6: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:27:41.12 ID:FiUlzwF70
弓のエイムってどうやって鍛えればいいの?
右手で◯とかR2で撃つわけだから同じ右手で操作するRスティックで微調整するって無理じゃない?
右手で◯とかR2で撃つわけだから同じ右手で操作するRスティックで微調整するって無理じゃない?
9: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:30:54.85 ID:WHf/DJC80
>>6
いやいやR2は人差し指でスティックは親指だから使う部分全然違うでしょ
いやいやR2は人差し指でスティックは親指だから使う部分全然違うでしょ
FPSとか慣れてれば自然と敵に狙い付けられると思うけど
13: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:39:53.13 ID:FiUlzwF70
>>9
そうだけど撃つときに親指使うから親指でRスティック動かせない状態…
>>11
まじか…もう訳わからない
そうだけど撃つときに親指使うから親指でRスティック動かせない状態…
>>11
まじか…もう訳わからない
15: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:44:16.95 ID:FiUlzwF70
>>13
訂正 剛射を撃つとき
訂正 剛射を撃つとき
16: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:44:43.75 ID:DnzwG7Db0
>>13
どうせ近接とほぼおなじ位の距離で戦うのだし
雑に狙ってもどこかしら当たるくらいには画面にモンスの体写っているのだから
最初は気にせず慣れて行けばいいのではないか??
どうせ近接とほぼおなじ位の距離で戦うのだし
雑に狙ってもどこかしら当たるくらいには画面にモンスの体写っているのだから
最初は気にせず慣れて行けばいいのではないか??
17: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:45:05.79 ID:We6UdjtA0
>>13
○ボタン剛射は不便よな
素直にコントローラーの設定変えるしかないかな
俺は背面ボタン付いてるコントローラー持ってるからいけるけど普通の人はどうやってエイムしてるかわかんねえや
慣れるっていうけど一瞬エイムできないのはとんでもない痛手だ
○ボタン剛射は不便よな
素直にコントローラーの設定変えるしかないかな
俺は背面ボタン付いてるコントローラー持ってるからいけるけど普通の人はどうやってエイムしてるかわかんねえや
慣れるっていうけど一瞬エイムできないのはとんでもない痛手だ
19: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:45:47.78 ID:WHf/DJC80
>>13
親指使うって剛射のことかな
親指使うって剛射のことかな
剛射は溜め3のあとに撃つからもうエイムし終わってる
よほど相手が動いてない限り溜め3で狙いをつけたあとに剛射をそのまま撃てば当たる
20: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:46:47.44 ID:pCCnjqmc0
>>13
試してみると分かると思うけどちょっとだけ先行入力が出来るから
R2の射撃中に◯を先行入力してすぐにRスティックで照準動かせるよ
試してみると分かると思うけどちょっとだけ先行入力が出来るから
R2の射撃中に◯を先行入力してすぐにRスティックで照準動かせるよ
22: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:49:54.36 ID:WHf/DJC80
>>13
まあもう無理だと思ったらアクセシビリティでボタンの配置変えたほうがいい
まあもう無理だと思ったらアクセシビリティでボタンの配置変えたほうがいい
301: 名無しさん 2018/02/11(日) 03:13:56.13 ID:TimYh9q8d
>>13
ロクなアドバイスじゃなくてすまん。
FPSとかTPS触ってる人ならすんなり行けるんだけど、そうじゃないだろうから慣れるしかない。モンスターがどこに動きそうかとか観察しつつ予測打ちの練習も兼ねて。
ロクなアドバイスじゃなくてすまん。
FPSとかTPS触ってる人ならすんなり行けるんだけど、そうじゃないだろうから慣れるしかない。モンスターがどこに動きそうかとか観察しつつ予測打ちの練習も兼ねて。
それでもキツそうなら>>22の言うようにボタン入れ替えるとか。
27: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:54:35.19 ID:WHf/DJC80
>>13
今試してみたけど○ボタンをR1と置き換えるとかなりやりやすい
今試してみたけど○ボタンをR1と置き換えるとかなりやりやすい
これなら剛射もしっかりエイムできるからR1に置き換えるといい
11: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:32:26.06 ID:DnzwG7Db0
>>6
微調整なら左スティクも使うゾイ
微調整なら左スティクも使うゾイ
21: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:46:54.28 ID:j2MRcx3Qp
>>6
マウス使えよ
マウス使えよ
305: 名無しさん 2018/02/11(日) 03:15:41.27 ID:TimYh9q8d
>>6
あとはロックオンの設定とかカメラ速度の設定をいじってみるとええかも。
あとはロックオンの設定とかカメラ速度の設定をいじってみるとええかも。
7: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:29:54.93 ID:oMsUUcQR0
弓つかってみたけど敵に全然攻撃当たらんのやけど
ロックオンとかないん?
ロックオンとかないん?
10: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:31:45.37 ID:dHJmiBxp0
狙いとかやってりゃ慣れたな
キリン頭はまだ無理だけど
キリン頭はまだ無理だけど
12: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:37:01.97 ID:j2MRcx3Qp
弓楽しすぎだろ
スケートみたいに綺麗に滑りやがる
スケートみたいに綺麗に滑りやがる
23: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:51:05.47 ID:LXQXO5tk0
ぶっちゃけ今作近接よりも近い位置で戦ってない?
24: 名無しさん 2018/02/10(土) 23:52:32.54 ID:MLKQWwdO0
>>23
双剣ほどじゃないけど太刀ぐらいの距離感で戦ってる感はある
双剣ほどじゃないけど太刀ぐらいの距離感で戦ってる感はある
47: 名無しさん 2018/02/11(日) 00:12:31.38 ID:xYwCHz2z0
>>23
遠距離武器という利点を自らかなぐり捨てるハンター
これは殴り弓あるで
遠距離武器という利点を自らかなぐり捨てるハンター
これは殴り弓あるで
284: 名無しさん 2018/02/11(日) 03:04:41.15 ID:TimYh9q8d
>>23
構成によるけど至近距離で撃ってる
あんまり近付いても下手くその素振りでダウンさせられちゃうからなあ
構成によるけど至近距離で撃ってる
あんまり近付いても下手くその素振りでダウンさせられちゃうからなあ
すっかり接撃瓶マンですわ
コメント