スポンサーリンク

【MHW】ドスキレアジを効率よく集める・入手する方法ってある?

519: 名無しさん 2018/03/13(火) 20:46:24.33 ID:DXoSP1gOM
ドスキレアジを集めるのに効率的な方法ありますか?

520: 名無しさん 2018/03/13(火) 20:47:53.87 ID:64VLFzH20
>>519
ありません

521: 名無しさん 2018/03/13(火) 20:58:15.92 ID:z+I8/ZTX0
>>519
二人で交換セーブせずの繰り返し

[quads id=1]

519: 名無しさん 2018/03/13(火) 20:46:24.33 ID:DXoSP1gOM
ドスキレアジを集めるのに効率的な方法ありますか?

520: 名無しさん 2018/03/13(火) 20:47:53.87 ID:64VLFzH20
>>519
ありません

521: 名無しさん 2018/03/13(火) 20:58:15.92 ID:z+I8/ZTX0
>>519
二人で交換セーブせずの繰り返し

26: 名無しさん 2018/03/13(火) 12:36:07.51 ID:sCvC98Zya
>>1乙狩り

最近キレアジ流行ってるけど
自分が面倒臭がりで釣るの怠いから
結局高速砥石3にしてしまう

32: 名無しさん 2018/03/13(火) 12:51:10.19 ID:Plv4+wV1M
キレアジは生産できないからいい
面倒な人は砥石で充分だし
上を求める人は手間をかける
必須じゃないんだからそのぐらいがいいだろう

33: 名無しさん 2018/03/13(火) 12:56:37.88 ID:uM0wruUBa
ドスキレアジが現れると途端に元気になったりはする

53: 名無しさん 2018/03/13(火) 14:12:15.65 ID:aMUivKcD0
友達がいればキレアジは量産できるからオススメ
1000個に増やすのに1時間かからない

54: 名無しさん 2018/03/13(火) 14:13:14.55 ID:1AeBnCe8r
剛刃も鉄壁も出ないまま来る日に向けてキレアジを溜め続けてるが
やっと400枚超えた

60: 名無しさん 2018/03/13(火) 14:28:52.13 ID:KcmoxggR0
ドス釣りするのに龍結晶たむろしてるとキレアジが勝手に集まっていく。

98: 名無しさん 2018/03/13(火) 16:42:15.74 ID:pYVjaRMg0
ぶっちゃけ数用意出来てもドスキレアジって微妙だよな
最悪一回でも壊れるのに一枚しか持ち歩けないから結局キレアジ必要だし

103: 名無しさん 2018/03/13(火) 16:50:46.32 ID:GWs+dOjP0
>>98

ドスキレアジは5枚持ってけるよ?

108: 名無しさん 2018/03/13(火) 17:00:05.72 ID:pYVjaRMg0
>>103
え?マジ?俺が前確認した時はドスキレアジ1/1キレアジ3/3だった気がしたんだが
確認したの結構前だからもしかしたら適当な情報サイトで確認してそのままだった可能性もあるが
もし5枚持っていけるならキレアジいらんな

111: 名無しさん 2018/03/13(火) 17:02:39.49 ID:pYVjaRMg0
ああうん見る場所間違えてたわ
キレアジ10ドスキレアジ5か
何だもう普通の砥石要らないな

115: 名無しさん 2018/03/13(火) 17:05:10.27 ID:GWs+dOjP0
>>111
そうそう!
漁師になるデメリットはあるけどね!
スロ三個別のスキルに使えるから便利だよ。
漁師になるデメリットはあるけど…

133: 名無しさん 2018/03/13(火) 17:33:23.81 ID:Z8DtFRJja
>>111
エリア移動の時には普通の砥石を使って節約するのだぞ
マルチじゃ無ければ閃光玉を投げてさらに節約するのだ(貧乏性)

117: 名無しさん 2018/03/13(火) 17:07:29.76 ID:b7wuJDvTM
ゴッチの研ぎ時間早い順(最速との差)
上キレアジ+砥石1.2.3(3.93s)
砥石3 、キレアジ+砥石3(+0.04s)
上キレアジ(+0.17s)
砥石2(+0.70s)
キレアジ+砥石1.2(+0.74s)
キレアジ(+1.00s)
砥石1(+1.37s)
なし(+2.07s)

119: 名無しさん 2018/03/13(火) 17:12:38.96 ID:hxLaHAveM
>>117
上キレアジすげー
ドスもうちょっと取りやすくしてくれ

137: 名無しさん 2018/03/13(火) 17:42:31.40 ID:pYVjaRMg0
つまり奇声を上げながら脱糞し続けるキレアジに品種改良すれば…!

149: 名無しさん 2018/03/13(火) 18:01:00.89 ID:OJNItXqga
キレアジなぁ……
でもワンストロークで研ごうと思ったら、結局砥石と組み合わせなきゃいけないんだべ?

4: 名無しさん 2018/03/04(日) 18:08:41.98 ID:AEOiZddu
釣り場・目撃情報まとめ
<古代樹>
【1】
ドスキレアジ
【4】
ドスキレアジ・ドスサシミウオ・ドスピンクパレクス・ドス大食いマグロ・ドスダイオウカジキ・
【10(水溜り)】*要投網
ドス小金魚・ドス黄金魚
【11】
ドスキレアジ・ドスサシミウオ・ドスピンクパレクス

<蟻塚>
【1】ドスキレアジ・ドスサシミウオ・ドスハレツアロワナ
【4】
ドスハレツアロワナ
【6(中央BC)】
ドス小金魚・ドスキレアジ・ドス大食いマグロ
【10】
ドスハレツアロワナ・ドスバクレツアロワナ

<龍結晶>
【1(初期BC)】
ドス白金魚・ドスピンクパレクス
【7】
ドス白金魚
【8(東BC)】
カセキカンス ・ドスキレアジ ・ドスバクレツアロワナ・ドス白金魚・ドスバクヤクデメキン

20: 名無しさん 2018/03/04(日) 20:04:36.64 ID:my+lzS8n
ドスキレアジが出てくれない
アロワナとか金魚とかもう要らないんや

56: 名無しさん 2018/03/05(月) 01:02:34.68 ID:PskNCULw
>>20 ドスキレアジは蟻塚の中央キャンプで数回釣れたよ

74: 名無しさん 2018/03/05(月) 08:10:19.89 ID:MWY2GE6e
ドスキレアジが龍結晶の東BCって
毎日ネギの痕跡集めながらキレアジ釣ってるのに見たことねーな…
4匹目のキレアジっぽいのがいたらドスキレアジということだろうか

85: 名無しさん 2018/03/05(月) 14:35:24.92 ID:KUtyVxV2
>>74
そこで背びれが見えてる奴がいたらドスキレアジかドスピンク
隣で何か大きいような出目金がいたらドス出目金 みたいな感じ

109: 名無しさん 2018/03/05(月) 19:37:47.13 ID:MWY2GE6e
>>77
>>85
ありがとう気をつけてみるわ

119: 名無しさん 2018/03/05(月) 21:51:32.13 ID:BDtIuuOv
>>74
ドスキレアジ陸珊瑚7でも出たよ

344: 名無しさん 2018/03/08(木) 15:31:14.35 ID:z9L7wg11
昼前からやってやっとドスキレアジ1匹釣れた
最初は釣り場全部回ってドスダイオウカジキだけゲット
効率悪いから大蟻塚6と龍結晶8を往復するだけにして
カセキカンス3匹、ドス小金魚を大蟻塚で1匹、
そしてついにドスキレアジ1匹連れた
やっと昼飯いけるわ…辛すぎでしょ…

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました