588: 名無しさん 2018/03/10(土) 10:41:30.00 ID:0FoswON90
乗りの最中のはじけクルミで強制フィニッシュに持っていくやり方が分かりません
L2長押しした後にR2押しても何ともなりませんでした
どなたか教えて下さい(>_<)
L2長押しした後にR2押しても何ともなりませんでした
どなたか教えて下さい(>_<)
593: 名無しさん 2018/03/10(土) 10:50:28.56 ID:VUP4ATQ0M
>>588
L2押しながらR2でぶつけられるよ
L2押しながらR2でぶつけられるよ
[quads id=1]
612: 名無しさん 2018/03/10(土) 11:41:21.10 ID:0FoswON90
>>593
>>594
出来ました!有難うございます!
>>594
出来ました!有難うございます!
594: 名無しさん 2018/03/10(土) 10:56:49.48 ID:xtwDT/ch0
>>588
L2おしっぱでR2だよ
強制フィニッシュというよりは3発くらいでフィニッシュもってけるって認識だった
L2おしっぱでR2だよ
強制フィニッシュというよりは3発くらいでフィニッシュもってけるって認識だった
679: 名無しさん 2018/03/10(土) 16:53:12.10 ID:T602Z4cM0
ハンマーがよく坂道でひゅんひゅん言いながら空中回転してるけどあれ火力凄いの?
686: 名無しさん 2018/03/10(土) 17:41:35.70 ID:bDiGOHaOa
>>679
着地の時のダメはでかい
ハンマー高いとこ届かないからあれで飛ぶヤツ殴ってる
あとは坂信者のロマンだろうな
着地の時のダメはでかい
ハンマー高いとこ届かないからあれで飛ぶヤツ殴ってる
あとは坂信者のロマンだろうな
681: 名無しさん 2018/03/10(土) 17:09:40.29 ID:pC26wdzC0
1ヒットが1段目〇と同程度で5回ぐらいヒットして最後にR2最大タメのフィニッシュと同等のダメ出るし
割りはいいんじゃね、乗り値も蓄積されるし
割りはいいんじゃね、乗り値も蓄積されるし
コメント
飛びハンマーは、飛燕スキルでダメージ1.3倍、滑走スキルで会心30%が付くのでスロットの節約になる
もしこの2つを付けないでやっているとしたら、冗談でしかない
慣れた人なら、∞軌道で延々やり続けられ、背中破壊も狙いやすく便利
溜めなしで、溜め横回転と同程度のダメージが出せるので、DSPは本当に良い
しかし坂がなければ使えない、こんな何もないような程度の起伏で使えたのかという場所を各所で探すのは楽しみ
追記 ★1 ∞軌道は、坂は下るものという常識を打ち破る、少し上目で飛びハンマーで登りなおせる
これは双剣でも同じで、回転背中斬りで登り直すことも可能、斜め上にジャンプ出来るのは知っておくべき
飛び攻撃による∞軌道に慣れれば、ハンマーでも双剣でもどちらからでも大差なく戦えるようになり
モンスターの部位破壊条件に対して、叩く斬るを使い分け出来るようになり便利
★2 滑走モーションに入ったら即飛び攻撃可能、滑走モーションで尻付くかくらいですぐピョーン可能
★3 例えば、龍結晶の地落石下の骨塚辺り程度の起伏ですら滑走可能
あれでもある方なので、滑走可能ポイントを見つけたらあちこちでピョンピョン出来
それを知らないハンマー使い達に一歩も二歩も差をつけることが出来る
訂正 ★1 DSP→DPS
★2 スキル付きなら横回転より火力は出る