スポンサーリンク

【MHW】ドスハレツアロワナのいる場所、入手マラソンのやり方

721: 名無しさん 2018/02/15(木) 22:17:09.85 ID:f3aC7uUL
やっとドスハレツ釣れたので蟻塚周回ルート上げておく
MAP6(キャンプ)
池の確認:手前にはキレアジ・ピンクパクレス・サシミウオが数匹、奥には小金魚と大食いマグロが各1
ドスサシミとドスキレアジ、ドス大食いはここで釣った
ドスサシミは背びれが水から出てるので一発で解る、ドスキレアジはウロコが目立つからよく見るとわかる。奥のでっかいのが2体ならどっちかがドス

蔦を上ってMAP7を通過MAP4とMAP9の間に移動
MAP4
泥の丘(?)3つにそれぞれテツカブトが1匹ずついてその先にある茂みを越えたとこにある泥の丘にエメラルドが出る(ボッチ)
MAP9
MAP7側から楔虫でMAP10の高台にスパイダーマ

MAP10
高台から生えてる木に居る楔虫で真ん中の高台にスパイダーマ
この木の幹に日没・朝だと虹色ドスヘラクレスがいる
真ん中の高台にキッチョウヤンマ(羽根が青いボッチ)
釣りポイントが2箇所あり、滝の上にハチミツが見える方の池でドスハレツ・ドスバクレツ
通常は背びれのトゲが辛うじて出てるがドスは背中が見えてる

ファストトラベルでキャンプ1に
MAP1
到着と同時に隠れ蓑→キャンプからジャンプ着地で真正面にミチビキウサギ
そのまま左手に移動して釣りポイントへ、ナキキノボリウオの休んでる岩場から見て左側にサシミとキレアジ(たまにドスがいる)
右側の水草のなかにハレツが1匹(ドスじゃなかった)
目の前の飛び石に移動右側にポッピーとピンクパクレス(ドスピンクはここで釣れた)

730: 名無しさん 2018/02/16(金) 09:38:27.05 ID:qwfZMhff
やっとドスバクレツ釣れたからついにコンプリート…
ちなみに蟻塚10で出た
こいつ釣れるまでにドスハレツ9匹釣れたんだけど確率どうなってんだよ

>>723
あるよ
画像上げようか?

776: 名無しさん 2018/02/17(土) 08:53:58.52 ID:UNL5fN04
ドスハレツこれ実装されてる?

777: 名無しさん 2018/02/17(土) 09:31:42.58 ID:cZwujpNb
環境生物全部揃ってギルカ背景貰いました
残ってたのはドスハレツアロワナとドスデメキンとドスカジキ
ハレツは蟻塚10、デメキンは陸珊瑚7、カジキは古代樹4で探索ファストしてたら一気に出ました
昼~夕方の時間帯でした

778: 名無しさん 2018/02/17(土) 09:50:49.31 ID:MN8Gy49d
ハレツは蟻塚10で見つかるね、ドスだと背ビレが見えるとかじゃなく背中が飛び出てるから一発でわかる
うっかり水辺に入らないようにワイヤー移動推奨

まったく出る気配がないのはドス白金とドスデメキン、キッチョウだわ
他はそこそこ出たのに

783: 名無しさん 2018/02/17(土) 12:17:16.64 ID:cZwujpNb
>>778
キッチョウは陸珊瑚のキリンクエで綿草のあるエリアに高確率でいない?

795: 名無しさん 2018/02/17(土) 19:20:53.29 ID:oCs9k96E
あとドスハレツとドスバクヤクだけなんだが
魚はシンドイワシ

820: 名無しさん 2018/02/18(日) 01:08:44.04 ID:fyguX3dR
ドスハレツでないなー これでコンプなのにいつ終わるかなぁ

824: 名無しさん 2018/02/18(日) 02:54:55.34 ID:fyguX3dR
今日もドスハレツ居なかった何日かかるさんやこれ…

826: 名無しさん 2018/02/18(日) 04:15:15.86 ID:fyguX3dR
揃った
ドスハレツ 夜中の他人の救援クエだったわ

ホストにはすまないが救援行った時にドス魚居る確率ヤバい高いわ…

897: 名無しさん 2018/02/19(月) 14:21:12.10 ID:DnUvdyur
ドスハレツアロワナでねえ…
ドスバクレツアロワナはわりとすんなり出たんだけど…

あとこいつだけでコンプなのになぁ

899: 名無しさん 2018/02/19(月) 15:11:30.40 ID:DnUvdyur
ってぼやいたらドスハレツアロワナ出たわ
コンプしたら実績あるのかと思ってたから
あれ?なにも出ねえ!ってなった
ギルカの背景無事ゲッツ!

906: 名無しさん 2018/02/19(月) 18:21:02.51 ID:dqNF7NR5
ドス系1匹2日とかかかったのに

907: 名無しさん 2018/02/19(月) 18:31:54.01 ID:fHOwL2IQ
>>906
ドス何?

908: 名無しさん 2018/02/19(月) 18:40:02.53 ID:dqNF7NR5
ハレツバクレツバクヤク辺り

909: 名無しさん 2018/02/19(月) 18:42:48.83 ID:fHOwL2IQ
>>908
全部持ってないわ…
出ないの想像したくない

910: 名無しさん 2018/02/19(月) 19:33:10.44 ID:5BJ8z8uN
レス読む限りハレツはやっぱみんなのとこでもかなりレアなんだな
夜明け夕方狙って行っても全然見かけない
むしろ大塚10のハレツに限っては昼間のほうが数が多い気がする…
光の加減で見えてないだけかね

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました