75: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:21:10.57 ID:VIF9pnwv0
はじめてバルハザクにいったが3乙してもた
もしかして大剣と相性悪い?竜の一撃撃てる大剣に持ち替えるか
もしかして大剣と相性悪い?竜の一撃撃てる大剣に持ち替えるか
76: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:30:18.96 ID:PlUXcqF3a
>>75
初見ハザクは大剣と言うか近接全般と相性悪い
初見ハザクは大剣と言うか近接全般と相性悪い
ハザク倒してハザク対策積めば近接でも楽に戦えるようになる
82: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:53:18.30 ID:GogYIXxOM
>>75
初見だから攻撃パターン読めなかっただけでしょ、何回かやればむしろ弱く感じると思う
とりあえず狙いやすい腹か前脚あたりに攻撃当てていけば簡単で確実
初見だから攻撃パターン読めなかっただけでしょ、何回かやればむしろ弱く感じると思う
とりあえず狙いやすい腹か前脚あたりに攻撃当てていけば簡単で確実
[quads id=1]
87: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:09:24.42 ID:eFaKk/R2M
>>75
寧ろ好相性だろ
全モンスター見渡してもあんなに真溜めぶっぱできる相手なかなかいない
寧ろ好相性だろ
全モンスター見渡してもあんなに真溜めぶっぱできる相手なかなかいない
93: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:24:52.70 ID:i17UY9pCa
>>87
初めてだから溜めを当てられる隙のあるモーションが分からんっちゅー話でないかい?
初めてだから溜めを当てられる隙のあるモーションが分からんっちゅー話でないかい?
77: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:31:51.15 ID:bZQ0RocJ0
俺もハザク初戦は瘴気対策知らなくて涙目だったな
78: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:45:41.98 ID:fPWQ6ovU0
その内ヴァルハザクが討伐数トップになるほど
ヴァルハザクにしか行かないようになるぞ・・・
ヴァルハザクにしか行かないようになるぞ・・・
79: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:47:26.63 ID:F3g5TIC50
瘴気対策するととたんに老人介護みたいになるからな
104: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:52:58.46 ID:kGJRy3htp
>>79
これ
瘴気耐性+耳栓+回復ジャグラスで老人介護古龍に成り下がり、スキル揃ったら全員近接の方がハザクさんが動き回らない分楽よ?
これ
瘴気耐性+耳栓+回復ジャグラスで老人介護古龍に成り下がり、スキル揃ったら全員近接の方がハザクさんが動き回らない分楽よ?
80: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:49:48.09 ID:bZQ0RocJ0
俺は個人的に古龍で1番やり辛いな
放屁とか回転尻尾とか食いまくりで辛い
放屁とか回転尻尾とか食いまくりで辛い
85: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:06:43.95 ID:ZdWLvfPPa
>>80
真後ろから攻めなきゃ回転尻尾は頻度下がるよ横から腹に抜刀入れて強溜め溜めながら敵の動きにタックル合わて真溜めした方が楽
真後ろから攻めなきゃ回転尻尾は頻度下がるよ横から腹に抜刀入れて強溜め溜めながら敵の動きにタックル合わて真溜めした方が楽
81: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:50:19.84 ID:VIF9pnwv0
あんがと。調べたらヴァルハザク対策にヴァルハザクを狩れとあったわw
大剣以外使ってないので弓装備を作る
てかそんなPSで狩れるのかって話だw
大剣以外使ってないので弓装備を作る
てかそんなPSで狩れるのかって話だw
83: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:54:23.91 ID:+wujOFokM
とりあえずは火種石を使うのと落石トラップの位置覚えればいい
89: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:16:19.37 ID:V8F89Ptqa
>>83
ハザクに火種意味あったっけ?
ハザクに火種意味あったっけ?
95: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:27:11.67 ID:iDtXaLLvM
>>89
落石の下に置いておびき寄せる
落石の下に置いておびき寄せる
98: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:33:31.39 ID:+wujOFokM
>>89
瘴気消し。耐性あれば要らんけど
瘴気消し。耐性あれば要らんけど
84: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:05:29.56 ID:VAAGT9L6d
HP半減さえ避けられれば、適時回復でなんとでもなるからなぁ
歴戦の尻尾回転とかは気をつけないとだけど、動き遅いし体力管理してりゃ食らっても落ちはせんが
歴戦の尻尾回転とかは気をつけないとだけど、動き遅いし体力管理してりゃ食らっても落ちはせんが
一度酸の池に突き飛ばされたうえにスタンになって、そのまま溶かし殺されたときはあったが…
86: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:07:42.29 ID:KiWZQgSma
マルチでワイワイするよ好きだから
ゼノ装備作ろうかな
やたら出るけどスロ重いひるみ軽減入って
スロ数と耐性優秀だから実用性あるよね?
ゼノ装備作ろうかな
やたら出るけどスロ重いひるみ軽減入って
スロ数と耐性優秀だから実用性あるよね?
91: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:20:02.27 ID:r6edKKaAa
大剣で戦わなきゃ大剣の立ち回りが身につかないぞ、他の武器に逃げんなよ
ハザクは横っ腹狙い
尻尾攻撃が痛いから後ろには立たない
前進しながらブレスしてる時に真溜め狙う
二足立ちして吐くブレスもタックルでいなして真溜め狙える
ハザクは横っ腹狙い
尻尾攻撃が痛いから後ろには立たない
前進しながらブレスしてる時に真溜め狙う
二足立ちして吐くブレスもタックルでいなして真溜め狙える
92: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:24:08.98 ID:q4xa2AV0d
ハザク尻尾は全段タックルでいなせる
結局肩に重症負うけど
初段をタックルして飛び薙ぎが安全かな
結局肩に重症負うけど
初段をタックルして飛び薙ぎが安全かな
[quads id=1]
94: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:25:46.69 ID:ls29ZAHA0
回復カスタムつけたら頭おかしくなった
もうだめだ完全に中毒だ
もうだめだ完全に中毒だ
97: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:32:41.38 ID:mhoVcLv80
ハザクだけは盾持てる大剣でお腹刺しまくってます
99: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:37:14.21 ID:oeug2SNup
ハザクこそ大剣の出番だろ
柔らかボディだし動かねぇし、訓練所の柱だろ
消火器にタックル合わせて真溜めまで入れると脳汁やばい
柔らかボディだし動かねぇし、訓練所の柱だろ
消火器にタックル合わせて真溜めまで入れると脳汁やばい
100: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:39:24.51 ID:q4xa2AV0d
ハザク君の震動付き倒れこみにタックルが間に合わなかった時の悔しさ
101: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:40:04.98 ID:V4SkrGvrp
モンストロ作りたいけどハザクの牙出なさすぎじゃね?
20体狩って1個しか出なかったんだが
20体狩って1個しか出なかったんだが
103: 名無しさん 2018/03/05(月) 10:42:27.18 ID:+wujOFokM
>>101
頭壊さないと出にくい。集め終わった頃にポンポン出たことあるけど
頭壊さないと出にくい。集め終わった頃にポンポン出たことあるけど
125: 名無しさん 2018/03/05(月) 11:56:49.28 ID:8RlkbzJad
>>101
1番苦しむ素材
1番苦しむ素材
コメント