スポンサーリンク

【ワイルズ】今後登場予定の4体の歴戦王モンスターはこれ!ほかに歴戦王になりそうなモンスターは?(海外掲示板)【モンハンワイルズ】

1:名無しさん 2025/01/05(日) 03:47:52.27 ID:Bj7B/dIo0
AT化されるのはレ、ツナ、ヌ、ジン、アルベルの5体。ゴアについては今のところ不明。

2:名無しさん 2025/01/05(日) 03:50:15.27 ID:Bj7B/dIo0
ゴアが不明っていうか、歴戦王枠に名前が載ってない。そもそも歴戦王装備(γ装備)が5セットしかない。

3:名無しさん 2025/01/05(日) 03:52:10.27 ID:Bj7B/dIo0
つまり、もしゴアの歴戦王化するなら、それは当初の予定にはなかったってこと?

4:名無しさん 2025/01/05(日) 03:55:47.27 ID:Bj7B/dIo0
そう、元から歴戦王ゴアなんて計画されてなかったよ。歴戦モンスターの一覧に「ゴアの歴戦がいる!」って言ってた人たちいたけど、あれは旧バージョンで登場してた通常の歴戦T3モンスターのリストを勘違いしただけ。ラギアクルスやセルレギオスが初期にいたバージョンでは進行が今と違ってて、たHR25のストーリーにラギアクルスがいたんじゃないかと思う(今は15、20、30、35、40と来てて、25だけ空白だし)。ラギアとリオレウスのクエがHR25だった可能性は高い。その頃はHR50で歴戦ウヌ、60で歴戦レダウ、最終的に100で歴戦アルシュベルドが解禁って流れだったかも。で、歴戦王はそのさらに後、HR100以降だった可能性がある。

5:名無しさん 2025/01/05(日) 03:59:28.27 ID:Bj7B/dIo0
なるほどね、ラギアとかセルレギオスの不在が想像以上に影響デカいかもな。

6:名無しさん 2025/01/05(日) 04:02:11.27 ID:Bj7B/dIo0
そうなると、歴戦や歴戦王の配置がHR的にどうして変わったのか気になるな。

7:名無しさん 2025/01/05(日) 04:04:33.27 ID:Bj7B/dIo0
多分、登場モンスターが少ない分、HR100までダラダラ引っ張るより、早い段階で色々解放してプレイヤーのモチベ維持する構成にしたんだと思う。モンスが減ったぶん、それだけ先に進める理由も減るからね。ゾシアのHR版をTUに回したのも、そういう調整の一環じゃないかな。

8:名無しさん 2025/01/05(日) 04:08:14.27 ID:Bj7B/dIo0
でも考えてみれば、ワールドの初期エンドゲームも7体くらいしかいなかったし、そこまでモンスター数減ったとも言い切れないよな。単にモンスター減っただけじゃなくて、グラインド量も調整されたって印象。ワールドだとHR100行っても装備完成遠かったし。クエスト出すためにウ◯コとか痕跡集める必要もなかったしな。今回はテントで寝ればOKだから、だいぶ快適。

9:名無しさん 2025/01/05(日) 04:10:26.27 ID:Bj7B/dIo0
シ・ウーはいないのか?

10:名無しさん 2025/01/05(日) 04:12:37.27 ID:Bj7B/dIo0
いない

11:名無しさん 2025/01/05(日) 04:14:49.27 ID:Bj7B/dIo0
😕

12:名無しさん 2025/01/05(日) 04:16:04.27 ID:Bj7B/dIo0
頂点モンスターでもないし、そりゃ来ないだろ

13:名無しさん 2025/01/05(日) 04:18:13.27 ID:Bj7B/dIo0
でも俺にとっては竜都の頂点なんだけど!?

14:名無しさん 2025/01/05(日) 04:20:24.27 ID:Bj7B/dIo0
食物連鎖的な意味でなら確かに竜都の跡形の頂点かもしれんけど、他の頂点モンスターみたいに異変(Inclemency)で強化されてるわけじゃないし、アルシュベルドみたいに他の力吸い取ってるわけでもない。

15:名無しさん 2025/01/05(日) 04:22:31.27 ID:Bj7B/dIo0
実際、竜都の跡形に明確な頂点モンスターっていないと思うよ。一番近いのはZゾシアだと思うけど。

16:名無しさん 2025/01/05(日) 04:25:43.27 ID:Bj7B/dIo0
「ゾシアが竜都の頂点モンスターじゃない」とか言う人たちなんでそんな否定するのかわからん。機械的には完全にそうだろ。異変のときに出てくるし、あの地域の仕組み(Wylk)めっちゃ戦闘に組み込まれてるし、影響範囲広いし、名前も頂点モンスターと同じ2パート形式だし、T3モンスター扱いだし。

17:名無しさん 2025/01/05(日) 04:28:09.27 ID:Bj7B/dIo0
でもゾシアには頂点モンスター専用のグループボーナスないし、マップアイコンも他の頂点モンスターみたいにエレメントカラーで光ってないし、Ruins本体に出てくるわけでもない。専用属性もないし、他の生物食ってるわけでもなくて、ドラゴントーチのエネルギーしか食ってないから、実質ガーディアン枠と同格。頂点モンスターっぽい要素はあるけど全部揃ってない。アルシュベルドも似たような感じ。シーウーもアルシュベルドを除けば食物連鎖の頂点ではあるし。

18:名無しさん 2025/01/05(日) 04:30:45.27 ID:Bj7B/dIo0
だから俺も「Zoh ShiaがRoWのApexです」って言わなかったんだよ。あくまで最もApexに近い存在って意味で言っただけ。

19:名無しさん 2025/01/05(日) 04:32:11.27 ID:Bj7B/dIo0
Apex全員歴戦王化されるっぽい。ゾシアとアルシュベルドはたぶん最後の方のアプデで来るんじゃないかな。ゴアは今のところ歴戦王化の予定はなさそう。もちろん未来のことなんで断言はできんけど、今出てる情報からすればこんな感じ。

20:名無しさん 2025/01/05(日) 04:34:29.27 ID:Bj7B/dIo0
てかそもそもゾシアに歴戦王どころか歴戦データもないんよな

21:名無しさん 2025/01/05(日) 04:36:51.27 ID:Bj7B/dIo0
ワールドと同じ流れなら、歴戦王ネギが最終アプデで来たから、ワイルズでも同じ感じになるかもね。ただ、ゾシアが歴戦化されることはなさそう。最後の討伐枠ってだいたい歴戦ないし。

22:名無しさん 2025/01/05(日) 04:39:04.27 ID:Bj7B/dIo0
看板モンスターはたぶん歴戦王化されるだろうけど、保証はないな。アン・イシュワルダとか歴戦王来なかったし。

23:名無しさん 2025/01/05(日) 04:41:17.27 ID:Bj7B/dIo0
アン・イシュワルダとムフェトジーヴァには歴戦王の予定あったかもって話はある。未使用だけどちゃんと機能するピュアドラコライトとか、普通にmodで入れて使えるし、名前まで付いてる時点で開発中だった可能性高い。でもコロナでアイスボーンの終盤がだいぶ崩れたらしいし、そのへんの予定が全部後ろ倒しになったっぽい。あとルーセントとかナズチ亜種系も来る予定だったかもな。毒時間アップのセットボーナスも唯一強化されなかったし。

24:名無しさん 2025/01/05(日) 04:43:32.27 ID:Bj7B/dIo0
とにかく、今のところ歴戦王が確定してるのは5体だけ。それ以外の情報はまだ出てない。

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました