652: 名無しさん 2018/03/07(水) 00:50:42.07 ID:vDxMH16G0
>>650 「ゆうた」というPC名の方を指しているわけではなく、「ゆうた」という概念の方で使用されている方が殆どだと思われます。
657: 名無しさん 2018/03/07(水) 01:14:38.15 ID:L36VsWQna
>>652
なるほど
なるほど
[quads id=1]
662: 名無しさん 2018/03/07(水) 01:21:02.93 ID:T8+E8Sw60
>>657
ゆうたと言うのは、突撃してすぐ死んだり寄生してクリアしようとするようなキッズ(プレイヤー)の総称みたいなもの。
存在すると言うよりは概念。
ゆうたと言うのは、突撃してすぐ死んだり寄生してクリアしようとするようなキッズ(プレイヤー)の総称みたいなもの。
存在すると言うよりは概念。
寄生ハンターだのクソハンターだのを追及していくと自分の名前でプレイしてるようなキッズに行き着くって意味合い。
664: 名無しさん 2018/03/07(水) 01:43:37.71 ID:L36VsWQna
>>662
自分もゆうたのようにならないように気をつけます
自分もゆうたのようにならないように気をつけます
749: 名無しさん 2018/03/07(水) 12:07:07.34 ID:36ON13u70
任務クエで救難を出したところ、クエ参加しても狩場に来ない&他のプレイヤーがキャンプに到着した瞬間離脱…という事が多々ありました
特に二人目の方で
偶然であってほしいですがこういうとこ頻繁にあるのでしょうか?
ちなみにゆうたとかhunter等の名前ではないです
特に二人目の方で
偶然であってほしいですがこういうとこ頻繁にあるのでしょうか?
ちなみにゆうたとかhunter等の名前ではないです
753: 名無しさん 2018/03/07(水) 12:14:26.55 ID:ttc//mnL0
>>749
マルチモードにするいたずら流行ってんのかな?
マルチモードにするいたずら流行ってんのかな?
757: 名無しさん 2018/03/07(水) 12:28:49.76 ID:xegCZwSzd
>>753
そのパターンよくみるけど
外人っぽい名前が多いし、回線切れただけじゃないかな
そのパターンよくみるけど
外人っぽい名前が多いし、回線切れただけじゃないかな
327: 名無しさん 2018/03/06(火) 08:38:28.69 ID:horru0+c0
マルチの連戦クエで、最後の1頭になったら他の三人すべて蹴るホストが何人かいましたが何かホスト側にメリットがあるんですか
ゆうたがいたわけではありません
ゆうたがいたわけではありません
481: 名無しさん 2018/03/06(火) 17:11:45.92 ID:hDp554Aq0
>>327
可能性として、最大最小金冠つきそうで万が一にも失敗出来ないと思って蹴ったのかもしれない
可能性として、最大最小金冠つきそうで万が一にも失敗出来ないと思って蹴ったのかもしれない
484: 名無しさん 2018/03/06(火) 17:28:51.30 ID:horru0+c0
>>481
ありがとうございます
色んな可能性がありそうですね
ありがとうございます
色んな可能性がありそうですね
650: 名無しさん 2018/03/07(水) 00:47:32.34 ID:L36VsWQna
ゆうたさんという方は有名プレイヤーなのでしょうか?
コメント