
920: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:16:30.27 ID:pMWBjrJz0
ゲーム業界に詳しい奴は説明してくれ
もろもろの改善案なんてすぐに思いつくだろうに何故実行しない?
技術者不足?資金不足?開発時間が足りない?
もろもろの改善案なんてすぐに思いつくだろうに何故実行しない?
技術者不足?資金不足?開発時間が足りない?
926: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:17:36.37 ID:8mF+ZPke0
>>920
あははぜーんぶ🤪
あははぜーんぶ🤪
927: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:17:37.58 ID:cz3F31Km0
>>920
現場の管理者がなんも指示しないから
現場の管理者がなんも指示しないから
947: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:21:04.33 ID:j1LwKTfp0
>>920
全部
それとリリース後に根本から作り直すなんて無理
不具合から何からリスクが半端ない
全部
それとリリース後に根本から作り直すなんて無理
不具合から何からリスクが半端ない
971: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:24:57.19 ID:K7BrQcyX0
>>920
チーズナン考えたらディレクターのリソースの割り振りサボりとマネジメントがクソやったんちゃう?
チーズナン考えたらディレクターのリソースの割り振りサボりとマネジメントがクソやったんちゃう?
チーズナンに何年もかけるならその人員UIやら新規モンスターやらせめて新規の環境生物にかけた方がいいよね
もっと言うなら同じ予算で人員をプログラマーとかにかけた方がユーザーのためになるよね……
993: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:28:14.80 ID:8mF+ZPke0
>>971
プログラミングなんて全工程の1~2割や
人増えてもクオリティ変わらん
人も金もかけるべきはその前段階の設計フェーズと後続のテストフェーズ
プログラミングなんて全工程の1~2割や
人増えてもクオリティ変わらん
人も金もかけるべきはその前段階の設計フェーズと後続のテストフェーズ
976: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:25:47.91 ID:s+i/5xKz0
>>920
IPタイトルってディレクターだけ据え置きでそれ未満の作業者は主要じゃない限り2年くらいで人事異動入るんや。意見の吸い上げとかもそうだけど、人から人に正しく情報が伝わらない限り最上位のディレクターに情報が伝わることってマジで無い
IPタイトルってディレクターだけ据え置きでそれ未満の作業者は主要じゃない限り2年くらいで人事異動入るんや。意見の吸い上げとかもそうだけど、人から人に正しく情報が伝わらない限り最上位のディレクターに情報が伝わることってマジで無い
929: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:18:12.28 ID:kasppD1Q0
もしかしてワイルズの最大瞬間風速って研ナオコのキャラクリの時なのでは?🤔
933: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:18:54.34 ID:2SdpQsoU0
>>929
盾構えチャレンジが1番盛り上がった
盾構えチャレンジが1番盛り上がった
942: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:19:32.67 ID:wjsNeQ/40
>>929
そりゃ無料だったからね🙄
βやったけど買ってない人も居るだろう
そりゃ無料だったからね🙄
βやったけど買ってない人も居るだろう
953: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:21:34.69 ID:mT396Qpt0
>>929
最大風速はベータテストのときだな間違いなく 公式ネガキャンでお気持ち表明始まったり盾構えバグやらキャラクリで盛り上がったり解析でストーリーやモンスター全部漏れたりとか色々な意味で盛り上がってたし
最大風速はベータテストのときだな間違いなく 公式ネガキャンでお気持ち表明始まったり盾構えバグやらキャラクリで盛り上がったり解析でストーリーやモンスター全部漏れたりとか色々な意味で盛り上がってたし
962: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:22:59.12 ID:wjsNeQ/40
>>953
キャラクリ無限ならもっと遊べるのに
ネタに走りにくくしてるもの🥺
キャラクリ無限ならもっと遊べるのに
ネタに走りにくくしてるもの🥺
946: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:20:42.96 ID:QrN3x9GH0
ナンバリングチームがチーズナン作って外伝チームがアクション作れば最強のモンハンになるぞ
954: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:21:58.37 ID:6afWQJqu0
>>946
ナンバリングチームが予算と時間を使い切るので外伝チームは解散な
ナンバリングチームが予算と時間を使い切るので外伝チームは解散な
949: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:21:17.93 ID:wjsNeQ/40
無難だから良いよ😄
原型とどめなくなったらクソスレと判別つかん🙄
原型とどめなくなったらクソスレと判別つかん🙄
961: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:22:54.66 ID:DDhzv5rz0
正直ここから改善は無理だと思う
UIを1から作り直すなら新作作った方がいいし仮に一新したとしたらそれはそれで「これができるのになんで初めからやらない?」って文句言う人いるでしょ
マップなんてもっと作り直すの無理だし
つまりもうワイルズは詰んだ
UIを1から作り直すなら新作作った方がいいし仮に一新したとしたらそれはそれで「これができるのになんで初めからやらない?」って文句言う人いるでしょ
マップなんてもっと作り直すの無理だし
つまりもうワイルズは詰んだ
972: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:25:04.82 ID:GJcVpF/y0
>>961
ライズですらサンブレイクで盛り返したんだからワイルズもまあなんとかするでしょ
いつになるかは知らんが😇
ライズですらサンブレイクで盛り返したんだからワイルズもまあなんとかするでしょ
いつになるかは知らんが😇
965: 名無しさん 2025/05/11(日) 14:23:33.67 ID:GJcVpF/y0
原型を留めているうちはまだ平気だろ🐔
コメント
バグ取りやろな
ホイホイって入れれるんやけど責任持てないんや
ええやん、適当にホイホイって入れても
今のクソUIの責任を持ててないんだから一緒やろ
割とマジでスクエニ同様に上の人間のせいやろ
ゲーム作りのセンスが現代にアップデート出来てないんや
最初の作品出てから何年経ったよ
日本企業全部このパターンだよな、老害が居座ってるせいで何も上手くいかない
ナンバリングチームはパチンコの映像作る部署にしたら
ゲームバランス気にしなくていいから藤徳も無限に生態系にこだわれるでしょ