145: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:03:26.24 ID:XmXDj1Mb0
歴戦古龍って、基本ソロで済ませたほうが良いのでしょうか?
また、歴戦古龍の15分制限は、普通に立ち回って間に合うものなのでしょうか?
また、歴戦古龍の15分制限は、普通に立ち回って間に合うものなのでしょうか?
147: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:06:33.17 ID:FSfYBK0gx
>>145
マルチで救援出すと、敵の体力が2.6倍される上にゆうたが来やすいから大抵誰か死ぬ
だからソロのほうが安定する
15分制限でも武器が最終強化武器で防具の強化が済んでいれば間に合う
マルチで救援出すと、敵の体力が2.6倍される上にゆうたが来やすいから大抵誰か死ぬ
だからソロのほうが安定する
15分制限でも武器が最終強化武器で防具の強化が済んでいれば間に合う
148: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:09:19.75 ID:XmXDj1Mb0
>>147
ありがとうございます。
昨日HR49になったので暫くキリンに張り付いてクエ集めてから挑んでみようと思います。
ありがとうございます。
昨日HR49になったので暫くキリンに張り付いてクエ集めてから挑んでみようと思います。
154: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:13:32.28 ID:FSfYBK0gx
>>148
頑張れ、キリンストーキングは面倒だが歴戦古龍は少し多めに拾っておくと後が楽でいいぞ
歴戦キリン討伐がきついと思ったらキリンの弱点が頭(角)だということを思い出しつつ前スレに書いてある歴戦キリン攻略の質問を覗いてみてくれ、
個人的には睡眠武器+ボマー大タル爆弾Gがオススメだ
頑張れ、キリンストーキングは面倒だが歴戦古龍は少し多めに拾っておくと後が楽でいいぞ
歴戦キリン討伐がきついと思ったらキリンの弱点が頭(角)だということを思い出しつつ前スレに書いてある歴戦キリン攻略の質問を覗いてみてくれ、
個人的には睡眠武器+ボマー大タル爆弾Gがオススメだ
150: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:11:31.77 ID:zGMfD4mU0
>>145
当然だけど通常の古龍クエをソロで15分でクリアできてないと無理だからな。
立ち回りやパターン見極めてないと無理。
当然だけど通常の古龍クエをソロで15分でクリアできてないと無理だからな。
立ち回りやパターン見極めてないと無理。
153: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:12:56.63 ID:kZjo1w/Fd
>>145
4人なら普通のメンバーでも10分ぐらいで終わる 一度や二度の失敗でアウトなクエならちょいリスキーだけどねw
4人なら普通のメンバーでも10分ぐらいで終わる 一度や二度の失敗でアウトなクエならちょいリスキーだけどねw
160: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:32:00.05 ID:VajMoDQi0
>>153
さっき三パで放置も無くマジメに闘って時間切れしたぜよ…
さっき三パで放置も無くマジメに闘って時間切れしたぜよ…
171: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:52:12.16 ID:CJSv0hAIa
>>160
正直、ソロの方が早く終わるよ
体力の装衣つけて適当に立ち回っても10分かからんしな
正直、ソロの方が早く終わるよ
体力の装衣つけて適当に立ち回っても10分かからんしな
163: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:39:35.28 ID:Z3loCn6j0
>>145
野良マルチの成功率は自分がノンミスでも7割切ると思ってる
ただせっかくマルチできるんだしワチャワチャしたいからって感じでマルチやってはいる
おきにの武器の英雄石欲しくてピリピリしてた時はずっとソロでやってた
野良マルチの成功率は自分がノンミスでも7割切ると思ってる
ただせっかくマルチできるんだしワチャワチャしたいからって感じでマルチやってはいる
おきにの武器の英雄石欲しくてピリピリしてた時はずっとソロでやってた
157: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:29:16.99 ID:6Jj5zo3X0
質問です
一度も倒せてないモンスターのクエで援助呼ぶのっておkなんですか?
それとも一度は倒してないと寄生って言われますか?
一度も倒せてないモンスターのクエで援助呼ぶのっておkなんですか?
それとも一度は倒してないと寄生って言われますか?
161: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:36:28.64 ID:Z3loCn6j0
>>157
救援なんだから気にしないでいいと思うよ
救援なんだから気にしないでいいと思うよ
168: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:46:23.07 ID:6Jj5zo3X0
>>161
>>162
わかりました
ネルギウス倒せなくて任務クエが進まないので救援だしてみます
ありがとう
>>162
わかりました
ネルギウス倒せなくて任務クエが進まないので救援だしてみます
ありがとう
170: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:51:22.24 ID:FSfYBK0gx
>>168
『救援』だから何の問題もない、相手は助けに来てるんだから
『救援』だから何の問題もない、相手は助けに来てるんだから
175: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:57:34.02 ID:6Jj5zo3X0
>>170
了解です!
了解です!
>>172
装備つくってネルギガンテに挑むかネルギガンテの装備をつくるかと悩んだあげく
リオレウス亜種を何度も狩るならネルギガンテの装備を作ろうと思いまして・・・
172: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:52:46.22 ID:ay6/2u9hd
>>168
まあ救援呼んだからってクリアできるもんでもないけどな
任務クエいったらホストが3回やられてクエスト失敗とかよくある
ネルギガンテは任務の中では火力高いからとくにそういうの多い
まあ救援呼んだからってクリアできるもんでもないけどな
任務クエいったらホストが3回やられてクエスト失敗とかよくある
ネルギガンテは任務の中では火力高いからとくにそういうの多い
ネルギガンテの先も見据えて死なないことを目標に装備やスキル、アイテム揃えるといいよ
162: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:38:18.81 ID:JKTygEMLd
>>157
救援する側はそんなこと分からんし気にする必要ない
救援する側はそんなこと分からんし気にする必要ない
ちゃんと戦闘に参加してれば問題ない
159: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:31:21.73 ID:7cMmfnHj0
テオ・テスカトルと相性のいい武器を教えてください
166: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:44:46.23 ID:Z3loCn6j0
>>159
人によると思う
ガンナーが楽って人もいれば近接が楽って人もいるし
その武器種によっても変わるしそのための装備にもよるしね
ソロの場合、俺はガンナーだと弾切れ→モドリ玉が面倒でダメだった
近接はスリルあるし面白いと感じるけど手数系より重量系の方が楽に感じてる
人によると思う
ガンナーが楽って人もいれば近接が楽って人もいるし
その武器種によっても変わるしそのための装備にもよるしね
ソロの場合、俺はガンナーだと弾切れ→モドリ玉が面倒でダメだった
近接はスリルあるし面白いと感じるけど手数系より重量系の方が楽に感じてる
174: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:57:22.46 ID:GfVYGOl+p
ネルギガンテの尻尾がほしいんですが、
破壊できません。ぶんどり刀でも落ちますか?
調査は15分かかるから無理です。15分きれる、
ライトボウガンの装備教えてください
破壊できません。ぶんどり刀でも落ちますか?
調査は15分かかるから無理です。15分きれる、
ライトボウガンの装備教えてください
180: 名無しさん 2018/02/23(金) 16:03:21.89 ID:FSfYBK0gx
>>174
古龍は残りHPが30%(だっけか、細かい数字は間違っているかも)以下じゃないと尻尾が切れない仕様だったからHP減らす前に尻尾に斬裂弾使いすぎてるんじゃないかな
ライトに固執せずに素直に斬属性武器使ったほうがはやい、今作はクエスト中に武器変更できるんだからさ
古龍は残りHPが30%(だっけか、細かい数字は間違っているかも)以下じゃないと尻尾が切れない仕様だったからHP減らす前に尻尾に斬裂弾使いすぎてるんじゃないかな
ライトに固執せずに素直に斬属性武器使ったほうがはやい、今作はクエスト中に武器変更できるんだからさ
183: 名無しさん 2018/02/23(金) 16:05:07.61 ID:LTIA1w65a
>>180
前スレかなんかで今作はその仕様(HP○以下で部位破壊可能)って見たんだけどやっぱりあるよな
前スレかなんかで今作はその仕様(HP○以下で部位破壊可能)って見たんだけどやっぱりあるよな
コメント