309: 名無しさん 2018/03/15(木) 08:01:51.92 ID:eSrMqgc/a
耳栓+1ならKO3 スタミナ奪取3 無属性強化
集中3 強化持続3 砥石3 剛刃 弱特3の
剣特化ジャグラスが出来るぞ!
集中3 強化持続3 砥石3 剛刃 弱特3の
剣特化ジャグラスが出来るぞ!
火力出なさそう…
310: 名無しさん 2018/03/15(木) 08:02:31.65 ID:3ccUcrkW0
キレアジとかも通常で研ぎ二回だけど一回にするには研磨スキルlv1つければいいかっていうとそうじゃなくてlv3じゃないと研ぎ1回に出来ないし
結局耳栓lv5積まないと大咆哮は防げないとかありそう
アイテムと武器じゃ仕様違うけどさ
結局耳栓lv5積まないと大咆哮は防げないとかありそう
アイテムと武器じゃ仕様違うけどさ
[quads id=1]
311: 名無しさん 2018/03/15(木) 08:05:27.76 ID:ZNYpxu/md
耳栓は元々火力スキルみたいなもんだからね騒いでる時殴り放題だし
315: 名無しさん 2018/03/15(木) 08:21:11.29 ID:SqDxcj03M
今作耳栓つけない人いたんだ
前までは回避性能で避けてたけどバゼルとか乱入もあるから
普通につけてる
耳栓1にする人は咆哮ごとにタメの長い零距離使う予定なのか知りたい
前までは回避性能で避けてたけどバゼルとか乱入もあるから
普通につけてる
耳栓1にする人は咆哮ごとにタメの長い零距離使う予定なのか知りたい
319: 名無しさん 2018/03/15(木) 08:36:04.86 ID:gf7OAUbqa
零距離がいくら強化されてもダメージ総量は殴る方が多いんだから耳栓5は必須じゃないの
322: 名無しさん 2018/03/15(木) 08:55:12.07 ID:+1ZYQflRd
普通に読めば0中に耳栓4を付与するだけで、自前装備と合算しないと思うよ
323: 名無しさん 2018/03/15(木) 08:56:35.47 ID:txQEZAyg0
>>322
いやスキルの耳栓と合わせられるって方法で言ってた
いやスキルの耳栓と合わせられるって方法で言ってた
339: 名無しさん 2018/03/15(木) 09:47:44.31 ID:S34/6E290
耳栓入れると他の部分相当諦める事になるから入れなくていいと思う
ソロのTAの結果なら仕方ないだろうけど
ソロのTAの結果なら仕方ないだろうけど
340: 名無しさん 2018/03/15(木) 09:52:28.24 ID:MZLg7dHGr
耳栓については完全に個人の好みだから付けろ付けるなは無粋
342: 名無しさん 2018/03/15(木) 10:00:45.10 ID:+8JK6HLka
今のところ耳栓ありが主流に感じるけど両方作ってるな
咆哮回避出来るなら耳栓無くていいけど咆哮中に殴れる回数に耳栓の分盛れる火力で追い付かないなら耳栓ありの方がいい。咆哮の頻度や不動有り無しでも変わってくるしやっぱ個人のスタイルよね
咆哮回避出来るなら耳栓無くていいけど咆哮中に殴れる回数に耳栓の分盛れる火力で追い付かないなら耳栓ありの方がいい。咆哮の頻度や不動有り無しでも変わってくるしやっぱ個人のスタイルよね
345: 名無しさん 2018/03/15(木) 10:12:44.20 ID:GgWoh6AuM
>>342
耳栓5外すなら火力1.1倍相当のスキルは付けれるよ
咆哮中に総ダメージの1割も稼げてるわけないんだから耳栓は快適生存スキルや
耳栓5外すなら火力1.1倍相当のスキルは付けれるよ
咆哮中に総ダメージの1割も稼げてるわけないんだから耳栓は快適生存スキルや
347: 名無しさん 2018/03/15(木) 10:21:21.42 ID:+8JK6HLka
>>345
確かに1割くらいは盛れるんだが耳栓いでる間耳栓有りは縦二連×2の6発くらい入れられば60発殴る間に次の咆哮来ない?縦二連×1くらいの咆哮ならトントンかな?
勿論耳栓無しで咆哮回避がベストだと思うね
確かに1割くらいは盛れるんだが耳栓いでる間耳栓有りは縦二連×2の6発くらい入れられば60発殴る間に次の咆哮来ない?縦二連×1くらいの咆哮ならトントンかな?
勿論耳栓無しで咆哮回避がベストだと思うね
354: 名無しさん 2018/03/15(木) 10:44:55.67 ID:SqDxcj03M
>>345
それは咆哮回避前提の話?
咆哮くらっても他の場所で盛り返すのかな
ソロでタイムだけなら俺も外すけど
とりあえずクエスト周回だから咆哮のたびに確実に攻撃出来る耳栓は火力upにも繋がるぞ
それは咆哮回避前提の話?
咆哮くらっても他の場所で盛り返すのかな
ソロでタイムだけなら俺も外すけど
とりあえずクエスト周回だから咆哮のたびに確実に攻撃出来る耳栓は火力upにも繋がるぞ
344: 名無しさん 2018/03/15(木) 10:08:06.37 ID:x+l7jbgba
耳栓5あるとネギ天を閃光玉で落とせたり殴る以外の仕事できるから手放せないわ
374: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:01:53.84 ID:DnogX850a
>>344
いや、ネギ天は閃光しちゃだめだろ
いや、ネギ天は閃光しちゃだめだろ
359: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:09:32.96 ID:XqhigSbP0
咆哮回避とかYoutubeの中の話だろ
自分でできた事殆どない。一応転がってみてるけど大体失敗する
俺は耳栓必要派
mobに合わせて0、3、5って使い分けてる。
自分でできた事殆どない。一応転がってみてるけど大体失敗する
俺は耳栓必要派
mobに合わせて0、3、5って使い分けてる。
360: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:10:26.64 ID:TWWB8bbY0
>>359
4がないのが謎すぎる
4がないのが謎すぎる
367: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:34:05.00 ID:XqhigSbP0
>>360
なんで謎?
咆哮ってのは小と大があってそれぞれ3と5で無効化されます
だからアンジャナフとかレイアは3で良くて、古龍とかは5って事
4は意味が無い
なんで謎?
咆哮ってのは小と大があってそれぞれ3と5で無効化されます
だからアンジャナフとかレイアは3で良くて、古龍とかは5って事
4は意味が無い
370: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:52:35.65 ID:TWWB8bbY0
>>367
4は大咆哮の即死を回避しつつバゼル2部位だけでつけられつつ3スロも火力用に残せるからどの武器でも結構メジャーやで
ろくに考えもせずに「意味がない」とか言うもんじゃない
4は大咆哮の即死を回避しつつバゼル2部位だけでつけられつつ3スロも火力用に残せるからどの武器でも結構メジャーやで
ろくに考えもせずに「意味がない」とか言うもんじゃない
361: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:14:57.33 ID:al4zWBZl0
>>359
回避性能3ほどあれば簡単に避けれるようになるよ
回避性能3ほどあれば簡単に避けれるようになるよ
362: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:17:27.18 ID:edD+2QMWd
>>359
レウスレイア辺りはかなり合わせやすいから練習してみてもいいと思うけどね
古龍は性能無しだと厳しいけど今作ほとんどのモンスターは性能無しでも避けられた(感覚)
レウスレイア辺りはかなり合わせやすいから練習してみてもいいと思うけどね
古龍は性能無しだと厳しいけど今作ほとんどのモンスターは性能無しでも避けられた(感覚)
369: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:40:40.52 ID:AczfIg2lK
一応フォローしとくと、耳栓4は部位二つで簡単につけられるから珠なしでも安心
5なくても4あれば咆哮コンボも食らわない
5なくても4あれば咆哮コンボも食らわない
4の理由はそんな感じだろうな。無駄ではないよ
381: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:25:26.31 ID:dDicEIlh0
そもそも耳栓1つけてれば耳栓4が上乗せされて5になるのかな
上書きされる可能性も
上書きされる可能性も
421: 名無しさん 2018/03/15(木) 13:59:30.08 ID:NUgDs1C40
>>381
4までつくけど古龍とかでは完璧じゃないから補完してね
みたいな事を言っていたから上書きでなく追加効果だと思うよ
4までつくけど古龍とかでは完璧じゃないから補完してね
みたいな事を言っていたから上書きでなく追加効果だと思うよ
388: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:31:12.28 ID:eRiqiivQa
零距離中に耳栓4だけやのに常時外すのがよくわからん、耳栓外して護石を回避にして咆哮は避けるとかならわかるけど、咆哮回避できひん子が耳栓も回避もなしでタイミングよく張り付いて咆哮回避とかできんやろ
390: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:38:48.11 ID:edD+2QMWd
そもそもフレーム回避も回避前の咆哮待つ一瞬は殴れなくなるから耳栓してた方がストレスフリーではあるよ
フレーム回避はフレーム回避でノヴァ避けたり出来るメリットはあるんだけど
フレーム回避はフレーム回避でノヴァ避けたり出来るメリットはあるんだけど
396: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:51:32.32 ID:Bh+aOpcOp
別に耳栓付ける付けないは人の勝手だからいいやろ
乙らなきゃいいんだよ
乙らなきゃいいんだよ
397: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:54:15.41 ID:HYcj9pbWp
別に耳栓とか不動なんてなくてもいい、隙も大きくていい、切れ味消費、覚醒解除、変形解除、ゲージ0でもいい
その分威力だけでもくれ
ハイリスクハイリターンでいいじゃないか
その分威力だけでもくれ
ハイリスクハイリターンでいいじゃないか
[quads id=1]
398: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:55:22.65 ID:agyrBESM0
すぐ張り付くわけでもないんだし方向に零距離合わせるのは現実的じゃないわな
スラアクなんて耳栓必須武器なんだし正直どうでもいい調整
スラアクなんて耳栓必須武器なんだし正直どうでもいい調整
399: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:56:51.95 ID:5DsTHmyma
スラアク使ってない友人が耳栓追加とかめっちゃ強すぎじゃね?って言ってた
絶対双剣の鬼人化かなんかと勘違いしてるわ
絶対双剣の鬼人化かなんかと勘違いしてるわ
400: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:59:02.92 ID:+2ktuHSC0
まあ現状で楽しいから調整なかったとしても困らないとも思う
斧モのぶん回しを強くするとかの方がやること増えて楽しいかもしれない
斧モのぶん回しを強くするとかの方がやること増えて楽しいかもしれない
401: 名無しさん 2018/03/15(木) 12:59:50.90 ID:8JHITB8+d
ゼロ距離解放突きに耳栓付くって突きを当ててからしか効果無いだろうしテオとかクシャとか出が早いくていつ吠えるかも分からんの相手に運用厳しそうだから汎用装備なら今の耳栓装備でいいや。
恩恵受ける場面とすれば非怒り時にダウン取って起きたら明らかに吠えそうな時のフィニッシュか
恩恵受ける場面とすれば非怒り時にダウン取って起きたら明らかに吠えそうな時のフィニッシュか
438: 名無しさん 2018/03/15(木) 14:58:57.47 ID:ASS+zWWGd
耳栓1で零距離解放毎回できるかと言われたら覚醒との兼ね合いもあって難しいな
対ハザク用パワスマ装備に防音珠一個つけるぐらいか
元々ハザク用装備には耳栓付けてない人多いだろうし
対ハザク用パワスマ装備に防音珠一個つけるぐらいか
元々ハザク用装備には耳栓付けてない人多いだろうし
447: 名無しさん 2018/03/15(木) 16:12:38.72 ID:cISu8/LT0
>>438
俺も聞いたわ、間違いない情報だよ
俺も聞いたわ、間違いない情報だよ
468: 名無しさん 2018/03/15(木) 17:24:57.35 ID:AnurWahO0
耳栓4…?
どうするんだこれで
どうするんだこれで
469: 名無しさん 2018/03/15(木) 17:29:22.12 ID:+s/lKcRF0
張り付き中だけ耳4乗るってことでええのん?
ということは古龍には一個だけ積んでいけないといけないのか?
ということは古龍には一個だけ積んでいけないといけないのか?
497: 名無しさん 2018/03/15(木) 18:22:26.98 ID:fYLSUnTQ0
普段耳栓つけない人には1つければ耳栓5に出来るからいいのかもな
506: 名無しさん 2018/03/15(木) 18:27:57.91 ID:rInJCoLq0
耳栓4付くっていっても解放中だけだしそもそもスキルと加算してくれるのか分からんけどね
今作の古龍に耳栓無しとか吠えるたびに殴られて回復薬飲むのかよって話だし耳栓5は相変わらず外せんな
今作の古龍に耳栓無しとか吠えるたびに殴られて回復薬飲むのかよって話だし耳栓5は相変わらず外せんな
529: 名無しさん 2018/03/15(木) 18:48:01.91 ID:PWT74FCT0
>>506
回避性能で十分な気がするが。。
回避性能で十分な気がするが。。
507: 名無しさん 2018/03/15(木) 18:29:43.62 ID:rInJCoLq0
ってスマンちゃんと聞いたら加算されるって言ってたわ
耳栓1で落とされなくなるんやな
まあ結局耳栓5つけるけど・・・
耳栓1で落とされなくなるんやな
まあ結局耳栓5つけるけど・・・
コメント