スポンサーリンク

【MHW】誰かが乗ってるときは攻撃してもいいの?【モンハンワールド】

275: 名無しさん 2018/02/21(水) 17:46:52.21 ID:hpTDVg5b0
誰かが乗り成功した時って手を出さない方がいいのですか?

277: 名無しさん 2018/02/21(水) 17:48:07.05 ID:tIgaB0q/p
>>275
気にくわないなら閃光
手伝うなら麻痺武器、弾けクルミ、攻撃

278: 名無しさん 2018/02/21(水) 17:49:09.68 ID:nKcQzLBD0
>>275
乗り成功なら手出さなきゃ地雷
乗り中なら普通にor石ころで攻撃
閃光は絶対使っちゃダメ

283: 名無しさん 2018/02/21(水) 17:54:33.58 ID:4EGcl2HK0
>>275
乗り状態に閃光玉喰らわせて落としたらモンスターは小ダウン。乗り人がモンスターダウンさせたら大ダウン。
なのでみすみす閃光玉で落とすのはなし。

手を出すかどうかだけど石ころ等で乗り人支援できるなら支援。でもそれは自分の準備終わってからで全然いいと思う

[quads id=1]

50: 名無しさん 2018/02/21(水) 11:22:50.39 ID:ntMGVsLud
PT時に乗ると閃光玉投げられる事がちょくちょくあるのですがPT時に乗りはあまりよくないんでしょうか?

53: 名無しさん 2018/02/21(水) 11:30:08.58 ID:e2UMUuDh0
>>50
全く悪くありません チャンスがあったら積極的に狙って構いません
乗り中に閃光玉を投げる行為は迷惑でしかないのでスタンプ連打などで間違いを正してあげると良いんではないでしょうか

64: 名無しさん 2018/02/21(水) 11:58:29.01 ID:QmuAzLIsa
>>50
上空に行く奴は近接だと攻撃届かないし閃光で落としてダウン取れば拘束時間かわらないので

66: 名無しさん 2018/02/21(水) 12:00:22.02 ID:4vCbbtKCa
>>64
乗りダウンと閃光ダウンの時間が同じって事ですか?自分の体感的に乗りダウンの方が長い気がします

68: 名無しさん 2018/02/21(水) 12:03:24.69 ID:wDzWjPzd0
>>66
閃光一発目はダウン時間そこまで変わんないと思うけど(それでも乗りダウンの方が長い)
二発目以降はどんどん閃光耐性ついてってダウン時間短くなるよ
なのでこの場合は>>64が間違ってるから安心していい

74: 名無しさん 2018/02/21(水) 12:17:54.88 ID:QmuAzLIsa
>>68
そもそも乗り発生するの2回くらいでしょうに

71: 名無しさん 2018/02/21(水) 12:07:52.01 ID:QmuAzLIsa
>>66
乗るなって言ってるんじゃないよ
そんなに変わらないので落としたほうがトータルキルタイムが早いってだけ
ハンマーで坂攻撃すると意図せず乗るけど研ぎ終わった頃合い見て降りて閃光する

80: 名無しさん 2018/02/21(水) 12:22:36.83 ID:ilqKm+rZa
マルチプレイで複数質問があります。
弓やボウガンの攻撃が味方に当たると攻撃が中断されるのでしょうか。
弓のチャージショットや落石攻撃、一矢を打つと近接武器の人は迷惑ですか?
特に一矢は貫通するので気になります。
また、乗り中に弓攻撃が当たると落ちてしまったりしますか?
乗り中に閃光弾を打つのも良くないのでしょうか?

106: 名無しさん 2018/02/21(水) 13:17:08.97 ID:CIZvyHOY0
>>80
質問の答えでいうと中断される
近接は他の近接とも殴り中断合戦になるケース多いんで
スーパーアーマーとよばれるものが発生する技や怯むスキル系を付けてくことになります
野良マルチではこれらの意思疎通は難しいのが現状ですね
俺は近接をメインに使ってるけど怯む1は入れてくので気にしないという事にしてます

乗り中に攻撃を入れても搭乗者は落ちません
俺の個人的な考えでは乗り攻撃中は遠距離はバンバン攻撃すればいいと思うけど
閃光で落とすのはメリットがイマイチ理解できないって感じですね
遠距離は安全に攻撃すればいいし近接は武器研ぎ時間でいいと思うんですよね
洗練されたメンバーなら、「叩き落して総ダメージ>乗り攻撃からの攻撃」という感じになるんでしょうけども

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました