100: 名無しさん 2018/02/02(金) 11:32:27.27 ID:vp4YFddQ
古代樹のオトモの仲間の場所はマップでわかっているのですが
そこにたどりつけまけん
ツタ柄捕まえられなくて
このツタで行く以外の方法教えてください
そこにたどりつけまけん
ツタ柄捕まえられなくて
このツタで行く以外の方法教えてください
101: 名無しさん 2018/02/02(金) 11:35:29.21 ID:GzUasasg
>>100
導虫の案内通りに歩いていけばいい
導虫の案内通りに歩いていけばいい
[quads id=1]
111: 名無しさん 2018/02/02(金) 11:41:37.63 ID:vp4YFddQ
>>103
>>106
ありがとうございます
昨日までいけてたのになんか急に行けなくなってしまって
>>106
ありがとうございます
昨日までいけてたのになんか急に行けなくなってしまって
>>101
導虫の通りだと何回やってもツタのところに来てしまって落ちるという連続で…
103: 名無しさん 2018/02/02(金) 11:36:33.47 ID:Ln+KxxSw
>>100
ツタに向かってR1押しっぱなしで突っ込めばだいたい掴む
そのまま押しっぱなしで勝手に次々飛んで行ける
トレーニングエリアで練習もできるよ
ツタに向かってR1押しっぱなしで突っ込めばだいたい掴む
そのまま押しっぱなしで勝手に次々飛んで行ける
トレーニングエリアで練習もできるよ
106: 名無しさん 2018/02/02(金) 11:38:39.35 ID:VevXyDQ7
>>100
ツタの方に向かって助走つけて走ればだいたい掴まれるよ
掴まった後にもし勢いが死んだら飛びたい方向にスティックを向け続けてると揺らせる
ツタの方に向かって助走つけて走ればだいたい掴まれるよ
掴まった後にもし勢いが死んだら飛びたい方向にスティックを向け続けてると揺らせる
232: 名無しさん 2018/02/02(金) 13:47:47.70 ID:OcM+oOK/
ガジャブーの言語調査ですが、各サイトに記載されている通りオトモ装備全5種類集めましたが発生しません
勿論装備を受け取ったあと、各マップに出現する獣人学者と話し、イベントも確認しました
勿論装備を受け取ったあと、各マップに出現する獣人学者と話し、イベントも確認しました
これ以外にも発生条件があるのでしょうか?
ちなみにHR10です
270: 名無しさん 2018/02/02(金) 14:23:06.96 ID:OcM+oOK/
>>232
こちらどなたかご存知でしたら知恵をお貸し下さい
こちらどなたかご存知でしたら知恵をお貸し下さい
274: 名無しさん 2018/02/02(金) 14:25:20.35 ID:lxaDeeR3
>>268
バゼルギウスの爪
バゼルギウスの爪
>>270
拠点の獣人学者のところに!マークついてない?
315: 名無しさん 2018/02/02(金) 15:21:14.75 ID:OcM+oOK/
>>274
ついてないですね
話しかけてももちろんだめですし、探索に出てフィールドの学者に話かけ直してもだめですし、オトモ道具は揃ってるし、他に条件があるとしか思えないです…
ついてないですね
話しかけてももちろんだめですし、探索に出てフィールドの学者に話かけ直してもだめですし、オトモ道具は揃ってるし、他に条件があるとしか思えないです…
279: 名無しさん 2018/02/02(金) 14:31:46.31 ID:ug/dDAd1
>>232
上位上がってから
上位上がってから
316: 名無しさん 2018/02/02(金) 15:21:51.22 ID:OcM+oOK/
>>279
そうだったんですか!?
連投すみません
ありがとうございます!
そうだったんですか!?
連投すみません
ありがとうございます!
670: 名無しさん 2018/02/02(金) 22:28:25.92 ID:J8VbTqGY
戦闘中、オトモの名前の下にある足(肉球)のマークは何を意味してるのでしょうか?
歴戦のハンターのみなさま、教えてください。
歴戦のハンターのみなさま、教えてください。
671: 名無しさん 2018/02/02(金) 22:31:40.95 ID:g/QBqe5T
>>670
指示して使えるオトモ道具
一度使うと消えて装衣みたくリキャ待ちになる
指示して使えるオトモ道具
一度使うと消えて装衣みたくリキャ待ちになる
677: 名無しさん 2018/02/02(金) 22:34:33.31 ID:J8VbTqGY
>>671
ありがとう!さすが歴戦のハンター!うちのサークルに入ってください(^-^*)
ありがとう!さすが歴戦のハンター!うちのサークルに入ってください(^-^*)
802: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:16:54.07 ID:eSOcBaZa
オトモダチ捜索隊?だかのチームを増やしたい方法はありますか?
ギルドカードを数枚持ってるのにオトモダチで来るのが一人のみ・・・
ギルドカードを数枚持ってるのにオトモダチで来るのが一人のみ・・・
812: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:26:47.81 ID:TN4h2+cu
>>802
ストーリー進めると参加確率が上がっていく
ストーリー進めると参加確率が上がっていく
>>805
体力&スタミナ+50は毎回ランダムで決まる新鮮素材次第だから固定で+50に攻撃力UP大がつくメニューはない
肉で固めると大とスタミナ50にはなるからあとは秘薬を飲んでHP上げる
>>807
毎回計算式が変わるから断言はできないけれどMHF(オンラインゲー版)以外は「属性吸収」タイプはいないから火×でも通常攻撃力分は乗る
825: 名無しさん 2018/02/03(土) 00:35:57.14 ID:eSOcBaZa
>>812
ありがとう
ストーリー進めてみるわ
ありがとう
ストーリー進めてみるわ
新しく来たマップとかの採取ポイントとか発掘場所の感知範囲を広げる方法無いかな?
古代樹マップでも見落としあったことあるかなと
コメント