スポンサーリンク

【MHW】一番お手軽で強い武器種決めようぜ【モンハンワールド】

2: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:38:50.38 ID:A9LFXT84
操作難度ランキング
難 ランス ガンス
中 チャアク 大剣 太刀 片手 ハンマー 操虫棍 ヘビィ ライト
易 スラアク 双剣 弓

11: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:48:52.80 ID:A9LFXT84
笛入れ忘れたし>>2は忘れてくれてもいい
武器のフルスペックを維持する難易度と初心者がそこそこな火力出せるまでの難易度とか分けてもいいかも

3: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:39:37.52 ID:A9LFXT84
お手軽か難しいか…存分に語れ
弓以外の武器の話もおk

[quads id=1]

4: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:40:58.98 ID:8GbY+SLi
ガンスは操作優しい部類じゃね?とっつきにくさはあるかもしれんけど

5: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:41:47.64 ID:G042L/q8
笛は弾かれないし高機動で武器出したまま頭殴るだけだからわりと楽な部類だと思う
操作感的には双剣に近い感じだし易かな

6: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:42:02.18 ID:gn6OvrDX
俺が触って一番難しいと感じたのは弓だったわ
多分操作以前にスタミナ管理が下手なだけだと思うけど

8: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:44:21.59 ID:8GbY+SLi
操作が難しいどうかは人によっても変わるしな、ランス使えるのにガンス使えない人とかもいるし

14: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:59:33.10 ID:Vn+XK3p8
操作だけならランスは難しくないでしょ
立ち回り含めての操作なら癖があるけど

17: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:05:37.32 ID:nDglcaaw
操作が嫌になってくるって意味では
大剣がぶっちぎりだな、不思議な踊りして火力出すのがダサすぎて苦痛

18: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:05:53.96 ID:8GbY+SLi
スラアクトレーニングルームで1回使ったけどなんかザシュザシュ切るの楽しい

19: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:07:55.64 ID:IPDLgPnS
スラアクはいい塩梅だよな
いままでのスラッシュソードではなくなってガチャガチャしつつ楽しめるし
弓は超火力出そうとしたらちと難しいで基本は簡単でいいんじゃないかなあ

20: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:09:34.23 ID:Ei6m75eU
武器全部使ってみたけど
個人的に片手が難しく感じたかな

21: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:09:40.84 ID:6/uEZX3j
初心者でも火力が出しやすいのは砲撃系ガンス
部位を狙わなくてもいいのは大きい
初心者でも扱いやすいのは抜刀以外の全てを封印した大剣
それでも今作なら時間切れにはならん

あくまでも初心者が扱う上でっていう妥協案での話だから最大火力出す難易度が~とかそんな話してないからな

23: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:16:38.28 ID:ml0BVREe
ガンスは中で弓は難だな

24: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:18:40.46 ID:8GbY+SLi
>>23
どうせ単発の対立煽りだと思うけど根拠を述べよ

26: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:23:27.33 ID:ml0BVREe
>>24
なぜ煽りになるのかわからんが
弓は火力出すにはCSしながら弱点に当て続ける必要があるけどそれって難しくないか?
ガンスに関しては難に入ってる理由がそもそもわからない

28: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:25:47.19 ID:8GbY+SLi
>>26
すまん単発が多過ぎて過敏になってたわ
確かにその通りだと思う

ガンスも簡単だと俺も思うよ

25: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:21:53.73 ID:IPDLgPnS
片手は旋回理解すれば簡単だとおもう
無理にFB狙い始めるといきなりヘンテコになる
基本的な動きをしてれば簡単て意味なら双剣片手ランス笛大剣ハンマーあたりの専用ゲージがない武器は簡単に入るとおもうわ
双剣はゲージあるけどスタミナ消費ぬるくなりすぎて別枠
チャアクは儀式必須だから中かなあ太刀もゲージためないと話にならない地点で簡単、ではない気が

29: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:25:58.40 ID:TChB2Oq0
全武器使った訳じゃないけど個人的主観
易:双剣、ハンマー、スラアク
普:ガンス、チャアク、大剣
難:ライト、片手

理由、易は脳死でできる。普は慣れれば脳死でいける。難は脳死でやったら乙る
上記以外はまだ使ってないから知らん

30: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:26:04.74 ID:6Z/Ie88u
ランスも中でいいよ ランサーが作ったランキングだろ

31: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:26:18.43 ID:IPDLgPnS
弓はもう剛射縛りやcs縛りで歴戦古竜さくさくやれてる地点で難しいは無いと思う
理論値出すなら全部むずいになるけどそれは別枠で作ろうってちょい上に書かれてたような

32: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:26:29.35 ID:BLOytosz
操作の難易度って意味だとチャアクが一番難しくて弓とボウガン二種が一番簡単
単純にボタン一つで出せない技が多すぎるチャアクとそうじゃないかの差な

33: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:28:04.99 ID:8GbY+SLi
チャアクはちょっと慣れれば火力出す攻撃が楽になる部分はある、攻撃全振りゆうたには使いこなせないからいい塩梅ではあるかも

34: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:31:49.31 ID:A9LFXT84
敵の攻撃に合わせてガードって初心者には結構難しい。のっしのっしと歩いてるから移動による回避もしにくい訳よ
初心者用にオートガードは復活するべき

35: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:34:57.92 ID:ql9RWK5G
>>34
それのどこが難しいんだ

チャアクのGPならまだ分かるけど

37: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:37:50.15 ID:8GbY+SLi
>>35
世の中には敵の攻撃モーション見切れない初心者もいるんやで
平気で敵の攻撃モーションに挑んで返り討ちに合うやつ

36: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:37:42.24 ID:A9LFXT84
どんな攻撃が来るか分からないからどのタイミングでガードすりゃいいか分からんのよ
緊急回避も歩いて距離も取れないし。初心者時代にしか分からん難しさだと思う

40: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:41:35.45 ID:ql9RWK5G
>>36
いや敵の攻撃の瞬間じゃなくてずっとガードボタン押しっぱなしでも問題ないんだけど

ランス使ったことある?

42: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:42:55.19 ID:8GbY+SLi
>>40
彼が言いたいのはそういうことじゃない

43: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:45:15.99 ID:A9LFXT84
>>40
ずっとガード押しっぱなしだとスタミナなくならん?
昔の話だがスタミナ削り切られて乙ったこと何回もあった。もちろん初心者時代はスキル理解も進んでないからガード性能も積んでなかった

46: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:50:47.00 ID:JmkAuzhC
>>43
なくならない
というかガードしながらじりじり動くだけで
むしろスタミナ回復するよ

47: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:51:38.00 ID:fBWebPnt
隙潰し+ガード維持+ガード継続+高速移動のガードダッシュあるだけでもランスは相当易しい
ランスと比べたら攻撃全振りのガンスはちょっと難しいと思う

49: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:53:57.62 ID:061zLCCV
チャアクはやること簡単だけど操作は最難じゃないの?

[quads id=1]

51: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:58:20.65 ID:DZi9aoJX
>>49
チャアクの操作で難しいところなんてあるか?

黒ディアの突き上げにGPするのとかはタイミング難しいけど

55: 名無しさん 2018/03/04(日) 10:08:18.46 ID:fBWebPnt
>>51
溜め→瓶→盾強化(→剣強化)→溜め→瓶→解放→溜め
と分かってれば簡単だけど理解するまでに投げる人は少なくない予感

64: 名無しさん 2018/03/04(日) 10:13:38.35 ID:DZi9aoJX
>>55
それ操作の難易度と全然関係ないでしょ

覚えることは多いけど操作は簡単じゃんチャアク

50: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:55:31.02 ID:SWLOr0Jc
ランスは楽々だよ突き23してパワガで攻撃待ってカウンターループでかなりのガード展開時間確保できてほとんどの敵を倒せる
チキンプレイの癖にあんまり壁殴りと変わらないしパワガと突き攻撃の特性上圧倒的に弱点突けるから意外と早く倒せるし切れ味も消費少ない
上位上がったら探索でディア倒して腰のランナー付ければ無敵
正面に攻撃することができる程度の技術があってピンチでもガード固めて納刀は攻撃受け止めてからを徹底すれば下手くそでも死なない

53: 名無しさん 2018/03/04(日) 10:06:04.15 ID:JmkAuzhC
ランスって本当に脳死プレイに最適だよ
歴戦古龍相手にするのが本当に楽、回復付与つけて
通常ガードと△と◯連打の簡単なお仕事
パワガがカウンター、ガードダッシュ使わなくても全然イケる
マラソンに最適な神武器だわ

75: 名無しさん 2018/03/04(日) 10:22:33.76 ID:t5fs0Jo2
スレタイのようにお手軽か難しいかで言ったらチャアクは難しいと思うなー
取っ付きにくいかどうかなら絶対取っ付きにくいぞ

コメント

  1. スラアクは攻撃するだけなら簡単だけど立ち回りはかなり難しい部類だと思うわ

  2. GPまで活用して立ち回る前提ならチャアクは難
    見切り斬りをコンスタントに決めていく前提なら太刀も難

    その辺の定義がハッキリしてないとランク付けする意味無いわな

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました