80: 名無しさん 2018/03/11(日) 00:52:32.30 ID:hmEQMZ2Zd
今回ランスが快適すぎて他の武器使える気がしないわ
89: 名無しさん 2018/03/11(日) 01:07:38.18 ID:u+m/XER60
>>80
わかる。相変わらず序盤はガ性もないし切れ味の関係で厳しいが、装備揃うとどの敵でもかかってこいや!ってなるからな。
わかる。相変わらず序盤はガ性もないし切れ味の関係で厳しいが、装備揃うとどの敵でもかかってこいや!ってなるからな。
ただレウスとジャナフの補食だけガード不可は意味わからん。
174: 名無しさん 2018/03/11(日) 09:58:15.09 ID:0UuDdAS+0
大剣からランスに浮気してもうランス200回くらい使ったけどひとつだけ教えてくれ
ガード性能って要るか??
達人ガロンとネギ槍を気分で変えて歴戦周回してるけど一切必要性感じたことない
どのテンプレ見てもガード性能3は必須みたいに書いてるけど意味がわからん
ガード性能って要るか??
達人ガロンとネギ槍を気分で変えて歴戦周回してるけど一切必要性感じたことない
どのテンプレ見てもガード性能3は必須みたいに書いてるけど意味がわからん
177: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:03:19.54 ID:2/ID1Zz50
>>174
慣れてなかったり装備や耐性がいまいちな装備の頃はガ性3あるといい
慣れてきたり回復カスタム積んだりできる頃にはガ性1でもいける
こんな感じだと思う
慣れてなかったり装備や耐性がいまいちな装備の頃はガ性3あるといい
慣れてきたり回復カスタム積んだりできる頃にはガ性1でもいける
こんな感じだと思う
古龍はテオクシャハザクはガ性1でいってるけど0はノクバしまくるからやらないな
あと鉄壁が1個あるかどうかもデカそう
178: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:05:22.57 ID:0UuDdAS+0
>>177
ステップとパワガで全て対応可能だからなあ
テオはまだわからんでもないがハザクでガ性積まんとペチペチされるやつってランス使いじゃないだろもはや
ステップとパワガで全て対応可能だからなあ
テオはまだわからんでもないがハザクでガ性積まんとペチペチされるやつってランス使いじゃないだろもはや
182: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:11:49.95 ID:u+m/XER60
>>174
そりゃ戦い方次第だろ。
ガードしながら攻撃防いで攻める、が基本なんだから。
削られダメージや硬直減らす意味で推奨されてる。
足の遅い片手や手数の多い大剣みたいなできるだけガードしないような戦い方ができるならそれでいいと思う。
そりゃ戦い方次第だろ。
ガードしながら攻撃防いで攻める、が基本なんだから。
削られダメージや硬直減らす意味で推奨されてる。
足の遅い片手や手数の多い大剣みたいなできるだけガードしないような戦い方ができるならそれでいいと思う。
423: 名無しさん 2018/03/11(日) 12:58:03.85 ID:cn1wFsIj0
>>174
ハザクに関して言えばいらない
TA勢でもつけてる奴はいない
火力上げれば瘴気キャンセルも安定するから耐性とかもっといらない
ハザクに関して言えばいらない
TA勢でもつけてる奴はいない
火力上げれば瘴気キャンセルも安定するから耐性とかもっといらない
187: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:17:36.46 ID:BU9wxwsMp
個人のプレイスタイルをガ性不要な方向に持ってくことは可能、そこに異を唱えることはないだろう
ただ、そのスタイルを認知させようと思ったらなかなか大変だと思う
ガ性が与えてくれるものって大きいからな
結果、甘えも生まれる
ただ、そのスタイルを認知させようと思ったらなかなか大変だと思う
ガ性が与えてくれるものって大きいからな
結果、甘えも生まれる
189: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:19:09.77 ID:Uo6MdNFm0
ガ性いらないマンはカウンターあんま使ってないのかな。
毎回パワガってわけにもいかないと思うんだけど。
毎回パワガってわけにもいかないと思うんだけど。
191: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:22:26.98 ID:0UuDdAS+0
>>189
カウンター使わんね
何度も検証重ねたけどカウンターが何よりも有効な場面は無い はっきり断言できる
ガ性必要だと思ってるやつらはカウンター関連が理由なんか?
カウンター使わんね
何度も検証重ねたけどカウンターが何よりも有効な場面は無い はっきり断言できる
ガ性必要だと思ってるやつらはカウンター関連が理由なんか?
193: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:23:51.12 ID:H10Eo643d
ガ性要らないマンは多様性って言葉を知らないのだろうね…
リアルで生き辛そう
リアルで生き辛そう
197: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:25:50.28 ID:snvK0Z420
まぁガ性1から0にして盛れる火力なんて大したことないからパワガカウンターでものけぞりが発生するようなら付けたほうがいいし一切のけぞりが発生しないように立ち回れるなら0でいいんじゃない?
こんなこと聞かなくても少し考えればわかりそうなもんだけど
こんなこと聞かなくても少し考えればわかりそうなもんだけど
199: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:27:12.66 ID:2/ID1Zz50
そいや前スレで水ランス作ってテオいったらガ性付け忘れてて
それでも8分で倒せたけどやっぱガ性1は欲しいって書いたな
それでも8分で倒せたけどやっぱガ性1は欲しいって書いたな
ガ性なしは慣れてりゃ倒せなくはないけど快適性が違うし手数も落ちた
鉄壁なんてスロ1だしそれを削って火力に回す事とガ性1天秤にかけたら俺は絶対ガ性1取るな
まあマルチで死にまくったりしなければ好きにすればいいと思うけど
202: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:29:04.12 ID:182/KynZp
カウンター使わないのが既に特殊な運用なのにランスにはいらないとかまとめようとしてるのが不思議でならない
対立煽りでなければなんなんだそれ
対立煽りでなければなんなんだそれ
212: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:35:18.98 ID:0UuDdAS+0
>>202
純粋に不要だから言ってる
ランスのガ性とカウンターは大剣のガードと同じくらい不要
純粋に不要だから言ってる
ランスのガ性とカウンターは大剣のガードと同じくらい不要
203: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:29:57.14 ID:0UuDdAS+0
手数は落ちんよ
ガ性なしでテオ相手でも一度もペチペチなんかされんし回避ランサー()でもない
動画あげるわそんなに言うなら
ガ性なしでテオ相手でも一度もペチペチなんかされんし回避ランサー()でもない
動画あげるわそんなに言うなら
211: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:35:01.14 ID:71sLwbdmM
>>203
ぜひ参考にしたいからガ性無しの立ち回り動画にしてほしい。
ぜひ参考にしたいからガ性無しの立ち回り動画にしてほしい。
215: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:37:41.73 ID:IqfmvwIP0
ガ性だけでなんでこんなにもめてんねん
俺もつけてないけど、そんなんどっちだってええやん
つけたいやつはつける、つけたくないやつはつけない
おわり
俺もつけてないけど、そんなんどっちだってええやん
つけたいやつはつける、つけたくないやつはつけない
おわり
217: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:39:21.69 ID:snvK0Z420
別にガ性いらないしカウンターも使わないのはいいけどそれで一々他人を否定したりするのは何がしたくてどんな反応を求めてるんだろう
235: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:57:16.12 ID:REilyZn20
次回作はガ性装備をボロス、ガンキンではなくバルキン、ガンキンでお願いします
グラビも居たらグラビも防御ガ性系で
グラビも居たらグラビも防御ガ性系で
237: 名無しさん 2018/03/11(日) 10:59:53.01 ID:NVZZp5iM0
ガ性いらんというのは面白いと思うよ
片手使ってて張り付いててもガードいらんし
片手使ってて張り付いててもガードいらんし
ただランスはガードするのが楽しいと思うんで、最初からやらないなら別武器でいいとも思うけど
241: 名無しさん 2018/03/11(日) 11:03:10.74 ID:l4+FBOoN0
>>237
どっち使ってもいいけど回避ランスなんて昔からあるのにその主張はおかしい
どっち使ってもいいけど回避ランスなんて昔からあるのにその主張はおかしい
コメント