87: 名無しさん 2018/02/19(月) 19:45:16.43 ID:cxBvYk8x0
最近弓使い始めたんですけど、必須スキルって何ですか?
体術3、耳栓5、スタミナ急速回復、溜め解放がついてます。
体術3、耳栓5、スタミナ急速回復、溜め解放がついてます。
93: 名無しさん 2018/02/19(月) 19:57:46.24 ID:ZDWm0G8zp
>>87
武器の即納がないと事故死多くないかい?
武器の即納がないと事故死多くないかい?
[quads id=1]
106: 名無しさん 2018/02/19(月) 20:25:53.35 ID:5t0eY3AB0
>>87
プレイスタイルによるけどスタ急はいらないかな
体術5にするか体術3ならキノコ3つけて鬼ニトロ食べる
あと弱特3と各属性3つける人が多い
プレイスタイルによるけどスタ急はいらないかな
体術5にするか体術3ならキノコ3つけて鬼ニトロ食べる
あと弱特3と各属性3つける人が多い
139: 名無しさん 2018/02/19(月) 21:30:41.98 ID:bIVdJJAEd
>>87
回避系も何気にいい感じ
乗り名人つけてCSからのジャンプ攻撃で乗りって戦術もアリ
回避系も何気にいい感じ
乗り名人つけてCSからのジャンプ攻撃で乗りって戦術もアリ
346: 名無しさん 2018/02/20(火) 02:24:07.32 ID:18dIxCmi0
上位に上がりたての弓おすすめ装備があれば教えてください
349: 名無しさん 2018/02/20(火) 02:27:17.18 ID:5xSZQC1X0
>>346
カガチ
カガチ
352: 名無しさん 2018/02/20(火) 02:30:20.69 ID:5xSZQC1X0
>>346
装備って防具のことか
それなら頭カガチαで他ギエナで護石は体術3
上がりたてだとまだ作れないかも知れないけど
装備って防具のことか
それなら頭カガチαで他ギエナで護石は体術3
上がりたてだとまだ作れないかも知れないけど
35: 名無しさん 2018/02/18(日) 09:03:28.20 ID:pGfwr7Mb0
ジャナフ弓使うにしてもギエナ弓使うにしても属性会心使うなら見切り積んで会心上げないとアカンのと違うか
37: 名無しさん 2018/02/18(日) 09:04:37.86 ID:S2/PEOqc0
>>35
弱特3でいいんじゃないの
見切りで会心上げるとなるとめちゃくちゃ詰まなきゃいけないし
弱特3でいいんじゃないの
見切りで会心上げるとなるとめちゃくちゃ詰まなきゃいけないし
79: 名無しさん 2018/02/18(日) 10:25:58.85 ID:3ujNj+mu0
>>37
ジャナフって弱特だけなら30%だろ 属性会心乗せるなら見切り必須だと思うわ
属性会心乗るのは達人煙つけてる60秒間だけと割り切るならいいだろうけどさ
結局ジャナフ弓での属性会心運用はきついと思う
試してないから分からんけど見切り+属性会心より、素直に火属性強化5入れたほうが強そう スロ5つだろうから重いけど
ジャナフって弱特だけなら30%だろ 属性会心乗せるなら見切り必須だと思うわ
属性会心乗るのは達人煙つけてる60秒間だけと割り切るならいいだろうけどさ
結局ジャナフ弓での属性会心運用はきついと思う
試してないから分からんけど見切り+属性会心より、素直に火属性強化5入れたほうが強そう スロ5つだろうから重いけど
68: 名無しさん 2018/02/18(日) 10:10:19.16 ID:Io3j8I/TM
体力耳栓体術とか下手な俺には必須に近い
そうすると属性関係入れる場所がない
無強化だけでそこそこーはいけるゲイルホーン便利!となる
もち属性特化装備のが威力は高い
そうすると属性関係入れる場所がない
無強化だけでそこそこーはいけるゲイルホーン便利!となる
もち属性特化装備のが威力は高い
259: 名無しさん 2018/02/18(日) 14:34:12.56 ID:eBaC52Z00
俺も
弱特3
超会心2or3
体術3
スタ急2
属性強化1~3
剛射強化
通常矢強化
弓溜め段階解放
で組んでるけど珠でたら超会心のところ挑戦者にするつもり
まあ珠でないんだけど
弱特3
超会心2or3
体術3
スタ急2
属性強化1~3
剛射強化
通常矢強化
弓溜め段階解放
で組んでるけど珠でたら超会心のところ挑戦者にするつもり
まあ珠でないんだけど
338: 名無しさん 2018/02/18(日) 15:51:09.41 ID:lt+bNXRd0
これからの必須スキルは強弓、属性会心、属性強化になりそうだな
374: 名無しさん 2018/02/18(日) 16:31:42.91 ID:6WFctB9oa
今作の物理の溜め補正0.7/0.9/1.0ってのを見たけどそれっぽいな 2→3の上がり幅が狭い 一方で属性の溜め補正2→3は大きい(3→4はほぼ変わらない)
まあ連射で溜め上がるわCSあるわであまり関係ないんだけど
384: 名無しさん 2018/02/18(日) 16:36:38.54 ID:6WFctB9oa
>>374
あぁ勘違いしないように言うけど物理の3→4の上昇幅は普通にあるから強弓は必須な
あぁ勘違いしないように言うけど物理の3→4の上昇幅は普通にあるから強弓は必須な
390: 名無しさん 2018/02/18(日) 16:42:19.50 ID:TEfdl6J+0
まああえてアドバイスするなら体術5もしくは体術3キノコ3と溜め段階開放は必須かな
あとは自分の欲しいスキルをつけろ
430: 名無しさん 2018/02/18(日) 17:32:36.24 ID:jw9jQHd60
ガード性能、砲術などのほか武器で必須と言われてるスキルは防具や石で簡単につくのに弓だけはレア8装飾品要求とかハードル高すぎなんだよな
コメント