592: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:37:54.71 ID:GFrzYo600
闘技大会のアイテムって二ページ目はどうやってみるの?
618: 名無しさん 2018/03/01(木) 23:43:56.45 ID:k/yLRRzN0
>>592
これ私も知りたい
これ私も知りたい
[quads id=1]
622: 名無しさん 2018/03/01(木) 23:47:53.36 ID:eVTXQqWW0
>>618
>>592
>>592
△押してから十字キー
623: 名無しさん 2018/03/01(木) 23:48:48.49 ID:k/yLRRzN0
>>622
できました。どうもありがとう
できました。どうもありがとう
644: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:20:08.02 ID:50ZO5DWG0
闘技場の1人と2人では体力は違いありますか?
654: 名無しさん 2018/03/02(金) 00:44:04.01 ID:2Tur/HwJ0
>>644
ありません
ありません
663: 名無しさん 2018/03/02(金) 01:21:47.08 ID:50ZO5DWG0
モンスター同士の戦いは数値が出ない限りダメージにはならないのですか?
666: 名無しさん 2018/03/02(金) 01:30:26.01 ID:ysOqRbLc0
>>663
ダメージ入ってるよ。
縄張り争いのみダメージが見える。
ダメージ入ってるよ。
縄張り争いのみダメージが見える。
バゼル二匹とか、ランス担いで闘技場二匹同時クエとかだと分かりやすい。
667: 名無しさん 2018/03/02(金) 01:34:50.62 ID:50ZO5DWG0
ありがとうございます。
なら闘技場ディアブロスでぎりぎりまで手前で放置してみます
なら闘技場ディアブロスでぎりぎりまで手前で放置してみます
668: 名無しさん 2018/03/02(金) 01:40:24.56 ID:ysOqRbLc0
>>667
闘技場ディアは壁際ガードしてりゃ、時間はかかるがいつか片方は死ぬ。
黒が残ると少し面倒だが、通常ならザコ同然。
ちょいちょい隙があればガード突きするといい。
闘技場ディアは壁際ガードしてりゃ、時間はかかるがいつか片方は死ぬ。
黒が残ると少し面倒だが、通常ならザコ同然。
ちょいちょい隙があればガード突きするといい。
ランス使えるならもう少し早いが、慣れないと30分はかかってBになりやすい。
とりあえずクリアしたい人向け。
709: 名無しさん 2018/03/02(金) 08:15:37.77 ID:Ty38XTJVd
闘技場レウスが鬼門すぎて
閃光、双剣で頭切ったら終わるかと思ってました
弓は扱えません
どの武器も扱えないとしてクリアしやすい方法ありますか?
閃光、双剣で頭切ったら終わるかと思ってました
弓は扱えません
どの武器も扱えないとしてクリアしやすい方法ありますか?
712: 名無しさん 2018/03/02(金) 08:23:41.95 ID:28cwvOGnd
>>709
ランスでチクチク
ランスでチクチク
720: 名無しさん 2018/03/02(金) 08:38:10.84 ID:u6cJbKiia
>>709
弓使えない!ハンマーで坂ぐるぐるもできない!っていうなら、双剣担いで
弓使えない!ハンマーで坂ぐるぐるもできない!っていうなら、双剣担いで
・最初、レウスが地上によくいる間はできるだけ頭目指して切る
・ある程度ダメージ与えて連続で怒り&飛ぶようになったら閃光玉とクルミで落として切る
・飛んでる間は武器しまってひたすらダッシュで逃げる。動きに慣れてきたらしっぽが垂れ下がってるときにチマチマ切る。
・鬼人化はあまり使わない。乱舞とかして逃げ遅れて死んでも知らん。
というとんでもないチキン&ヘタクソ戦法でも30分掛からずAランク貰えるから頑張れ
コメント