スポンサーリンク

【MHW】みんなはどのモンスターの縄張り争いが好き?【モンハンワールド】

47: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:50:58.51 ID:BgpVhaDb0
いうてそこまで縄張り争い見るか?
アンジャナフとボルボロス以外見たことないわ

50: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:51:31.90 ID:vn07u9BC0
>>47
結構みるだろ
専用クエあるだけあってハザク×オドガロンまで用意されてるぞ

[quads id=1]

52: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:51:56.66 ID:ebgx73mZ0
>>47
ええ、、、

57: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:53:14.10 ID:tMAOKT7o0
>>47
レウスさんに鷲掴みにされてるアンジャナフとか見たことないの?
死にかけのジャナフ追っかけてたらいきなり消えたからなにごとかと思ったら掴まれて空中にいて笑ったわ

65: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:55:28.27 ID:iFajpTQC0
>>57
あれ一方的すぎて最早哀れだわ
起動画面じゃなんかいい勝負しそうなのに

66: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:55:35.02 ID:BgpVhaDb0
>>57
ああごめんアンジャナフ×ボルボロスじゃなくてアンジャナフ(×他モンス)ボルボロス(×他モンス)って意味な
てか思い出したけどディア亜種一回も行ってないわ
ハザクとガロンとか面白そうだから見てみたいな

58: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:53:56.53 ID:Q1rTTrc30
>>47
レウスvsアンジャナフ
ボルボロスvsジュラトドス
レイアvsディア
ディアvs黒ディア
縄張り争いって表示されるの見たのはこれくらいかなぁ

62: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:54:40.26 ID:LcHmvwUn0
>>47
ディア黒ディアは絶対やるよ
2000とかダメージ入るから見てて気持ちいいよ

72: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:56:14.96 ID:Q1rTTrc30
>>62
アレどうも割合ダメみたいで4桁出るのはマルチのときだけみたい
ディアvs黒ディアだとソロで800くらいでマルチだと3000とかでてたし

85: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:57:54.64 ID:LcHmvwUn0
>>72
なるほど2人でやること多いからそこで2000かなー
見ててかっこいいとか思いながらも思い切り横やり入れてる空気読めないハンター

88: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:58:26.94 ID:tMAOKT7o0
>>72
オレはソロで2400ダメ出るの見たことあるぞ
亜種が勝ってたパターン

92: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:00:46.18 ID:Q1rTTrc30
>>88
そうなのか、俺はソロのときは4桁見たことなかったわ

51: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:51:52.12 ID:8GbY+SLi0
ディアとレイアが迫力あって好き
ボルボにジュラが巻き付くのも好き

63: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:54:48.92 ID:1wqqAUBH0
>>51
ジュラトドスすげぇ優遇されてるんじゃねとか一瞬思うんだが攻撃パターン少なすぎてかわいそうになる
ヴォルガノスさんもモーションとか凝ってるのに攻撃パターン少ないんだよ
もうちょっとなんとかならなかったのか

53: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:52:12.59 ID:YsT4p52S0
ディア原種と亜種の縄張り争いはよく見

56: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:53:02.48 ID:8GbY+SLi0
ディア同士もええな

59: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:53:58.88 ID:wrWQKiQya
縄張り争いもいいけどリオ夫妻の共闘専用モーションも欲しかった

60: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:54:26.18 ID:iFajpTQC0
ジュラボロスが一番派手だと思うわ
乱入してくるのがバゼルばかりでもう縄張り争いの印象薄くなってきたけど

61: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:54:30.01 ID:ebgx73mZ0
死にかけに仕掛ける辺りに流石空の王者()やな

64: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:55:25.03 ID:fcDmKSS+a
古龍同士って鉢合わせするっけ?
一回テオvsネギなら見たけどなんのクエストだったかな

70: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:55:59.21 ID:vn07u9BC0
>>64
HR100のやつ

ツィツィオドとかもあった気がする

119: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:10:17.88 ID:pNVibnlud
>>70
青い星は1体ずつ出てくるだけだぞ

83: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:57:35.77 ID:ucICbMUu0
>>64
ネギとクシャやりあってたぞ。クシャを地面に叩きつけとったで。

67: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:55:45.32 ID:8GbY+SLi0
ジュラトドスはデカい鰻だからな…

68: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:55:50.49 ID:O6LosvGe0
ディア亜種と原種は縄張り争いと見せかけてイチャイチャしてるだけじゃないの?
黒ディアとか実際亜種じゃくて雌個体だし

69: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:55:57.63 ID:ebgx73mZ0
ガロンがバオウルムーをお餅みたいにブリンブリンしてるのはなんかわろた

71: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:56:00.02 ID:wrWQKiQya
ディアと黒ディアはどっち勝つか分からんから見てて楽しい

74: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:56:29.39 ID:cPNP3mJS0
ディア同士の縄張り争いで通常種が勝ったところ見たことない

78: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:57:24.94 ID:vn07u9BC0
>>74
黒いのの角壊してると通常が勝つはず

80: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:57:31.91 ID:YsT4p52S0
>>74
おれもそうだったんだが
この前角ありでも亭主関白決めてたわ

89: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:58:39.06 ID:fiHUa6/N0
>>74
体力の低いほうが勝ってる
体力が低いのは大抵狩猟対象だから難易度落しすぎないようにだと思う

[quads id=1]

183: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:26:15.89 ID:JG0MlbmFp
>>74
前にも書いた事あるけど
両角折れた歴戦黒ディアが通常ディアに負けた時は罪悪感出た

75: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:56:35.29 ID:YsT4p52S0
ウンコ爆撃機はあんなに乱入するならほぼ全てのモンスターとの固有縄張り争いあっても良かった

82: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:57:33.82 ID:1wqqAUBH0
>>75
なんで無いんだろうな
初戦生態ムービーも無いしいらんだろあいつ…

76: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:56:45.67 ID:8GbY+SLi0
イチャイチャ(2000ダメ)

77: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:56:59.37 ID:tMAOKT7o0
ガロンさんはスピードと手数で圧倒するから以外に強い
バゼルギウスとか翻弄されてるのをよく見る

79: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:57:27.97 ID:8GbY+SLi0
バゼルはもう機械的に見つけたやつ攻撃してるようにしか見えねえ…

81: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:57:32.62 ID:mIuEd7MZH
ただのDVじゃねーか

84: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:57:45.04 ID:Q1rTTrc30
ディアと黒ディアの闘技場行くと100%縄張り争いから始まるよね

87: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:58:19.64 ID:Yceu+dKza
オドガロン vs ラドバルキン パオウルムー ツィツィヤック ヴァルハザク

何にでも噛み付く狂犬すこ

90: 名無しさん 2018/03/04(日) 08:59:22.00 ID:Q1rTTrc30
ディアvs黒ディアは部位破壊して無くてもどっちも勝つ可能性はあるよ
闘技場やってると解る

91: 名無しさん 2018/03/04(日) 09:00:44.57 ID:BgpVhaDb0
以外と多いんだな
考えてみればレイアとディアも鉢合わせさせたことなかったし
始めた頃は大ダメージ期待できるし巻き込まれて死にたくないと思って草むらに隠れて観察してたけどマルチではみんな突貫するしいつのまにか即こやしが身についてて見る機会自体ないんだよな

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました