252: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:06:20.54 ID:4R4C9PwA0
大剣使いなんだが、さっき英雄出たから回復カスタムして遊んでみたいんだけど、なんかオススメ装備ある?
装飾品全然ないんだけどさ…
装飾品全然ないんだけどさ…
255: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:10:40.07 ID:f+r5/GcOa
>>252
テンプレ見て面白そうだと思う武器選べばいい。ガンスにハズレはほぼない。
テンプレ見て面白そうだと思う武器選べばいい。ガンスにハズレはほぼない。
259: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:18:26.02 ID:4R4C9PwA0
>>255
英雄強化だし砲撃楽しそうだから、驚天かなぁとは思った
そうすると砲撃は必要かと思うから
アンジャナフ脚に砲撃殊
あとはウルズ頭胴腕でフルチャは着けようと思ってる
あとなにが必要かな?
英雄強化だし砲撃楽しそうだから、驚天かなぁとは思った
そうすると砲撃は必要かと思うから
アンジャナフ脚に砲撃殊
あとはウルズ頭胴腕でフルチャは着けようと思ってる
あとなにが必要かな?
[quads id=1]
261: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:29:29.31 ID:f+r5/GcOa
>>259
砲術つけるなら護石で3つけるのがいい。あとは好みだが、ハイメタβ腰やガマルβ足や増弾珠で装填アップつけるとか。
できるなら集中3欲しいけど、ウルズつけるならそれもまたよし。
砲術つけるなら護石で3つけるのがいい。あとは好みだが、ハイメタβ腰やガマルβ足や増弾珠で装填アップつけるとか。
できるなら集中3欲しいけど、ウルズつけるならそれもまたよし。
265: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:35:09.44 ID:4R4C9PwA0
>>261
あ、そういえばフルチャって砲撃ダメージも上がるんですかね?
あ、そういえばフルチャって砲撃ダメージも上がるんですかね?
266: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:38:36.85 ID:RN0FXrxe0
>>265
確か上がらなかったと思います
確か上がらなかったと思います
274: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:48:54.19 ID:4R4C9PwA0
>>266
>>267
>>269
なるほどありがとう
砲撃メインでやるならフルチャより集中か
質問ばっかで申し訳ないんだが、
驚天作るつもりなんだけど匠はいる?
>>267
>>269
なるほどありがとう
砲撃メインでやるならフルチャより集中か
質問ばっかで申し訳ないんだが、
驚天作るつもりなんだけど匠はいる?
276: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:50:54.51 ID:f+r5/GcOa
>>274
匠3で青だから、剛刃を持ってるならつけるのもありだけど、砲撃には関係ないから匠より砥石の方がいいかも。
匠3で青だから、剛刃を持ってるならつけるのもありだけど、砲撃には関係ないから匠より砥石の方がいいかも。
281: 名無しさん 2018/02/22(木) 02:13:10.69 ID:4R4C9PwA0
>>276
なるほどありがとう
装飾品もお守りも足りないからすげぇムズいわw
なるほどありがとう
装飾品もお守りも足りないからすげぇムズいわw
267: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:38:44.17 ID:f+r5/GcOa
>>265
上がらない。だから砲撃メイン運用ならフルチャより集中の方がいい。
ただ、回復カスタムするならフルチャはありだから全くダメってわけではない。
上がらない。だから砲撃メイン運用ならフルチャより集中の方がいい。
ただ、回復カスタムするならフルチャはありだから全くダメってわけではない。
269: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:42:38.26 ID:SLYX3Pxd0
>>265
基礎攻撃力+系はあくまで槍部分の威力アップで砲撃には乗らないよ
砲術だけが砲撃威力を上げる唯一のスキルにして1.3倍と言う異常な強化を約束する
砲撃レベル3(例外あり)と砲術3、そして増弾の共通点によってガンスはバランスが保たれてる
基礎攻撃力+系はあくまで槍部分の威力アップで砲撃には乗らないよ
砲術だけが砲撃威力を上げる唯一のスキルにして1.3倍と言う異常な強化を約束する
砲撃レベル3(例外あり)と砲術3、そして増弾の共通点によってガンスはバランスが保たれてる
256: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:13:08.71 ID:qmkAH3380
突き砲撃思ったより難しいなぁ
フルバとなぎ払いは攻撃範囲が広いから、慌てて出してもスカりが少なくて楽だ
フルバとなぎ払いは攻撃範囲が広いから、慌てて出してもスカりが少なくて楽だ
258: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:15:23.29 ID:CITIa5LF0
キレアジ量産したいけどなかなか…
みんなどこで釣ってるの?荒地の中央キャンプの釣り場はまぁまぁ魚影が濃いように思えた。
みんなどこで釣ってるの?荒地の中央キャンプの釣り場はまぁまぁ魚影が濃いように思えた。
348: 名無しさん 2018/02/22(木) 04:06:45.87 ID:CkMWjYeS0
>>258
あんまり褒められた手段ではないがフレンドとかに渡してセーブせず終了→フレから貰って…と繰り返していけば無限に増やせるぞ
あんまり褒められた手段ではないがフレンドとかに渡してセーブせず終了→フレから貰って…と繰り返していけば無限に増やせるぞ
268: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:42:13.34 ID:4HNQ6FGQ0
フルチャ活かしたいなら砲弾装填数UPでフルバ運用
砲撃重視で行きたいならフルチャ諦めて集中で溜め砲撃運用
とかかなあ
砲撃重視で行きたいならフルチャ諦めて集中で溜め砲撃運用
とかかなあ
271: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:45:22.13 ID:oSqSV2Eyd
ガンサー歴2日
驚天動地
耳栓5ガ性3砲術2匠2集中1体力1ガ強剛刃という半端装備は出来た
明日は休みだからロイヤルバースト作るんだ…
砥石砲術匠集中増弾も伸ばさなきゃ
回避距離も欲しい
やっぱ装備作り始めると楽しい!
寝るギガンテ
驚天動地
耳栓5ガ性3砲術2匠2集中1体力1ガ強剛刃という半端装備は出来た
明日は休みだからロイヤルバースト作るんだ…
砥石砲術匠集中増弾も伸ばさなきゃ
回避距離も欲しい
やっぱ装備作り始めると楽しい!
寝るギガンテ
272: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:45:36.91 ID:iqCPM8G30
ガ性3以下なら距離必須な気がしてきた
距離あればガードしないって説もあるけど
距離あればガードしないって説もあるけど
273: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:46:45.80 ID:zOd9Y2O+a
距離3ガ性1という選択肢
275: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:49:12.25 ID:0dNfQyGs0
突き砲撃は集中3と研ぎ高速3が必須だなぁ
ガード突きからの溜め砲撃のタイミングが結構慣れが必要で、
時々QRになってしまうから増弾は必要ないという下手くそ理論を構築したぜ
ガード突きからの溜め砲撃のタイミングが結構慣れが必要で、
時々QRになってしまうから増弾は必要ないという下手くそ理論を構築したぜ
279: 名無しさん 2018/02/22(木) 02:02:20.39 ID:iT4RH8dj0
砲撃ガンス始めようかと思って砲術護石作ろうとするとアンジャ玉がストッパーになったりする
280: 名無しさん 2018/02/22(木) 02:11:19.97 ID:dnFltH250
>>279
アンジャは砲撃は有効なんだなあ
アンジャは砲撃は有効なんだなあ
285: 名無しさん 2018/02/22(木) 02:19:59.14 ID:iT4RH8dj0
アンジャはフルバやぶん殴りでもやりやすいけどね
明日からアーロイ金冠アンジャだっけ?
そこで集めるか
明日からアーロイ金冠アンジャだっけ?
そこで集めるか
コメント