スポンサーリンク

【MHW】モンスターのカメラロックが絶対に外れないようにする方法はある?

882: 名無しさん 2018/03/07(水) 22:02:52.17 ID:u3a6DSab0
モンスターが飛び回るとロックがすぐに外れるんだけど、
距離が離れる以外では絶対外れなくする方法ない?
もしくはもう少し頑張ってロック継続してもらう方法

883: 名無しさん 2018/03/07(水) 22:06:43.73 ID:AAKtRo1o0
>>882
カメラ移動時にR3誤爆してるだけだと思うぞ

884: 名無しさん 2018/03/07(水) 22:08:42.84 ID:u3a6DSab0
>>883
ちーがーうーもーん!!

892: 名無しさん 2018/03/07(水) 22:58:07.44 ID:MnedL2pq0
>>882
ターゲットの注目方式をロックオンにしてるんじゃない?
ロックオン方式は右スティック等でモンスをカメラ中央から外すと自動的に照準が解除される
ターゲット方式だと照準設定はされたままカメラ移動でき、L1を1回押すことで中央にセットされる

935: 名無しさん 2018/03/08(木) 01:49:19.18 ID:boFaJMt30
>>892
ありがとう、
ターゲット試したけどこれじゃないかも。
絶対外れないロックオンがいいの…

照準アシスト機能をOFFにすんのかなー
なんでこんな半端仕様にしたんだろう
開発にフロムゲー経験者がいないのかな

893: 名無しさん 2018/03/07(水) 22:59:52.70 ID:MnedL2pq0
>>882
ちと補足って感じなるけど
基本的にモンスをカメラでセットするにはL1を1回押すターゲット方式の方がやりやすいと思う
だけどターゲット方式の場合、R3押し込みによる照準解除しないとずっと照準設定される仕組みで
モンスが複数いる場合は次々にタゲが移ってくので何度も押す必要があるみたいな感じ
どちらも一長一短って感じではあるんだわ

939: 名無しさん 2018/03/08(木) 02:04:53.03 ID:boFaJMt30
>>882
自己解決
照準アシスト機能をOFFにしたら
だいぶそれっぽくなった
でもちょっと離れただけで簡単に外れるけど

885: 名無しさん 2018/03/07(水) 22:17:22.78 ID:gbb0OcEb0
カメラを手動で動かそうとするとロックが外れる仕様
じゃなかったっけ?

976: 名無しさん 2018/03/08(木) 08:00:05.43 ID:vtJKLLgp0
閃光を打つ場所教えてください
地面とか壁なのか、モンスターの顔めがけてうつのか
よくわかんない

977: 名無しさん 2018/03/08(木) 08:04:38.11 ID:UYgJ6rhe0
>>976
顔の向いてる方向 多少距離感無いと難しいかも

982: 名無しさん 2018/03/08(木) 08:39:41.66 ID:vtJKLLgp0
>>977 978 981
ありがとう
やってみます

978: 名無しさん 2018/03/08(木) 08:06:39.57 ID:6vZDWfnla
>>976
閃光がモンスターの目に入れば正直なんだっていい
「自分の足元に撃ったほうがいい」って言う人がいるのはモンスターが自分のほうに顔を向けるからってだけ
普通にモンスターの顔のちょっと前の空間めがけて撃てばまず失敗しないから普通にそれでいいと思う

981: 名無しさん 2018/03/08(木) 08:33:25.41 ID:nvNeKFiz0
>>976
自分の足元とかがやりやすいよ
空中とか判定がややこしいけど敵が自分向いてるときに自分の足元が鉄板

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました