スポンサーリンク

【MHW】Lv2散弾のシュラムパレットⅢが強くておすすめだぞ!

47: 名無しさん 2018/03/01(木) 08:40:13.69 ID:AjsnNU/N0
Lv2散弾をシュラムバレットで使うとして
反動が小なら拡張2で5発にしたいけど、反動中なら拡張は付けなくても良い

散弾強化は必須

火力の理論値は会心100%超会心1と会心80%超会心3がほぼ同じ
会心100%にして与ダメを安定させるか100%未満で理論値を求めるかは好みでOK

耳栓は相手次第
テオ・クシャル・ネギは付けておきたい

弾導は付けるとクリティカル距離が僅かに伸びる
伸びる距離は納刀状態の1キャラ分くらい

48: 名無しさん 2018/03/01(木) 08:56:24.33 ID:Ax/jC4UCp
ドーピングしないなら超会心3より基礎攻撃力上げた方がいい場合も結構あるよね
貧乏性なのでソロではドーピングほとんどしてません

70: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:10:41.25 ID:wKPdve2/p
散弾特化はシュラムっての見るけど、散弾1速射より、そっちをみんな選ぶのはなぜでしょう?

75: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:26:07.59 ID:BNw6V4juM
>>70
散弾2単発と散弾1速射のダメージの差が誤差程度だとしたらあなたはどちらを使いたい?

[quads id=1]

82: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:54:42.90 ID:wKPdve2/p
>>75
それは、散弾2単発ですね。。
>>76>>77
なるほど。。

83: 名無しさん 2018/03/01(木) 12:55:38.55 ID:AjsnNU/N0
>>70
>>72
Lv1速射は反動中にしようとすると強化パーツが反動抑制3個必須
シュラムのLv2は反動抑制1個で反動中になる
余ってる2枠は2通りから選べる
・反動抑制で埋めれば反動小で撃てるようになる
・近接射撃強化ならLv1速射よりも火力が大きくなる

他にも、素の装填数がLv1速射は3発なのに対してシュラムのLv2は4発という違いも大きいね

84: 名無しさん 2018/03/01(木) 13:03:50.61 ID:wKPdve2/p
>>83
なるほど、分かりやすい、ありがとう!

108: 名無しさん 2018/03/01(木) 15:20:52.79 ID:SVg+4wiTd
通常弾に飽きてシュラム作ったけど散弾2も結構面白いですねライトで散弾3運用出来るの無いかなぁ

115: 名無しさん 2018/03/01(木) 16:03:18.04 ID:1uUnaJqja
>>108
散弾3元気斬裂→叫喚
散弾3水冷状態異常→シュラム

183: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:24:44.70 ID:QVNZk0Ly0
シュラムのカスタムは攻撃3積みでいいかな
試しに攻撃1入れただけでも歴戦テオが軟らかくなった気がする

186: 名無しさん 2018/03/01(木) 22:58:37.21 ID:NMEu/xOjM
>>183
散弾lv.2が反動大で扱えてるならそれで良いと思うが
俺もフラムテルマで散弾lv.3ゴリ押し運用してたけど
散弾の反動大は特に難しくねえかあれ

248: 名無しさん 2018/03/02(金) 10:36:38.65 ID:5i/zyzNwp
昨日初めてシュラムで散弾2運用作ってクシャル以外の歴戦古龍とかしてみたけど、テオネルで乙ったけどキリンでは意外に乙らず。。
密着し過ぎてテオネル画面が顔で埋まってマルチだと特に攻撃読みきれない、なかなか難しいなー。立ち位置とカメラの使い方が悪いのかな

444: 名無しさん 2018/03/03(土) 10:58:58.06 ID:VpC6QHMc0
散弾構成のシュラムで睡眠麻痺睡眠やってあとは散弾で戦う位かな…

771: 名無しさん 2018/03/04(日) 21:04:50.73 ID:XUK0JmlkK
白き風は何を担ぐ?
ダオラ担いで、ギエナ睡爆からのオドガロンを氷結で始末し、ディア来るまでのインターバルに調合、ディアを睡爆罠氷結使って即殺、ヘタレウスを残りの弾使って始末したが

774: 名無しさん 2018/03/04(日) 21:32:58.19 ID:CTH3zxhc0
>>771
シュラムでLv2散弾

783: 名無しさん 2018/03/04(日) 22:03:07.31 ID:XUK0JmlkK
>>774
ディアの処理めんどくない?

>>778
開幕睡爆で角折るからわかんないや

789: 名無しさん 2018/03/04(日) 22:25:54.28 ID:CTH3zxhc0
>>783
蟻塚だと広くて散弾だと追いかける距離が長くて相性悪いけど、闘技場なら結構張り付いて戦えるよ

796: 名無しさん 2018/03/04(日) 23:10:07.94 ID:XUK0JmlkK
>>789
なるほど。耳栓つけてる?

>>793
昔は滅龍以外の全弾が撃てて、拡散速射だったよ
全属性撃ててさらに拡散祭りするためのライトだった

797: 名無しさん 2018/03/04(日) 23:18:24.55 ID:elLalwcx0
>>796
使えるときもあったのね、無残……
威力低いし、形的にガトリング銃みたいに連射できるのかなって期待してたのでガッカリ感半端なかった

805: 名無しさん 2018/03/05(月) 00:24:24.40 ID:uz44upRsK
>>797
雷速射ならライブリあるからね。今作は不遇

798: 名無しさん 2018/03/04(日) 23:19:27.36 ID:CTH3zxhc0
>>796
耳栓は付けないで行ったよ
でも今にして思えば付けてた方が時間短縮できたかも…

[quads id=1]

813: 名無しさん 2018/03/05(月) 01:40:04.29 ID:zoseVyAW0
シュラムで散弾2メインでやるとき
耳栓5
体力3
散弾強化
弱特3
渾身2
攻撃4
装填拡張2
1スロ×2
組めたんだが攻撃以外(珠がない)で何がいいかな?

819: 名無しさん 2018/03/05(月) 02:14:14.20 ID:Iqw2aQhrd
>>813
特殊射撃じゃあかんのか

827: 名無しさん 2018/03/05(月) 07:52:55.74 ID:zoseVyAW0
>>819
試してみる

829: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:12:02.41 ID:olN12VWZa
カスタムパーツのバランス悪いな
ヘビィには負けるがシュラム散弾2の威力が気持ちよくてもっと散弾にいいライトは無いものかと
ボルボを無撃装填拡張2節約積んでみたんだがカスタムが反動全振りになってしまい近距離2枚積んだシュラムに大きく離されてしまった
攻撃は大きくボルボが上回ってるのにカスタムパーツで変わりすぎる
素の倍率差やスキルで火力積むのなんて誤差だね
カスタムパーツ何枚盛れるかしかないわ

830: 名無しさん 2018/03/05(月) 09:46:27.35 ID:aryWY3UV0
>>829
Lv2散弾を実用レベルで扱えるライトはシュラムとダオラだけ
それとボルボに無撃は乗らないよ

847: 名無しさん 2018/03/05(月) 11:14:51.52 ID:r9wSv+ska
>>830
よくみたら滅竜撃てたのかよボルボ…

849: 名無しさん 2018/03/05(月) 11:23:22.05 ID:5A6bYkjI0
>>847
ロマン感じるでしょ?
ところがどっこい感じるだけなんだよね

851: 名無しさん 2018/03/05(月) 11:25:14.78 ID:aryWY3UV0
>>847
ライトで無属性なのは生産画面の全体表示で一番上のクロスブリッツと一番下のグレイトボウガンだけって覚えておくと良いよ

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました