スポンサーリンク

【MHW】探索よりクエストの方がレア環境生物出やすかったりする?【モンハンワールド】

18: 名無しさん 2018/03/04(日) 19:43:39.77 ID:ZZnI+JkZ
探索よりもクエストの方が出やすいとかない?

19: 名無しさん 2018/03/04(日) 19:45:18.29 ID:uL0jMPLH
>>18
体感や皆の報告ではクエの方が出やすい気もするけど検証されてないから何とも言えないんじゃないかな

35: 名無しさん 2018/03/04(日) 21:13:10.54 ID:IX5l1KAx
ドス魚系は必死こいてマラソンするよりクエストのついでに近くの釣りスポット覗く程度の方が精神衛生上は良いだろうな

[quads id=1]

133: 名無しさん 2018/03/05(月) 23:16:11.47 ID:lrBCl0jk
フワフワは探索で狙ってたときは時間かかったけど
別に捕まえる気なくて普通に狩猟クエストやってるときにはやたらとピヨピヨ聞こえてくるんだよなあ
ここでも物欲センサーか・・・

168: 名無しさん 2018/03/06(火) 09:21:43.30 ID:Cg8t3rU9
救援入ってクエスト終わったら居残りして探したりしてる
この方式でいったら速攻フワフワでて笑った
そして連続受注しようとしてた部屋主から蹴られるのだった

326: 名無しさん 2018/03/08(木) 04:28:54.52 ID:WOGx0c3P
おまえらの探し方を教えてくれ…

クエストやり直すほうがはやいかな

327: 名無しさん 2018/03/08(木) 05:18:35.02 ID:az4W9nAQ
魚→クエスト開始時にチラ見する
他→各地を転々と巡りながら探索(食材コンプまだなら集めつつ)

348: 名無しさん 2018/03/08(木) 16:26:32.36 ID:gq+NDM+Q
連続で探索受注して漁師してるけど
植生研究所やオトモダチ探検隊の時間経過がどうもシンクロしない・・・
3回連続で森谷結晶ってまわっても1クエスト分しかすすんでなかったりちゃんと3クエスト分すすんだりで計画狂うわ

349: 名無しさん 2018/03/08(木) 16:41:10.16 ID:9y9o8k0c
探索とかクエスト途中で帰還は一定時間経過しないと拠点の時間が進まない
何分かは調べてない

378: 名無しさん 2018/03/08(木) 23:47:13.60 ID:gq+NDM+Q
ぜったいレア生物フィーバーするパターンあるってこれ
クエスト終わってちょっと竜結晶のぞいてみたら虹ゲッコー+ゴワゴワ2匹いたり
カセキカンス+ドス白金2匹同時わきしてたりとかもうなんだこれ

411: 名無しさん 2018/03/09(金) 13:28:06.19 ID:bXKhq+U0
>>378
デメキンは魚で一番出ないんじゃないだろうか
一体何匹歴戦まわしたのかと

カンスは雑魚

412: 名無しさん 2018/03/09(金) 13:36:07.42 ID:bXKhq+U0
>>411
378宛になってしまったのは間違い

493: 名無しさん 2018/03/10(土) 16:47:44.28 ID:yUN3omwd
イベクエで痕跡集めつつやってたらクエスト残り7分くらいで1のキャンプに一番近い群れの生肉の背中にフワフワいたわ
天候と時間帯が固定されてるのと大型が一切いないから条件が固定させやすいのかな

494: 名無しさん 2018/03/10(土) 17:00:44.11 ID:7vHAdV2R
キリンの背中にフワフワクイナが乗ってた

539: 名無しさん 2018/03/11(日) 04:19:55.44 ID:Hlu/p5ny
ソロでクエスト中にレア生物発見→ここにマルチ募集した場合そのレア生物は参加者の世界にも居るのだろうか
なら見つけ次第呼びたいんだが

541: 名無しさん 2018/03/11(日) 05:11:35.50 ID:aY53TpAp
>>539
スタミナライチュウはよく消えてることあって共有してるって認識だけど
ガスガエル系もか
環境生物はどうなんだろうね

542: 名無しさん 2018/03/11(日) 05:30:39.71 ID:Ou1k2Wlq
>>539
いるよ
後から呼んでもいるのかはわからんけど4人スタートの時は4人とも同じ位置に出現してた

566: 名無しさん 2018/03/11(日) 13:15:26.60 ID:RmvkUsK0
昨日半日デメキン粘って出なくて、ながらでやろうと歴戦調査クシャやったら1回目カセキ2回目でドスデメきたよ
探索よりクエストのが出やすいジンクス

571: 名無しさん 2018/03/11(日) 13:48:35.10 ID:z2zWw2Cm
>>566 ちょっくらやってみる

574: 名無しさん 2018/03/11(日) 14:10:15.32 ID:RmvkUsK0
>>571
クリア後はキャンプ帰還で8飛びチェック
出発後またチェックで魚テーブル変わってるからなかなか効率いいよ

575: 名無しさん 2018/03/11(日) 14:12:18.12 ID:z2zWw2Cm
>>574 ありがとうハゲたおじさん!

622: 名無しさん 2018/03/11(日) 21:27:12.49 ID:ZePeoBaI
個人的にはクエスト?のテーブル回らないと固定な気がする
収穫とかオトモ探索とか輸入仕入れとかのやつ
だからある程度調査ポイント貯めてから帰還するのをおすすめする

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました