スポンサーリンク

傀異錬成システムの賛否まとめ、UIさえもう少しなんとかなれば神だったよな

114: 名無しさん 2025/06/08(日) 18:40:30.31 ID:kME6lQcZ0
傀異錬成もなかなかクソシステムだよなあれ

186: 名無しさん 2025/06/08(日) 18:59:01.36 ID:IpZpoCqo0
>>114
内容もそうだが操作の手間がな…何回ボタン入力させるねん
あれがもうちょいマシならサンブレももっとプレイし続けてたと思うわ

248: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:14:18.45 ID:lV6TgMMc0
>>186
10連100連ガチャあるなら評価全然違ったなアレ
ボケナスアプデで満を持してスロ特化実装した時は頭が痛くなった

233: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:11:54.53 ID:IogiWAo40
スポンサーリンク
>>114
でもああやって素材をガンガン消費してプレイヤーを強化する要素があったからやり甲斐はあった
スキルも多いし入れ替え技もあって同じ武器でもスキルの組み方や殴り方が変わって面白かった
こういうのがワイルズにも最初からあればもっと人は残ってたと思うよ
ライト層には重いってのはわかるけどそのライト層を取り込んでコア層に変えてしまうような面白さに挑戦していくべきだったんじゃないかな

254: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:16:21.04 ID:O4t3R0060
傀異錬成は改良すればかなり良いものになりそう
土台は良いって言うのはこういうことだよワイルズくん

266: 名無しさん 2025/06/08(日) 19:20:07.62 ID:cZHT/hXh0
傀異もそれこそ導きみたいに延々と傀異モンスターが湧き続ける専用マップみたいなのあれば絶対楽しかった
お守りなら最上位しか需要ないけど武器錬成進めるためにどのモンスターにも素材の需要あるしな

783: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:12:45.07 ID:7KqAlUVX0
サンブレは討究で色んなモンスターをしこたま狩れたのは良かった
古龍ハンターになりがちなモンハンで色んな一般モンスターと向き合うなんて中々無い

801: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:16:14.40 ID:Bm5anhB10
>>783
モンスターごとに傀異化素材とかあるから特定のモンスだけ狩ればいいとはならんからな
ワイルズはアーティア素材のドロップをモンスターごとに分けなかったのほんとアホすぎる

808: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:18:01.76 ID:Lba+d+7/0
>>783
低位素材がよく足りなくなってアオアシラ用ライト装備作ったなぁ
ワイルズは単に報酬の振り分け方がド下手くそなんだな

811: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:18:23.81 ID:X5A8F8OO0
>>783
怪異化素材がモンスターによって違うのは良かったと思うわ
そし3,4体のグループに分けてるから嫌なモンスターは狩らなくてもいいしちゃんと考えられてると思うわ

831: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:22:18.31 ID:Bm5anhB10
>>811
そのへんはFの共通素材とかXの獰猛化素材から継承してる要素だね
ある程度カテゴリ分けして各々の得意なモンスを狩れるようにしてある

786: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:13:44.73 ID:GaRUUXN50
一応

素のレダウ検索すれば
歴戦王レダウがひっかかるんだっけ?

787: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:14:00.39 ID:X7y4c4fN0
鈴木が有能なだけだった

804: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:16:49.57 ID:thtLXSot0
鈴木はそもそも藤岡モンハン一瀬モンハンどちらにも主要スタッフで関わってて
過去作と外伝作品もちゃんと遊んでると公言してる唯一のディレクターだから
鈴木がすべて優れてるとは言わないが少なくともユーザー目線でなら一番マシではある

805: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:16:49.55 ID:uUd6csN+0
ワールドの歴戦王で武器なかったからワイルズ もなくて当然とかほざいてるやつ結構いるけどそもそもワールドは古龍の歴戦王しかいなかったんだからそんな理屈は通らんわな

806: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:16:59.73 ID:D/iOxvh70
Switch2枠に新作かリマスター楽しみにしてたらワイルズ飛んできたらシリーズ終わりだよ

843: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:23:54.48 ID:tkNSEO7F0
>>806
ワイルズ出さなくてもワールド移植と互換でも遊べるけどライズswitch2エディション出すだけで充分だわ ライズ快適に遊べるだけでも嬉しいしな

814: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:18:55.52 ID:+Y68QjBo0
じゃあ今鈴木ってのは一瀬のほうのモンハンに関わってるのかな

841: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:23:46.19 ID:nRKgeJMR0
>>814
4と4Gが藤岡徳田で
Xが一瀬XXが市原
ワールドが藤岡徳田
アイスボーンが藤岡市原
ライズが一瀬
サンブレイク鈴木
こんな感じで更に市原は既に退社してるから
ワイルズ MRは新しい歴長いスタッフから新しいディレクターがまた生えてくる可能性はある

861: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:31:16.00 ID:OVypB7K3M
サンブレはそれこそ傀異錬成のUIさえもう少しなんとかなれば本当に良かった
あれエンコンとして考えたらかなり良かったけど
狩りする時間より錬成連打する時間のほうが長くなるようなのはちょっと

869: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:32:08.28 ID:h9khm6kq0
>>861
あれでプロコン1つ逝ったわ
傀異錬成のUI“だけ”は残念だった

883: 名無しさん 2025/05/01(木) 23:35:11.95 ID:PD9E+iOm0
>>861
あのUIでもトータルでは苦にならんくらい傀異錬成システムは良かったな

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR782

コメント

  1. ガチャがエンコンなのは賛否あると思うけど結局延々とやってしまうのはああいうヤツだよのな
    上振れの神錬成が存在するっていうのがモチベになるし、上振れしても生産武器と大差なくてテコ入れされない限りMR出たらどうせ使わなくなるアーティアは見習ってくれ

  2. 流石に天文学的過ぎるお守りはどうかと思うしクエスト外ポチポチがエンコンなのもどうかと思う
    あと討究レベル241まで上げなきゃいけないのもやり過ぎ

    Switch2はここら辺改善してくれたら神ゲー

  3. 錬成の結果だけ見れば面白い要素だと思う
    装備のカスタムを考えるのは好きだったからねぇ

    ただ、作業感が強いのが悪かった。ガチャに30分とか時間の無駄で狩りに行きたいのよ
    スレにもあったけど10連とかで欲しいのだけピックできるとシステムが欲しかった

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました