
255: 名無しさん 2025/04/08(火) 12:01:59.38 ID:3eX3QCUp0
みんな連撃って入れてる?
256: 名無しさん 2025/04/08(火) 12:05:14.85 ID:uFhsgJLX0
今作の攻撃頻度なら1は入れたいけど1で良いって感じ
258: 名無しさん 2025/04/08(火) 12:09:15.95 ID:rXptaunqM
弱特5、挑戦5、渾身3、逆襲3の次に付けるなら連撃1って感じだな
多分付けれる装備ない気がするけど
多分付けれる装備ない気がするけど
260: 名無しさん 2025/04/08(火) 12:25:41.12 ID:VDmR4Q/p0
連撃も鎖刃も1ならコスパいいんだよね
3スロカツカツで余裕ないけど
3スロカツカツで余裕ないけど
262: 名無しさん 2025/04/08(火) 12:31:51.63 ID:uFhsgJLX0
汎用的に使える火力スキルが軒並み武器側に行ったせいで、「とりあえずこれは着けとけ」って言えるスキルがそんなに無いんだよな
個人的には逆襲と渾身、あとはゴア装備の無我くらい
そんな中で連撃1は個人的には評価高めではある
個人的には逆襲と渾身、あとはゴア装備の無我くらい
そんな中で連撃1は個人的には評価高めではある
891: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:57:56.28 ID:cxkdpORTM
弱特2か連撃1鎖刃1のどっちにするかはかなり悩み
915: 名無しさん 2025/04/14(月) 12:50:11.40 ID:M8MpqglQ0
発動率33%で発動時補正1.05, 1.10, 1.15, 1.2, 1.3倍らしいから
鎖刃1だとクエ全体での傷補正は1.016倍でいいんじゃない
連撃1は連撃抜きで攻撃力240としたら+5で1.02倍 +10で1.04倍
鎖刃1を優遇して攻撃力1.016倍として後は適当なクエの鎖刃追加総ダメージと倒すまでの総ダメージと比較対象が連撃1ならで殴った回数で比較にはなるでしょ
鎖刃1だとクエ全体での傷補正は1.016倍でいいんじゃない
連撃1は連撃抜きで攻撃力240としたら+5で1.02倍 +10で1.04倍
鎖刃1を優遇して攻撃力1.016倍として後は適当なクエの鎖刃追加総ダメージと倒すまでの総ダメージと比較対象が連撃1ならで殴った回数で比較にはなるでしょ
920: 名無しさん 2025/04/14(月) 13:11:59.10 ID:sAzosCWD0
白エフェクト発生が蓄積して追撃 傷がつかない部位には発動しない
もあるので微妙な部位を殴ってしまうと連撃と違って損失もある
正直5まで積まないなら連撃とかなら誤差になる思う気もする
927: 名無しさん 2025/04/14(月) 14:53:23.68 ID:8hvnxk5U0
歴戦アルシュベルド10周集計終わった
装衣は無しで武器は爆破アーティア
攻撃スキルは超心3/守勢3/集中3
挑戦5/渾身3/逆襲3/無我3/弱特2/黒蝕1/束反1/[鎖刃1or連撃1]
油谷/☆5[鎖刃]5′23″94 [連撃]5′03″88
断崖/☆4[鎖刃]3′47″92 [連撃]3′40″21
断崖/☆4[鎖刃]5′18″52(1死) [連撃]5′35″80(1死)
砂原/☆3[鎖刃]4′07″78 [連撃]3′33″10
砂原/☆3[鎖刃]3′46″89 [連撃]3′59″89 (1死)
累計[鎖刃]22′25″05 [連撃]21′52″88
935: 名無しさん 2025/04/14(月) 16:04:27.62 ID:xTjP7LKI0
>>927
部位破壊怯みで気持ち鎖刃の方が乙率低かったりして
感覚だけど弱特下げて両方入れた方が速そう
部位破壊怯みで気持ち鎖刃の方が乙率低かったりして
感覚だけど弱特下げて両方入れた方が速そう
970: 名無しさん 2025/04/14(月) 23:39:33.87 ID:pGXADLMu0
>>927
検証するなら条件できる限り整える必要があるから捕獲じゃなくて討伐でしょ
見栄はって捕獲のタイムにしなくていいんやで
検証するなら条件できる限り整える必要があるから捕獲じゃなくて討伐でしょ
見栄はって捕獲のタイムにしなくていいんやで
928: 名無しさん 2025/04/14(月) 14:54:05.98 ID:8hvnxk5U0
何回か乙ったし捕獲の噛み合いでタイムブレすぎて信頼性に欠けるけど
自分がやった場合は微差で連撃>鎖刃って感じだった
自分がやった場合は微差で連撃>鎖刃って感じだった
931: 名無しさん 2025/04/14(月) 15:17:51.13 ID:gcNI+1EZ0
鎖刃が大剣と相性いいのは間違いないから弱い事はないんよね
体感では3あれば触攻と同じぐらい傷付きやすい感覚はある
体感では3あれば触攻と同じぐらい傷付きやすい感覚はある
934: 名無しさん 2025/04/14(月) 15:39:12.67 ID:mZQTSmBV0
弱特は船降ろしたから連撃も鎖刃も入れられるぜ🥴
938: 名無しさん 2025/04/14(月) 16:37:07.22 ID:KD4eOS7c0
無無護鎖無無なら弱特5挑戦5積んだ上で連撃1鎖刃1も入るしいいぞ
連撃鎖刃を力の解放2にしたら会心100%も狙えるし超回復で薬回数も抑えれるし便利
連撃鎖刃を力の解放2にしたら会心100%も狙えるし超回復で薬回数も抑えれるし便利
964: 名無しさん 2025/04/14(月) 22:16:58.65 ID:cBGyqNiJ0
鎖刃は傷の付きやすさ5%しか増えないうえに発動率33%の状態異常型スキルで発動した時だけしか傷が付きやすくなる効果も発動しないってのが弱い点なんだよな
鎖刃1だと期待値で1.66%しか傷蓄積が増えないから、攻撃力250弱で計算しても攻撃力4上がったのと同じくらいしか傷の付きやすさ変わらんわけじゃん
しかも追加発動の爆発部分は発動するたびに必要な蓄積値が増えるから、1体相手に2〜3回しか発動しなくて言うほど火力も上がらないし
発動するかどうかもランダムだから動きを固定した時にあとちょっとだけ傷付けるのに足りない、ってのにも使えないし
鎖刃のダメージは下位100上位140だからG級になれば変わる可能性はあるけど、現状だと連撃の下位互換な感じがある
鎖刃1だと期待値で1.66%しか傷蓄積が増えないから、攻撃力250弱で計算しても攻撃力4上がったのと同じくらいしか傷の付きやすさ変わらんわけじゃん
しかも追加発動の爆発部分は発動するたびに必要な蓄積値が増えるから、1体相手に2〜3回しか発動しなくて言うほど火力も上がらないし
発動するかどうかもランダムだから動きを固定した時にあとちょっとだけ傷付けるのに足りない、ってのにも使えないし
鎖刃のダメージは下位100上位140だからG級になれば変わる可能性はあるけど、現状だと連撃の下位互換な感じがある
967: 名無しさん 2025/04/14(月) 23:01:13.84 ID:hhl+fI7t0
鎖刃が2,3回しか発動しないは低く見すぎだろ・・・
971: 名無しさん 2025/04/14(月) 23:59:37.08 ID:cBGyqNiJ0
>>967
体力の多いゾシアにソロで挑んでも6回くらいしか発動せんやろ
通常モンスターなら4回目出る前に死ぬしマルチなら2回が良いとこだ
体力の多いゾシアにソロで挑んでも6回くらいしか発動せんやろ
通常モンスターなら4回目出る前に死ぬしマルチなら2回が良いとこだ
972: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:52:07.34 ID:NditC+xw0
>>971
別に弱いと感じるのは個人の価値観だし自由だから否定する気は全然無いんだけど、ゾシア基準で逆算していくのは辞めた方がいい
鎖刃自体も複雑な仕様があるのに、ゾシアのギミックも合わさると頭がおかしくなって死ぬ
別に弱いと感じるのは個人の価値観だし自由だから否定する気は全然無いんだけど、ゾシア基準で逆算していくのは辞めた方がいい
鎖刃自体も複雑な仕様があるのに、ゾシアのギミックも合わさると頭がおかしくなって死ぬ
968: 名無しさん 2025/04/14(月) 23:31:37.24 ID:3uv5DZpu0
連撃0で積むならどっちって話なら連撃優先だけど連撃を1→2にするか鎖を新規で1積むかを比べるのだったら鎖刃選んじゃうかな
ダメシミュも検証もしてない感覚的なもんだけど
ダメシミュも検証もしてない感覚的なもんだけど
引用元: ・【MHWilds】大剣スレ 9
コメント
連撃は1か5がいいって聞きました
大剣と片手剣一生使わないから連撃です(逆張りオタク)
基本的にどの武器でも連撃1抜くのはありえんでしょ。ほぼ無条件で攻撃力+8なんだからどの火力スキルよりも優先してつけるべき。
弱特でも挑戦者でも1抜いてでも入れるべきスキルだわな
基礎攻撃アップ舐めてるやつ未だに居るよな
大剣だと鎖刃結構ホイホイ傷ついて快適だからタイムとか何も意識しないなら連撃より鎖刃かな。そもそも5秒あるとは言え大剣で連撃切らさないならもう十分上手ハンだわ
片手スレにでたらめ書いてたのと同じ人かな
連撃ありと何もなしでもそんな差つかないだろ