スポンサーリンク

【MHW】ハンマーのジャンプ回転攻撃のやり方教えてくれ【モンハンワールド】

583: 名無しさん 2018/03/06(火) 21:03:37.19 ID:RfFQdXMo0
ハンマーのジャンプ攻撃が回転になっりならなかったりするんだけど違いって何?
同じ坂なのに毎回変わってよくわからん

585: 名無しさん 2018/03/06(火) 21:14:58.13 ID:KnYXL1xl0
>>583
坂のスライディング派生は武器によって様々で
ハンマーの場合、坂でR1等でダッシュするとスライディングになり
その時に△を押すと、ジャンプ溜め攻撃になり×を押すとジャンプに派生する
×の場合はジャンプ中にR2を押すことで溜めに移行する

ハンマーはもう1つあって
足元が坂の時にR2を押して溜め状態にし(ダッシュ無しでも可)
Lスティックを下降側に入力するとスライディングになる
納刀状態にはならず、↑に書いた派生にもつながる
そしてこの時にR2を離すと空中回転攻撃になる

589: 名無しさん 2018/03/06(火) 21:35:30.39 ID:RfFQdXMo0
>>585
丁寧にありがとう!
めっちゃ分かりやすかったわ!
歴戦古龍いけるようになったのに全然知らなくて恥ずかしかった

[quads id=1]

136: 名無しさん 2018/03/05(月) 20:03:40.23 ID:DZaVCpd6d
でも何と思われようと俺は坂で縦回転するのをやめないし
クエ終了後の暇な時間全てを段差の変態エアリアルループをやめない(中毒感)

369: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:31:57.01 ID:FSHflvu8M
気付いてしまった
坂道大回転よりジャンプ叩き付けの方が強い事実に…
ムロフシ出来ねえなもうこれ

379: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:31:33.09 ID:SdRckaW+a
>>369
強いものを使うというのは間違いではない(グルグル)、しかし楽しいものを使うというのも決して間違いではないと思うんだ(グルグルグル)

380: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:33:15.08 ID:xX6jZnhCr
>>379
本当かい?(ピクピク)

374: 名無しさん 2018/03/06(火) 07:53:40.98 ID:Yw4PDCZxd
リアフレちβからずっとVcでやってたが
俺が坂道楽しー言い過ぎたのかフレもハンマー担いでくるくるしだした

499: 名無しさん 2018/03/06(火) 14:06:45.12 ID:UyWcQi6Ta
集会所で砂漠テオいったら細い坂道で回転はじめてる人いて草生えた

501: 名無しさん 2018/03/06(火) 14:10:49.60 ID:btEdTFm2d
>>499
我慢できなかったんだろうなぁ

572: 名無しさん 2018/03/06(火) 16:56:35.20 ID:5WsM6GK4d
今更だけど縦フシの性能確認
・回転攻撃は弱点扱い
・回転中は怯み無効
・着地点は通常攻撃扱い(威力高)
・力溜めと溜め段階によって威力変化

あってる?
力溜めと溜め段階による威力変化ってどんぐらいだろ。

574: 名無しさん 2018/03/06(火) 17:07:13.33 ID:J/rVWtRJp
>>572
溜め段階は回転数の変化だけじゃなかったっけ?

590: 名無しさん 2018/03/06(火) 17:29:28.12 ID:In2wafIn0
>>574
>>581
ありがとう。
意外と知らないことあるな。
回転数の変化だけだったか。
弱点扱いってのは初期の頃にどっかで見て鵜呑みにしてたわ。頭狙って飛ぶから弱点ダメージ表示なだけかも。
気絶値も一番上なのかー。いやほんとありがとう。

581: 名無しさん 2018/03/06(火) 17:15:26.62 ID:o+RFlDK8a
>>572
弱点扱いってどゆこと?

取り敢えずわかってる事は
●回転中
・乗り攻撃扱い(飛燕が乗る)
・ジャンプ攻撃扱いでない(ジャンプ鉄人が乗らない)
・溜め段階でヒット数増加(回転速度が変わる)
●叩きつけ
・乗り攻撃扱いではない(飛燕が乗らない)
・ハンマーモーションで一番の気絶値とダメージ
・溜め段階でダメージの変化はなし?

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました