38: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:56:51.74 ID:Q8eO9IfT0
竜杭砲に関しては特に不満なかったんだけど更に火力アップってのはロマンが広がるな
切れ味は、まぁ剛刃研磨つかうしなぁ
切れ味は、まぁ剛刃研磨つかうしなぁ
41: 名無しさん 2018/03/14(水) 21:59:33.79 ID:6+GekDdj0
竜杭は散々言われてるが隙がデカすぎるのが問題であって威力は別にね
威力より怯み値上げてくれた方が実用的&カッコイイのに
威力より怯み値上げてくれた方が実用的&カッコイイのに
[quads id=1]
51: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:05:09.88 ID:JxQHevNxa
>>41
それってのはつまり威力が低いって事では
隙に見合うだけの威力になれば使うし
それってのはつまり威力が低いって事では
隙に見合うだけの威力になれば使うし
45: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:03:21.00 ID:jkIUVCzlp
砲術強化すごく嬉しい。
増弾下さい。
46: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:03:39.13 ID:ecqCIMRC0
ゴーヤガンス確定おめ
47: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:04:08.61 ID:QoA3x9/aa
杭打った直後からステップ出来るならすげー強いからな
まぁ素リロードしないといけないし咄嗟には出せないし弱点狙わないといけないからそれでもちょうどいいくらいな気もする
48: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:04:29.45 ID:Q32Sr7P40
むしろ竜撃砲は後ろにぶっ飛ぶ分後隙で被弾する可能性は竜杭より低いくらい
杭は威力より撃ったあとの隙をステップなりで消させて欲しいね
杭は威力より撃ったあとの隙をステップなりで消させて欲しいね
54: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:06:13.67 ID:QgC7Wv1u0
>>48
竜杭砲をキャンセルして竜撃砲を撃とう(提案)
竜杭砲をキャンセルして竜撃砲を撃とう(提案)
56: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:07:43.73 ID:Q32Sr7P40
>>54
それ結果的に被弾リスクが増してるんだよなあ(明察)
それ結果的に被弾リスクが増してるんだよなあ(明察)
52: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:05:22.05 ID:SxmBExAu0
杭はステップでキャンセルさせて欲しい
53: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:06:07.97 ID:QoA3x9/aa
杭の爆発部分だけ強化とか有りそう・・・
55: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:07:31.85 ID:0O8rfMD7d
乗りフィニッシュを杭にしよう
57: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:09:48.04 ID:dPXluP/V0
>>55
虫棒とスラックスの調整を見ると乗りフィニッシュのフルバの切れ味と弾の消費なしくらいはあってもいいよね…
虫棒とスラックスの調整を見ると乗りフィニッシュのフルバの切れ味と弾の消費なしくらいはあってもいいよね…
58: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:10:57.10 ID:3rkt24Bk0
竜抗好きだから嬉しい
59: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:11:32.80 ID:ll8oY/tt0
ロマンに実益が乗るってマジ?
60: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:12:28.48 ID:LCVMghuSa
竜杭砲の格好良さはハンパないからな
61: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:13:07.38 ID:0O8rfMD7d
乗りフィニッシュで思ったけど突き刺してからフルバしてるんだし
杭刺してからフルバ派生つけよ
杭刺してからフルバ派生つけよ
現実的なところだと杭はあの硬直にGPつけてくれたらスタイリッシュにガードできるんでお願いします
70: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:21:04.11 ID:LYSHEl3c0
切れ味消費軽減って竜杭と竜撃だけなんだな
フルバするなら結局剛刃必須じゃねーか
フルバするなら結局剛刃必須じゃねーか
76: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:24:44.00 ID:RCoRqrit0
>>70
えっそうなの?
えっそうなの?
78: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:27:17.57 ID:LYSHEl3c0
80: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:30:09.22 ID:BA6deD7V0
>>78
1番上に砲撃の切れ味消費を緩和し、って書いてあるじゃん
1番上に砲撃の切れ味消費を緩和し、って書いてあるじゃん
82: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:32:20.00 ID:LYSHEl3c0
>>80
一番上だけ文字の大きさと色が違うから見出しだと思って読み飛ばしてたわ俺アスペかもしれん
一番上だけ文字の大きさと色が違うから見出しだと思って読み飛ばしてたわ俺アスペかもしれん
105: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:44:11.17 ID:JxQHevNxa
>>82
お前が正しい
お前が正しい
87: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:34:54.02 ID:sk/yFbEF0
>>80
それは見出しだろw
砲撃カテゴリの中で杭と竜撃が緩和されるで~ってのが下の説明
それは見出しだろw
砲撃カテゴリの中で杭と竜撃が緩和されるで~ってのが下の説明
84: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:33:13.62 ID:jsznGCGU0
>>78
見出しは下の内容を簡潔にまとめて言ってるだけじゃないんか
見出しは下の内容を簡潔にまとめて言ってるだけじゃないんか
86: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:34:53.86 ID:u9SvQOIr0
他の武器を見るに、>>84ってことだろうな
71: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:21:31.44 ID:UVMSlb82a
実質驚天動地強化だな
75: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:24:34.74 ID:8EL9BV+5H
竜杭はどちらかというと外した時の切れ味消費無くして欲しかった
竜撃砲はいい加減多段ヒットやめて
竜撃砲はいい加減多段ヒットやめて
77: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:26:52.78 ID:BaKL2iax0
強化…くるってほんとですか…?|ω・`)
81: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:30:11.27 ID:aoVehmd20
パイルと竜撃砲の威力アップと切れ味減少の緩和っていってももともとそんな使わないし、黄色時の威力減衰緩和も黄色で撃ち続けることないから大して意味無いな
83: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:33:00.30 ID:JvzOXuC5a
一番上に書いてある事についての詳細が二行目以下だぞ
各種竜撃砲と竜杭砲、ってのは本当に竜撃砲と竜杭砲だけらしい
各種いらねーじゃんとは俺も思う
各種竜撃砲と竜杭砲、ってのは本当に竜撃砲と竜杭砲だけらしい
各種いらねーじゃんとは俺も思う
85: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:34:48.30 ID:aoVehmd20
一番上はどうみても見出しでしょ
竜撃”砲”も竜杭”砲”も砲撃なんだからその2種砲撃の切れ味消費減ってだけだろ。通常砲撃も軽減するなら箇条書きに入れるはず
竜撃”砲”も竜杭”砲”も砲撃なんだからその2種砲撃の切れ味消費減ってだけだろ。通常砲撃も軽減するなら箇条書きに入れるはず
88: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:35:01.56 ID:abV/tNiG0
各種って通常放射拡散のことじゃねーの
89: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:35:29.29 ID:fo2ESadn0
黄色での砲撃補正値云々って下がり幅が小さくなるのかね
90: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:35:35.70 ID:J3XIubm+0
一部砲撃とかにしないと紛らわしいな
各種って通常放射拡散か
各種って通常放射拡散か
91: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:35:55.20 ID:BA6deD7V0
龍杭砲って砲撃なの?
いずれにせよ剛刃依存症には関係ないな
いずれにせよ剛刃依存症には関係ないな
92: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:36:15.06 ID:meUIokEw0
なんにせよ強くなる分には嬉しいわ
現状の竜撃砲()がまともになってくれるのを願う
現状の竜撃砲()がまともになってくれるのを願う
93: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:37:44.21 ID:8EL9BV+5H
竜杭砲って通常放射拡散の区別あるんか?
あるなら各種って表現にも納得出来るが
あるなら各種って表現にも納得出来るが
97: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:40:53.76 ID:0O8rfMD7d
>>93
区別なしでlvのみ依存だよ
区別なしでlvのみ依存だよ
103: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:43:00.74 ID:LYSHEl3c0
>>97
じゃあレベル複数あるから各種って表現にしたのかな
何にせよもっと分かりやすく書いてくれ
じゃあレベル複数あるから各種って表現にしたのかな
何にせよもっと分かりやすく書いてくれ
94: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:38:26.06 ID:fo2ESadn0
各種竜杭砲…通常と突き上げ…?
95: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:38:57.24 ID:ZuCKkcTz0
各種竜杭砲ってなんだ?竜杭砲に種類なんてあったのか?
125: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:55:10.89 ID:ot38V7av0
>>95
竜撃杭砲&溜め杭砲撃&フルパイルバーストとは恐れ入る
竜撃杭砲&溜め杭砲撃&フルパイルバーストとは恐れ入る
96: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:40:12.34 ID:QLZalFW/0
砲撃の一部威力アップってさ
拡散一択だよな?そうだよな?
拡散一択だよな?そうだよな?
107: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:44:36.98 ID:Q6OM3+RK0
>>96
竜撃砲と竜杭砲のみです^ ^
竜撃砲と竜杭砲のみです^ ^
98: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:41:11.59 ID:Q4LnRuw60
竜撃砲威力強化!?
ズドドボッシャーしていいのか!?
ズドドボッシャーしていいのか!?
99: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:41:23.56 ID:+B2tm7Br0
for all Wyrmstake Canon and Wyvern’s 火属性強化sって書いてあるじゃん
竜杭砲と竜撃砲だけだよ
竜杭砲と竜撃砲だけだよ
102: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:42:56.12 ID:ZuCKkcTz0
>>99
それはわかる、だが各種なんてまるで竜杭砲に種類があるかのような表記に困惑しているんだ
それはわかる、だが各種なんてまるで竜杭砲に種類があるかのような表記に困惑しているんだ
115: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:47:49.62 ID:+B2tm7Br0
>>102
特殊砲撃各種(竜杭砲&竜撃砲)ってことが言いたかったんじゃないのかね
特殊砲撃各種(竜杭砲&竜撃砲)ってことが言いたかったんじゃないのかね
100: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:41:41.99 ID:ZuCKkcTz0
各種の一文でこうもざわめくガンススレは今日も平和だな
[quads id=1]
104: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:44:02.08 ID:3tVjLxkca
龍撃砲は通常で100×3放射で150×3拡散で200×3な
111: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:46:35.45 ID:meUIokEw0
400~500ダメージ出て単発になれば満足
単発にはならないだろうがな
単発にはならないだろうがな
119: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:50:17.57 ID:86x4GmFc0
>>111
強すぎじゃないのか
強すぎじゃないのか
124: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:54:07.76 ID:meUIokEw0
>>119
500は強すぎかな、400くらいが妥当かね
けど現状のモンスターだと倒すまでに竜撃砲2、3回で終わるからなあ
隙や反動もデカイからそれくらいでもいい気はする、まあ楽しみにしとくかね
500は強すぎかな、400くらいが妥当かね
けど現状のモンスターだと倒すまでに竜撃砲2、3回で終わるからなあ
隙や反動もデカイからそれくらいでもいい気はする、まあ楽しみにしとくかね
112: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:47:03.22 ID:3tVjLxkca
切れ味黄色の砲撃威力ダウンの緩和が示すこと
それは拡散lv4が黄色ゲージということだ
113: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:47:25.85 ID:mb/Tizd30
撃つ価値ないよりいいだろ
理想を言い出したらキリがない
理想を言い出したらキリがない
114: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:47:45.10 ID:YLe+e/fla
えっ 今日は竜撃砲撃っていいのか!!
118: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:49:20.83 ID:bgyJMSH1a
>>114
ああ!竜杭砲もいいぞっ
どんどん撃て
ああ!竜杭砲もいいぞっ
どんどん撃て
116: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:48:17.00 ID:ZuCKkcTz0
今は総ダメージが280くらいか?上がるとしても50程度かな、それでも浪漫に実益が合わさり最強に見える
121: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:51:38.14 ID:0xaTWYJN0
竜撃砲強くなるのか
これでやっとまともに使えるレベルになればいいけど
これでやっとまともに使えるレベルになればいいけど
123: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:52:57.54 ID:UFWbMF/10
切れ味が黄色以下の時の砲撃威力補正とは言うが
そもそも黄色以下で砲撃する時が序盤以外まずないだろ・・。
そもそも黄色以下で砲撃する時が序盤以外まずないだろ・・。
126: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:55:55.09 ID:ayF5mO1Ha
>>123
それな
それな
そこに至るまでには結局研いでる
マイナス補正無くしますなら
驚天の超絶強化で恩恵はあった
127: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:55:59.87 ID:3tVjLxkca
弓弱体はわからんでもないが
チャアクはどうした
なんか悪いことしたんか?
チャアクはどうした
なんか悪いことしたんか?
129: 名無しさん 2018/03/14(水) 22:56:47.15 ID:mb/Tizd30
>>127
単純に榴弾強過ぎた
単純に榴弾強過ぎた
コメント