スポンサーリンク

【MHW】ドスバクヤクデメキンはどこで釣れる?【モンハンワールド】

23: 名無しさん 2018/03/04(日) 20:17:41.36 ID:U/ZSoSHw
もうこんな時間か
1日中抜刀せずにネット発射してるだけの休日だった
有意義な日で終わりたいから早く出てくれデメキン

65: 名無しさん 2018/03/05(月) 02:32:56.34 ID:V6XXogW9
ドスバクヤクデメキンて結晶8で狙ってる?見えない所にいそうで確認に時間かかってしまう

[quads id=1]

66: 名無しさん 2018/03/05(月) 02:33:27.82 ID:8wr6QXAt
>>65
陸珊瑚でも双眼鏡持ってけば判断は楽やで

67: 名無しさん 2018/03/05(月) 02:34:14.28 ID:V6XXogW9
>>66
6番?7番?

68: 名無しさん 2018/03/05(月) 02:39:10.47 ID:8wr6QXAt
>>67
両方、あとは数だな
初期キャンプから手前が4匹、降りていく滝坪は二匹だったと思う
まぁ匹数は数こなして覚えてくれ
今までの目撃報告からするとドスが混ざると匹数が増えるから判断出来る事もあるみたいだ

70: 名無しさん 2018/03/05(月) 02:46:47.73 ID:V6XXogW9
>>68
そうね、見とくわ
ありがとう

>>69
11番キャンプ飛んで穴くぐったら2箇所確認
いなければプケプケの寝床の下
移動距離少なくて楽だよ

73: 名無しさん 2018/03/05(月) 03:27:00.91 ID:V6XXogW9
残りドスカジキとデメキンとアロワナだから
昼→古代樹でドスカジキチェック
夜→瘴気でデメキンアロワナチェックにするわ

91: 名無しさん 2018/03/05(月) 14:47:20.04 ID:V6XXogW9
結晶の東キャンプって
ピンクパレクス
キレアジ
サシミウオ
バクヤクデメキン
ハレツアロワナ
バクレツアロワナ
黄金魚
白金魚
大食いマグロ
カセキカンス
とかなりの種類いるよな、その代わり見えづらいけど
これだけ揃ってて場所の便利がいいとドスの出現率下げられてんじゃねぇかって疑ってしまう

93: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:11:44.92 ID:eRZ+R8t3
>>91
黄金白金アロワナは1匹ずつしかいないから出現率低くなってるんじゃないだろうか
こいつら複数いるとこ行けば割と見かけるし

124: 名無しさん 2018/03/05(月) 22:17:40.89 ID:v7DLcyzU
あとデメキンとハレツアロワナだけど、東キャンプで数確認したら帰るだけのお仕事になってしまった
瘴気の方がオドガロンと会えて嬉しいくらいに思ってしまう

127: 名無しさん 2018/03/05(月) 22:27:57.71 ID:v7DLcyzU
デメキン出た!!!!うわああぁマジでハレツアロワナがラストになった
あいつの釣るアロワナ寄越せぇええええええ

128: 名無しさん 2018/03/05(月) 22:29:30.38 ID:HgvuU/Wu
俺もあとアロワナだけだ
クイナとかカセキカンスの比じゃないマジでキツイ

129: 名無しさん 2018/03/05(月) 22:33:26.64 ID:I4BkqVCr
ハレツだけ5匹集まってバクレツが来ないとかなんなのか

205: 名無しさん 2018/03/06(火) 16:18:47.81 ID:US1J85D9
俺の部屋の池にドスデメキン、ドスバクレツ、ドスハレツ放しておいたからみんな取りに来ていいぞ

206: 名無しさん 2018/03/06(火) 16:28:44.40 ID:zvua5aYi
その後>>205の姿を見たものはいなかった…

250: 名無しさん 2018/03/06(火) 23:14:35.86 ID:GckHqsmD
ピンクとデメキンマジで出ねえ

251: 名無しさん 2018/03/06(火) 23:40:10.38 ID:srpZs1n1
俺もデメキンでコンプだが
出ない

出ないよぅ

コメント

  1. 魚類調査の男がいるときは
    ドス系でらんのかな?てゆーかいつも
    ドス系釣ってる気がするこの男。。。

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました