210: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:08:58.79 ID:sCZKeSNe0
ガンランスってガート性能1あれば強化も回避もいらなくない?
困ったことないけど
困ったことないけど
211: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:13:40.87 ID:dnFltH250
>>210
歴戦古竜はガ強あると楽
歴戦古竜はガ強あると楽
215: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:15:07.48 ID:SLYX3Pxd0
>>210
ガード性能は1あれば、普通にターン制で戦うのには十分
性能3と強化、回避距離2は、攻撃回数を増やす方向の攻撃スキルに近い
ガード性能は1あれば、普通にターン制で戦うのには十分
性能3と強化、回避距離2は、攻撃回数を増やす方向の攻撃スキルに近い
[quads id=1]
219: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:19:46.87 ID:M66zVVd1d
>>210
いらなくない?って話になるとそもそもガ性捨てて回避ガンサーになった方がいいみたいな話になりそう
いらなくない?って話になるとそもそもガ性捨てて回避ガンサーになった方がいいみたいな話になりそう
214: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:14:55.67 ID:Ze9O/epU0
ガ強は保険みたいなもんなんで無くても大丈夫だとは思う
回避は移動手段として取ってる人が多いんじゃない
回避は移動手段として取ってる人が多いんじゃない
218: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:19:00.78 ID:L4z11nKQ0
仰け反り対策だけならガ性は1だけでもいいの?
225: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:23:58.75 ID:SLYX3Pxd0
>>218
のけぞり対策なら最低3は欲しい所
1あれば十分って言ったのは、軽い攻撃ガード後の
確定ガード突きが選択肢に入るようになるからってだけだよ
のけぞり対策なら最低3は欲しい所
1あれば十分って言ったのは、軽い攻撃ガード後の
確定ガード突きが選択肢に入るようになるからってだけだよ
223: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:20:37.30 ID:jJbH14uQ0
個人的に古龍でキリンは1、その他は3ほしい
228: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:30:40.57 ID:Rgmqblla0
ガンスたのしい
229: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:32:19.31 ID:uw687LbEr
なんかガンス関連の装飾品ばっかり出るからガンス始めたんだけど結構スロットがカツカツだな
剛刃、増弾、ガ強、砲術、砥石は出てるんだけど入れ場所がねぇ
剛刃、増弾、ガ強、砲術、砥石は出てるんだけど入れ場所がねぇ
231: 名無しさん 2018/02/22(木) 00:37:29.04 ID:V07XhPjG0
>>229
あんま贅沢言ってるとケツ穴に杭打たれるぞ
あんま贅沢言ってるとケツ穴に杭打たれるぞ
272: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:45:36.91 ID:iqCPM8G30
ガ性3以下なら距離必須な気がしてきた
距離あればガードしないって説もあるけど
距離あればガードしないって説もあるけど
273: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:46:45.80 ID:zOd9Y2O+a
距離3ガ性1という選択肢
275: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:49:12.25 ID:0dNfQyGs0
突き砲撃は集中3と研ぎ高速3が必須だなぁ
ガード突きからの溜め砲撃のタイミングが結構慣れが必要で、
時々QRになってしまうから増弾は必要ないという下手くそ理論を構築したぜ
ガード突きからの溜め砲撃のタイミングが結構慣れが必要で、
時々QRになってしまうから増弾は必要ないという下手くそ理論を構築したぜ
277: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:58:58.74 ID:X2bnnKxs0
ガ性1で削られても撃ってるだけで回復してくのおもしろすぎるやろ
317: 名無しさん 2018/02/22(木) 03:00:45.73 ID:1byR3hhX0
砲術とガ性は3つ必要って時点でまぁ諦めがつきますわ
増弾とガ強だけはマジで早く出ろ致命傷なんだよ
増弾とガ強だけはマジで早く出ろ致命傷なんだよ
318: 名無しさん 2018/02/22(木) 03:01:52.99 ID:uw687LbEr
砲術は3つないとあんま意味ないけどガ性は1つだけでも意味あるよ
467: 名無しさん 2018/02/22(木) 10:17:00.80 ID:Ai3FK/060
マルチだとクシャは竜巻ど真ん中で落とされたりするから
風圧完全無効にしてる、そして回避主体でガ性ガ強は捨てる
風圧完全無効にしてる、そして回避主体でガ性ガ強は捨てる
498: 名無しさん 2018/02/22(木) 11:34:57.07 ID:em+sJArK0
ガ強ガ性が必須レベルになって過疎ったりしてな
500: 名無しさん 2018/02/22(木) 11:37:38.19 ID:SLYX3Pxd0
>>498
黄金聖闘士が全てを解決するから大丈夫だな(白目)
黄金聖闘士が全てを解決するから大丈夫だな(白目)
コメント