73: 名無しさん 2018/03/03(土) 13:33:04.89 ID:3dx1uuIl0
シャッター緑ゲージに鈍器って期待値高いのかな?
76: 名無しさん 2018/03/03(土) 13:41:29.13 ID:ZKV/E/hH0
ブロスシャッター
無属性強化+爪護符
緑鈍器:{(230+15)*1.1+15}*1.05=299.25
青 :(230*1.1+15)*1.2=321.6
無属性強化+爪護符+回避の装衣
緑鈍器:{(230+15)*1.1*1.3+15}*1.05=384.3
青 :(230*1.1*1.3+15)*1.2=412.8
無属性強化+爪護符
緑鈍器:{(230+15)*1.1+15}*1.05=299.25
青 :(230*1.1+15)*1.2=321.6
無属性強化+爪護符+回避の装衣
緑鈍器:{(230+15)*1.1*1.3+15}*1.05=384.3
青 :(230*1.1*1.3+15)*1.2=412.8
察して、どうぞ
[quads id=1]
86: 名無しさん 2018/03/03(土) 13:56:40.08 ID:3dx1uuIl0
>>76
とりあえず鈍器つけてたけどあんまりなのね、ありがとう
とりあえず鈍器つけてたけどあんまりなのね、ありがとう
79: 名無しさん 2018/03/03(土) 13:46:54.79 ID:5/lmGgRe0
今作の鈍器使いは気絶値もアップするんじゃなかったっけ
KO術や強打と合わせて歴戦古龍8分クリアの場合に打撃単独で4スタン取れます!とかなら使い道無くはなさそうだが…まぁ…無いか
KO術や強打と合わせて歴戦古龍8分クリアの場合に打撃単独で4スタン取れます!とかなら使い道無くはなさそうだが…まぁ…無いか
85: 名無しさん 2018/03/03(土) 13:55:46.71 ID:5kHRWdJW0
>>79
付けられればハンマーなら腐らんスキルかもしれないけどそのためにディア2部位必要になるからなぁ・・・
おまもり、防具、装飾品でつけられる匠の柔軟性と火力を考えるとわざわざ採用するのはよほど理由があるかオサレ目的くらいだろうな
付けられればハンマーなら腐らんスキルかもしれないけどそのためにディア2部位必要になるからなぁ・・・
おまもり、防具、装飾品でつけられる匠の柔軟性と火力を考えるとわざわざ採用するのはよほど理由があるかオサレ目的くらいだろうな
81: 名無しさん 2018/03/03(土) 13:49:16.13 ID:NKqnhz7ya
鈍器使い気絶値上がるんだっけな KOと強打合わせて2倍ぐらいにはなるんかな
82: 名無しさん 2018/03/03(土) 13:51:15.81 ID:/2Gnp7aNd
これマルチだと頭狙う意味があんまないな
モンハンの計算式って頭とか弱点だと×1.2とか増えると思ってた
それがオレンジ表示なら一律どこでも同じとは
モンハンの計算式って頭とか弱点だと×1.2とか増えると思ってた
それがオレンジ表示なら一律どこでも同じとは
84: 名無しさん 2018/03/03(土) 13:55:17.12 ID:1uMJOFM80
鈍器使いの気絶値アップはボウガンだけでしょ
88: 名無しさん 2018/03/03(土) 14:04:16.34 ID:5/lmGgRe0
>>84
マジか、ボウガン殴り気絶値すごいな…
>>87
回復、スロ増、会心
マジか、ボウガン殴り気絶値すごいな…
>>87
回復、スロ増、会心
92: 名無しさん 2018/03/03(土) 14:09:02.36 ID:+c3DVnDaa
>>88
会心と回復とあと1つで迷ってた
ありがとう!
会心と回復とあと1つで迷ってた
ありがとう!
>>89
護石は匠にして麻痺珠3つでやってる
89: 名無しさん 2018/03/03(土) 14:04:25.51 ID:kyv1Inwid
ちょっと聞きたいんだが、ボルボ使う場合は護石痺撃付けてる?
90: 名無しさん 2018/03/03(土) 14:07:20.04 ID:5/lmGgRe0
>>89
大抵は匠か耳栓でしょ
痛撃は属性解放と被らない竜眼やカイザー腕に痛撃珠1つでいいし
大抵は匠か耳栓でしょ
痛撃は属性解放と被らない竜眼やカイザー腕に痛撃珠1つでいいし
503: 名無しさん 2018/03/04(日) 13:39:33.03 ID:A13mOJSS0
鈍器に酔った狩人の病だ、
ああ、楽しみだなぁ…ヒヒヒヒッ…
ああ、楽しみだなぁ…ヒヒヒヒッ…
コメント