798: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:00:41.33 ID:8HXq03vG0
・チャージアックスの榴弾ビンの爆発にのる“砲術”以外の各種攻撃力アップ効果を減少
・超高出力属性解放斬りの榴弾ビンの気絶値をダウン
・超高出力属性解放斬り以外のビンの気絶値をアップ
・強属性ビンの属性補正値をアップ
・超高出力属性解放斬りの強属性ビンの爆発をより当たりやすいように密集
・超高出力属性解放斬りの榴弾ビンの気絶値をダウン
・超高出力属性解放斬り以外のビンの気絶値をアップ
・強属性ビンの属性補正値をアップ
・超高出力属性解放斬りの強属性ビンの爆発をより当たりやすいように密集
810: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:03:09.91 ID:aOLrR+Px0
属性斧強くするなら猛者斧出しやすくしてくれー
[quads id=1]
837: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:07:37.75 ID:9HxDdEhvd
>>810
柄より全然出るじゃん
柄より全然出るじゃん
814: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:04:34.48 ID:O9ocSLzX0
ダメupは無撃と爪護符だけか?
それ以外の部分も弱体されるのか?
猫飯、アイテムも影響あるかも
それ以外の部分も弱体されるのか?
猫飯、アイテムも影響あるかも
820: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:05:17.10 ID:LMDpKcG6p
やっと属性使えるようになるって奴はライトの斬裂と全く同じ流れならない保証なんかないのに楽天的だね
論理的に考えたらブロス弱体の結果、
論理的に考えたらブロス弱体の結果、
1.それでもブロスが強属性を上回る→それ純粋にチャアクの弱体
2.強属性がブロス越えを果たす→でもブロス弱体したってことは旧ブロスを超える強化するわけないよね→それって結局弱体じゃん?
どっちの展開でもナーフされるのは確定的
神展開は強属性が旧ブロスを超える壊れ調整されることだけど果たして
822: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:05:28.05 ID:Tyt7YdYn0
属性斧見てみたけど、やっぱり属性値低いな
瓶の性能アップに期待するしかねぇ
瓶の性能アップに期待するしかねぇ
823: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:06:00.03 ID:UBSqQEoXM
正直超出の気絶値下げられても痛くも痒くもないというのが個人的なアレ
839: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:08:01.35 ID:6tjwP7ZWa
>>823
火力も下がるぞ
超出下げるならほかも上げてほしかったが上昇するのが気絶値(笑)
舐めてるな、流石属強もできないエアプがスタッフやってるだけあるわ
火力も下がるぞ
超出下げるならほかも上げてほしかったが上昇するのが気絶値(笑)
舐めてるな、流石属強もできないエアプがスタッフやってるだけあるわ
853: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:10:46.08 ID:+ofXpsCc0
>>839
ボウガン放置してる時点でエアプなのは皆知ってるからな
ボウガン放置してる時点でエアプなのは皆知ってるからな
854: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:10:55.32 ID:UBSqQEoXM
>>839
超出全体の火力は下がるけど、内訳としてはビン4:斧6だったのがビン2:斧8かそれに近い感じになるだけだしなって感じ
超出全体の火力は下がるけど、内訳としてはビン4:斧6だったのがビン2:斧8かそれに近い感じになるだけだしなって感じ
929: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:23:37.59 ID:6tjwP7ZWa
一割減少が大したことないとかモンハンの1割をなんだと思ってるんだ
ていうかこれ属性もゴミのままじゃん
武器の選択肢増えずにただ弱くなるだけで全く嬉しくないわ
ていうかこれ属性もゴミのままじゃん
武器の選択肢増えずにただ弱くなるだけで全く嬉しくないわ
>>854
全体が一緒で内訳が変わったわけではないからその考え方はおかしい
951: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:25:45.18 ID:UBSqQEoXM
>>929
全体が一緒…?
全体が一緒…?
824: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:06:22.21 ID:BlrxYHz7d
雷の強属性チャアク作っとけばいいんだろ
どれかパッと出てこないけど
どれかパッと出てこないけど
826: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:06:32.59 ID:vGLPKmK60
弱体化か
もう引退するわ
もう引退するわ
827: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:06:39.73 ID:Nlg3yqqI0
マジレスすると強属性の密集具合による
強属性が弱い理由の一つに肉質が大いに関係してるからな
強属性が弱い理由の一つに肉質が大いに関係してるからな
828: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:06:42.58 ID:7yps7kVc0
最強厨には申し訳ないけどいい修正じゃね??
何にでもブロスは属性あるゲームとしてどうよって思ってたし
何にでもブロスは属性あるゲームとしてどうよって思ってたし
ちゃんと榴弾以外が機能するならだけど
うん、機能するならな
832: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:06:54.61 ID:GWGKY43T0
弱体化歓迎ねえ
そうかそうか そのゴミ担いでマルチくんなよ
そうかそうか そのゴミ担いでマルチくんなよ
843: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:09:05.75 ID:TGgx46820
>>832
まさにそれ、弱体化を喜ぶ奴らってプロハン気取ってるだけの隠れゆうただわ
まさにそれ、弱体化を喜ぶ奴らってプロハン気取ってるだけの隠れゆうただわ
979: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:33:16.47 ID:GWGKY43T0
>>843
オン要素自体が消えてるわけでもないの理解してないからなあいつら
オン要素自体が消えてるわけでもないの理解してないからなあいつら
833: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:07:08.95 ID:IhNI3zbYp
元から強属性使ってた身としては威力据え置きでも密集するだけでもいいわwww
835: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:07:24.26 ID:TGgx46820
実際どこまで火力が落ちるかだな
相対的に大きく落ち込むならチャアクの肩身は狭くなりそう
相対的に大きく落ち込むならチャアクの肩身は狭くなりそう
838: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:07:58.82 ID:uE1CWj2R0
純粋な娯楽であるゲームでpvpでもないのに榴弾弱体化はだいぶ萎えるけど、強属性強化そのものはとても嬉しい
ただボウガンの前例思うとただ弱体化されただけに等しい状況にならないか気になる
あとオディウムさぁん!!
ただボウガンの前例思うとただ弱体化されただけに等しい状況にならないか気になる
あとオディウムさぁん!!
840: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:08:04.81 ID:VsE1dMo50
解放属性武器にワンチャンある?
強属性のエフェクト好きなんだが
強属性のエフェクト好きなんだが
846: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:09:25.22 ID:IhNI3zbYp
>>840
あるぞ!ビンも密集するぞ!
4人でディープシュラム担いで画面ビシャビシャにしようぜ!
あるぞ!ビンも密集するぞ!
4人でディープシュラム担いで画面ビシャビシャにしようぜ!
847: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:09:42.09 ID:Q6OM3+RK0
>>840
属性解放しても榴弾のままじゃね?
属性解放しても榴弾のままじゃね?
844: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:09:23.94 ID:kcgQ17MSr
超出のダメージが1000から940位になるだけなのにな 斬裂が100から70位なったのとは全然違うだろ
852: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:10:44.49 ID:vGLPKmK60
>>844
無撃乗らんしかなり下がるぞ
無撃乗らんしかなり下がるぞ
858: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:11:14.73 ID:RUPm26XLd
>>852
減少って意味わかる?
減少って意味わかる?
867: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:12:34.50 ID:LDAwMLuW0
>>858
今分かる奴は開発しかいねーよ
今分かる奴は開発しかいねーよ
879: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:14:46.37 ID:RUPm26XLd
>>867
減少って書いてあるのに乗らなくなったと拡大解釈して騒ぐのはさすがにガイジだろ
減少って書いてあるのに乗らなくなったと拡大解釈して騒ぐのはさすがにガイジだろ
909: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:19:10.34 ID:LDAwMLuW0
>>879
減少幅も分からず、大丈夫だって判断するのも早計だがな
斬裂弾という偉大な前例もあるわけだしな
減少幅も分からず、大丈夫だって判断するのも早計だがな
斬裂弾という偉大な前例もあるわけだしな
864: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:12:00.05 ID:kcgQ17MSr
>>852
今から無撃外してトレモで試してみ10ダメ程度しか減らんから
今から無撃外してトレモで試してみ10ダメ程度しか減らんから
886: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:15:38.60 ID:vGLPKmK60
>>864
そうなのか
なら殆ど関係なさそうだな
斧ダメ修正されたら詰んでたけど何とかなりそうだサンキュー
そうなのか
なら殆ど関係なさそうだな
斧ダメ修正されたら詰んでたけど何とかなりそうだサンキュー
856: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:11:11.00 ID:YGbq6CVTp
>>844
だよな
瓶に乗る無撃の威力が下がるぐらいだからなんの問題も無くね
瓶の火力自体が下がるわけでもないし
だよな
瓶に乗る無撃の威力が下がるぐらいだからなんの問題も無くね
瓶の火力自体が下がるわけでもないし
[quads id=1]
881: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:14:48.82 ID:LMDpKcG6p
>>856
無撃の効果は武器倍率の上昇であって、瓶ダメが上がる効果ではない
つまり武器倍率が瓶ダメに関与する影響が下がるってことなので素の瓶ダメも下がるんじゃないの
無撃の効果は武器倍率の上昇であって、瓶ダメが上がる効果ではない
つまり武器倍率が瓶ダメに関与する影響が下がるってことなので素の瓶ダメも下がるんじゃないの
898: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:17:23.92 ID:rPBxbRrr0
>>881
あの書き方だとそうはならなくないか
瓶ダメに乗る「攻撃力アップ効果」の修正ってあったし
あの書き方だとそうはならなくないか
瓶ダメに乗る「攻撃力アップ効果」の修正ってあったし
911: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:19:21.29 ID:kcgQ17MSr
>>881
チャージアックスの榴弾ビンの爆発にのる「砲術」以外の各種攻撃力アップ効果を減少
チャージアックスの榴弾ビンの爆発にのる「砲術」以外の各種攻撃力アップ効果を減少
この書き方だと攻撃力アップ効果での上昇を減少だから元々の倍率は変わらないでしょ
913: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:19:30.78 ID:uQhueSVC0
>>881
俺も榴弾瓶ダメは砲術以外武器倍率から来てるはずだと思ってたからアプデの書き方は違和感があるわ
武器倍率から導き出される瓶ダメ自体が弱体されるはずだよな
俺も榴弾瓶ダメは砲術以外武器倍率から来てるはずだと思ってたからアプデの書き方は違和感があるわ
武器倍率から導き出される瓶ダメ自体が弱体されるはずだよな
845: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:09:23.96 ID:AbqvBp1W0
ブロスに使った猛者石返して
849: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:10:25.36 ID:d8UxFyMQ0
てかDMCコラボ武器榴弾で作っといて榴弾弱体化とか
死産になってしまってるじゃないか
死産になってしまってるじゃないか
850: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:10:27.42 ID:IhNI3zbYp
ああ属性解放さん…は死にました
851: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:10:42.47 ID:rPBxbRrr0
強属性超出ぶっぱで気持ちよくなれる敵もっと出してほしいなあ
855: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:11:00.94 ID:VnuVf9mr0
超出のモーション値的にビン弱体化でもそこまで痛くはない
857: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:11:13.42 ID:MqOgz8LN0
オディウム作り始めたら弱体されてワロタ
強属性斧は見た目があんまりパッとしないんだよなぁ
強属性斧は見た目があんまりパッとしないんだよなぁ
862: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:11:44.49 ID:IhNI3zbYp
>>857
弱体前から弱かったからセーフという風潮
弱体前から弱かったからセーフという風潮
889: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:15:55.36 ID:MqOgz8LN0
>>862
まあディアネルギの二択から属性の選択肢が増えるもんね…
他榴弾斧がこの先生きのこるには
まあディアネルギの二択から属性の選択肢が増えるもんね…
他榴弾斧がこの先生きのこるには
860: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:11:33.90 ID:WZYJTQABa
まぁ超出いがいのスタン値情報されても雑なスタン耐性値のせいで光らなさそうという
865: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:12:06.92 ID:b1iOVGbm0
弱くなっても使いやすいし楽しいから使い続けるわ
なんなら弱体化も少し嬉しいくらい
なんなら弱体化も少し嬉しいくらい
869: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:13:09.68 ID:Z0nNJGhCd
>>865
ねーよガイジ
ねーよガイジ
880: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:14:47.29 ID:b1iOVGbm0
>>869
おうじゃーな、良い武器見付けろよ
おうじゃーな、良い武器見付けろよ
868: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:12:58.99 ID:JfUIyB7S0
正直GP高出力と盾突き高出力無くなるわけじゃないし別にええやろ X思い出せよ
[quads id=1]
871: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:13:30.70 ID:Z0nNJGhCd
>>868
一瀬殺す
一瀬殺す
870: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:13:25.10 ID:8OzEJMX50
ワールドのチャアクの大きな変更は
超高出力で盾強化がなくならないのと
味方を吹っ飛ばさない所だと思うから
そこさえ修正入らなきゃいいわ
超高出力で盾強化がなくならないのと
味方を吹っ飛ばさない所だと思うから
そこさえ修正入らなきゃいいわ
873: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:13:51.54 ID:YGbq6CVTp
瓶に無撃が乗らなかったとしても対して変わらんのに無撃の瓶上昇値軽減程度ならほぼ変わらんだろ
討伐時間10秒前後じゃね、変化
討伐時間10秒前後じゃね、変化
876: 名無しさん 2018/03/14(水) 20:14:17.36 ID:uQhueSVC0
>>873
爪護符も乗るんじゃないの
爪護符も乗るんじゃないの
347: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:34:16.31 ID:6pfe7pqq0
ただでさえ手数少ないのにさらに火力まで下げられるのかw
366: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:37:01.15 ID:B69w3+4m0
チャアクは斬裂と同類扱いされたんだぞお前らw
391: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:39:41.50 ID:UJlqZpIG0
>>366
これ
斬裂ナーフ騒いだヤツがこの結果を招いているんだぞw
これ
斬裂ナーフ騒いだヤツがこの結果を招いているんだぞw
367: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:37:14.20 ID:2qoY4W0/0
ナーフするならカスタム強化巻き戻して龍脈石返せや
368: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:37:14.54 ID:I/H32OAi0
強属性救済きたあああああ
まともなダメージ出るようにしてくれよー頼むぞ
まともなダメージ出るようにしてくれよー頼むぞ
374: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:37:56.79 ID:qZDh1usF0
無属性強化の霊圧が消えた…!?
375: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:37:57.44 ID:UTexfdVP0
ぷそにから渡りしてきたやつが多いんだろうな
調整(弱体化)に敏感なのも納得できる
調整(弱体化)に敏感なのも納得できる
378: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:38:32.99 ID:+nrtv5V60
>>375
ガルミラの怨み忘れんぞ…
ガルミラの怨み忘れんぞ…
384: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:39:15.36 ID:QgC7Wv1u0
>>375
行ってもいいけど帰ってきてとかな
アレに比べたら今回の調整は幾分もマシだろうよ
行ってもいいけど帰ってきてとかな
アレに比べたら今回の調整は幾分もマシだろうよ
406: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:41:37.00 ID:HTnpacVBd
>>384
もんじゃと比べてる時点でゲームじゃなくなってるだろ
もんじゃと比べてる時点でゲームじゃなくなってるだろ
コメント
攻撃スキル無撃しか乗っけてないエアプはダメージとか気にする必要ないよ
てか勝手に怒りのボルテージ上がって一人でキレてるけど、普通にソロで歴戦全種狩れるレベルなんだよな。それすら出来ず性能がって言ってたらそれこそゆうたやん。みんなFに戻っておいで
チャアクの弱体化じゃなくて、全体的に弱体化するかモンスターとのゲームバランス作ってくれ。
今作はモンスター弱すぎる・・・って言っても慣れは仕方ないか。