スポンサーリンク

【MHW】探索日和って調査クエストでも効果発動するのか?【モンハンワールド】

142: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:01:01.38 ID:tEsV8TM90
猫の探索日和って探索でしか効果ないのでしょうか?
任務クエストや調査クエストでは効果ないですか?

149: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:10:47.42 ID:kZjo1w/Fd
>>142
説明通り探索でしか効果はありません

151: 名無しさん 2018/02/23(金) 15:12:44.70 ID:tEsV8TM90
>>149
ありがとうございます
助かりました

230: 名無しさん 2018/02/23(金) 17:09:27.06 ID:W3m3JI5x0
スキルの研究者って説明文にある通り、調査と研究が進みやすくなるだけ?(ゲージの増える量が多い?)
やっぱ痕跡からレポートを見つけやすくするのは猫飯スキルの探索日和だけかな?

499: 名無しさん 2018/02/24(土) 11:39:31.20 ID:Fu010YZkM
ウラガンキンの紅玉が必要なんだけど、
尻尾切って出なかったらリタイアしてやり直した方がいいのかな?
やたら固くて倒すのに時間かかるんだよね

503: 名無しさん 2018/02/24(土) 11:53:12.75 ID:E1IrxTZqp
>>499
本当に一個だけしか必要ないなら今週の配信バウンティやって錬金交換

506: 名無しさん 2018/02/24(土) 12:39:30.19 ID:DXbzJx9y0
>>499
調査クエの金銀枠の方が出やすいので
探索+ネコの探索日和で金銀枠の多い調査レポート集める方が結果的に早いと思う
尻尾リタマラは実入りがないし

[quads id=1]

371: 名無しさん 2018/02/25(日) 08:23:08.11 ID:WOiwnGrsd
みんなが歴戦だカスタムだで盛り上がってる中
HR60になってもカスタムも出ないしまだ大剣揃えてる段階なんだけど
麒麟追いかければよかったかなぁ、フレとペアでだらだら危険度2とか1の歴戦クエ回してるだけだわ

372: 名無しさん 2018/02/25(日) 08:26:34.69 ID:pByD/dCI0
>>371
頑張って歴戦ネギ30分↑出してフレと時間いっぱいネギ拾いしてみ
参戦側はTOKIOも音を上げるくらい農作業出来るから

探索日和が2人に付いたらなお良い

377: 名無しさん 2018/02/25(日) 08:36:11.61 ID:WOiwnGrsd
>>372
制限時間長い歴戦古龍の調査クエスト出すところからスタートなのね
上位谷を探索してるときに16とかで歴戦ハザクの痕跡1つとか見つけたけど
2までの歴戦調査クエで危険度3の痕跡は見つからないのかな?
探索で虫とか魚とか素材集めつつ歴戦の古龍系の痕跡集めるのが正解?うんことか閃光とかキノコが不足してきたからちょうどいいかも
しかし 対策も大変だなぁ当ブログは麻薬販売を取り扱ってます!とか書けばいいのだっけ

379: 名無しさん 2018/02/25(日) 08:40:23.31 ID:pByD/dCI0
>>377
歴戦古龍は最初の1つ出すまでが割と大変かも
最近は歴戦古龍の救援も沢山あるからそれに参戦してみたら

ちなみに身内ネギ拾いは効率別格よ

374: 名無しさん 2018/02/25(日) 08:32:22.13 ID:htIrflBl0
>>371
あまりマナーよくないけど、救難で任務歴戦キリン結構あるから参加して、キリンが足引きずるまで戦ってからPT離脱→時間ギリギリまで痕跡集めればいいよ

375: 名無しさん 2018/02/25(日) 08:34:15.21 ID:ZjTVdYA60
>>371
俺もキリンストーカー知らず危険度2をやってたらいつか出るだろと思ってたけど
歴戦古龍の痕跡からしか出ないって知って古代樹の天辺と龍結晶の天辺のクシャの痕跡集めで出したわ
一度出せたらあとは楽だよ、歴戦古龍クエが少なくなったら隠れ身で痕跡集めて出せばいいだけだし

376: 名無しさん 2018/02/25(日) 08:35:58.33 ID:uNJVL5ccp
探索日和って感覚で分かるレベルで調査レポート出やすくなるもんなの?

393: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:11:28.23 ID:WOiwnGrsd
もしかして古龍痕跡って一度回収したら探索し直し?
結晶の高台でクシャ、火山地帯でテオ回収したけど素材取って一周しても復活してなかった
まぁ一般モンスターと違ってエリア徘徊してるわけじゃないから考えたら当たり前なのかもしれんけど

394: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:16:53.58 ID:scuwvV+pd
そうだよ
ちなみに他のエリアは痕跡1個しかない上に龍結晶のはクシャだか以外はランダムだからな

399: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:29:33.88 ID:WOiwnGrsd
>>394
やはりそうなのか、教えてくれてありがとう
んでは結晶と谷を往復するかね まだヌシも釣れてないんだよなぁ
果たしてどの歴戦古龍調査出るかなぁ、ヴァルハザクか麒麟だと戦いやすくていいんだけど

400: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:36:59.02 ID:scuwvV+pd
>>399
ハザクはめっちゃ出るから安心していいよ
ネギとキリンはあんまりでない

395: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:18:59.35 ID:pBflSQwJM
猫の探索日和って調査クエでも効果あるのか?

404: 名無しさん 2018/02/25(日) 10:45:13.01 ID:7VnB8/RJ0
猫の探索日和は「探索で」レポートの出現率が増加するから調査クエだと多分意味ない

歴戦古龍1個目は普通に他人の歴戦参加してレポート出現期待するでもいいんじゃないだろうか
フレンドが持ってるならそれの痕跡集めさせてもらうのが早いだろうけど
報酬には15分でも枠が多いのが欲しいけど、痕跡集めには50分のクエが欲しいジレンマ

551: 名無しさん 2018/02/25(日) 15:08:42.26 ID:vQG1Krbw0
今作の大剣は切れ味30が運用できる最低ラインって感じなんだよね
あと攻撃珠に親でも殺されたんかって人が多いけど今やってるイベクエの桜レイアとレイギアナの痕跡集めまくって危険度2の歴戦いっぱい出しとけばいいんじゃないかな
少なくとも探索で危険度2出すより簡単だと思うよ、探索だと一日かけていい条件の危険度2が3個とかだったし

コメント

  1. 米372探索日和は探索でしか効果ないぞ!変なことおしえんなよゴミ

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました