スポンサーリンク

モンハン飽きたら次におすすめのゲームってなにかある?

630: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:11:10.69 ID:yyOGxw1S0
mhwに飽きてはいないんだがせっかく本体毎買ったので今中古より安いニーア買うか迷う

641: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:11:58.62 ID:p5ZkKVAA0
>>630
ウィッチャーかホライゾンおすすめ

[quads id=1]

658: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:14:10.45 ID:7hV6g97/0
>>641
金切り鳥戦やってみて、さすがにこの分野ではモンハンが圧倒的に優れてるって思った

726: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:23:18.68 ID:yyOGxw1S0
>>641
それどっちも洋ゲーだよね?
オープンワールド謳ってPS4の特性活かしてるけど洋ゲーはGOWしかやったことないんよね

>>653
その言い方だとストーリーは考えさせられる系だと解釈していいのだろうか
あと操作キャラがエロいで一部有名だし買うかな

733: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:24:45.77 ID:FBH07POT0
>>726
ニーアはマジで性癖増えるから注意な

653: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:13:24.61 ID:Sanhfmtd0
>>630
ニーアおすすめだけど可哀想な話で病むよ

691: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:18:29.44 ID:l5Bub0V+0
HR150まで育てて飽きたから今安くなってるニーアオートマタっての買おうと思うんだけど面白い?

698: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:19:21.84 ID:YGgTD46i0
>>691
尻がエロいしか覚えてない

703: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:19:57.51 ID:4Ywjklxpr
>>691
難易度ハードにすると適度に緊張感もあって面白いよ

704: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:20:02.71 ID:YN4dDXHp0
>>691
世界観を好きになれるなら楽しめる
何故そうなったのかを調べていくと面白いよ

709: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:20:38.73 ID:o01OmAVL0
>>691
面白いが人による。
最近また買うかなと考えてる

710: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:21:08.44 ID:woM5X/pxr
>>691
死んだらセーブ時点からのロックマン仕様
最初の面をクリアするまでセーブできないからそこで詰んでポイする人多数 あとシューティングとか横スクとかゲームの方式が変わるのが売りだからそれが合わないと無理

745: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:26:02.25 ID:7a//Z5Nz0
>>710
体験版のチュートみたいなのはクソ簡単だったけど
最初の面てそれと比べてどれくらい難い?

895: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:50:03.32 ID:woM5X/pxr
>>745
体験版を知らん

712: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:21:27.40 ID:CoqE1HZ40
>>691
面白いけど初見ハードでもヌルイだろうからそこだけ理解した上でプレイしてくれ

719: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:22:28.87 ID:kWEPjLbZ0
>>691
オートマタじゃなくてゲシュタルト/レプリカントやれ

708: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:20:38.56 ID:HfEOauBv0
ニーアはストーリーだけなら世界設定とかが自分に合えば面白い
ゲーム的には正直アクションもOW要素もどっちつかずッて感じ
プラチナ製アクションだから爽快感とか動かす楽しさはあるが

722: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:23:01.94 ID:wMtFLp55d
ホライゾン面白いぞ
ストーリーの重厚さはモンハンは足元にも及ばない
受付嬢みたいな謎のキャラもいないし

736: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:25:11.52 ID:L7WFXghip
>>722
名前わすれたけど砦を占拠する盗賊や野盗を狩ってる人間が好きだった

725: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:23:07.89 ID:Cfe3OVOk0
ニーアは前作のレプリカントやらないと面白さ半減だろ
あと2Bがエロいだけで買うなら後悔するなよ、ストーリーとか2週目とか

731: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:24:41.12 ID:bW+21osf0
>>725
レプリカントやってなかったけどそこまで気にならんかったぞ
前作との繋がりってエミールって奴ぐらいだろ?

761: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:29:48.29 ID:a5vxJQXh0
>>731
砂漠とかカイネの家とかで感慨深かったものがある
まぁ半減ってほどでもないとは思うけど

[quads id=1]

740: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:25:36.98 ID:wEFVEXmSa
>>725
後悔はしてないけど体験版がピークだった俺

742: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:25:43.33 ID:YN4dDXHp0
>>725
設定資料集を読んだり実質の前々作のDODシリーズやったら面白さは更に倍増だぞ

735: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:25:06.06 ID:IgS2idrD0
はよアーロイさん装備作りたいわ
重ね着なら弓使う時ずっと着てたのになぁ

737: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:25:14.39 ID:e2zgdz9A0
ホライゾンやるとはぎ取りして武器、防具作りたくなるぜ

759: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:29:27.15 ID:lqTxsR0Ud
ニーアオートマタよりガチでデータ消してくるゲシュタルト

769: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:31:34.02 ID:UWjnrRdla
>>759
日本人ならゲシュタルトよりレプリカントの方がやってる人多くね?
そもそもゲシュタルトを日本人向けにしたのがレプリカントだし

778: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:33:26.53 ID:IgS2idrD0
>>769
逆やろ
スタッフはレプリカントで作っててアメリカ向けにおっさんにしろ言われてゲシュタルトも作ったんや


ニーア オートマタ – PS4


【PS4】Horizon Zero Dawn Complete Edition

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました