193: 名無しさん 2018/03/16(金) 12:59:37.81 ID:E5liWoQA0
ゼノジーヴァだらけでゾラマグダラオスが出ません
何か原因ありますか
何か原因ありますか
218: 名無しさん 2018/03/16(金) 14:26:51.32 ID:NrVgm6P6r
>>193
完全運次第
完全運次第
[quads id=1]
227: 名無しさん 2018/03/16(金) 15:34:20.88 ID:E5liWoQA0
>>218
やっぱり運次第なんですね
ありがとうございました
やっぱり運次第なんですね
ありがとうございました
490: 名無しさん 2018/03/17(土) 16:44:27.16 ID:9VZsUVxh0
これからも、すげー強いモンスは出てこないんですか?
いまさらイビルなんかきても、余裕で狩れますよね。
四人でやって、勝てるか勝てないかギリギリくらいのワクワクするようなモンスが欲しいです。
いまさらイビルなんかきても、余裕で狩れますよね。
四人でやって、勝てるか勝てないかギリギリくらいのワクワクするようなモンスが欲しいです。
492: 名無しさん 2018/03/17(土) 17:02:11.83 ID:WRUhTjsL0
>>490
ここに書かずに公式へ要望を出しましょう
ここに書かずに公式へ要望を出しましょう
500: 名無しさん 2018/03/17(土) 17:16:47.04 ID:56io58f4d
>>490
MHFの例だと、異常に硬いとかHPあるとかにしないといけないからなぁ。
一撃死上等系はなんだかんだミラ系のノウハウあるから対策できちゃうし。
かといってゾラマグダラオスみたいな超大型をみんなで、とかになると作業になる。
MHFの例だと、異常に硬いとかHPあるとかにしないといけないからなぁ。
一撃死上等系はなんだかんだミラ系のノウハウあるから対策できちゃうし。
かといってゾラマグダラオスみたいな超大型をみんなで、とかになると作業になる。
515: 名無しさん 2018/03/17(土) 18:39:51.93 ID:yIF69tPja
ゾラマグダラオスって討伐できるんですか?
何度やっても帰っちゃうし宝玉も出ないし散々です
何度やっても帰っちゃうし宝玉も出ないし散々です
516: 名無しさん 2018/03/17(土) 18:44:32.94 ID:7b2dvRWZ0
>>515
クエスト条件もう1回見てみたら?
クエスト条件もう1回見てみたら?
606: 名無しさん 2018/03/18(日) 00:40:41.66 ID:Jdha8z88a
>>516
ありがとうございます。そうですよね。ちょくちょく討伐、倒すなどの言葉がネットで出て来たのでちょっと心配になりました。相変わらず宝玉も出ないので何か見落としてないか不安になってました
ありがとうございます。そうですよね。ちょくちょく討伐、倒すなどの言葉がネットで出て来たのでちょっと心配になりました。相変わらず宝玉も出ないので何か見落としてないか不安になってました
518: 名無しさん 2018/03/17(土) 18:50:14.23 ID:FFYEyGvn0
>>515
ストーリー忘れたのか。
あの後、海に還ったって奴。
死んだは死んだが、死にたい場所で死なせなかったってだけ。
ストーリー忘れたのか。
あの後、海に還ったって奴。
死んだは死んだが、死にたい場所で死なせなかったってだけ。
651: 名無しさん 2018/03/18(日) 06:47:22.86 ID:nAufkJo10
ゾラマグダラオスのクエストなのですが、救難で誰も来ないと足場が壊されてクリア出来ません…
最後に残る両端の大砲2つのみでちまちまダメージを入れてるのですが他にもダメージを与える方法があるのでしょうか?
途中で船の先端に何かがあるからそれを使えって言われるのですがそれがどこにあるのか、どうやってそこへ行けばいいか分かりません
どなたか教えて下さい
最後に残る両端の大砲2つのみでちまちまダメージを入れてるのですが他にもダメージを与える方法があるのでしょうか?
途中で船の先端に何かがあるからそれを使えって言われるのですがそれがどこにあるのか、どうやってそこへ行けばいいか分かりません
どなたか教えて下さい
652: 名無しさん 2018/03/18(日) 06:52:46.16 ID:B04xTn4p0
>>651
マグダラオスに向かって足場の左端から船に降りられる
そこに撃龍槍の操作レバーがある
マグダラオスに向かって足場の左端から船に降りられる
そこに撃龍槍の操作レバーがある
655: 名無しさん 2018/03/18(日) 06:58:54.18 ID:h5i0xqeN0
>>651
最初の段階で排熱器官3箇所壊して余力があるなら途中で外殻に壊せる部分あるから壊す
石ころを拾っておいてエネルギー溜めてますみたいなメッセージが出たら横上方にある鍾乳石に当てて落とす
ネルギガンテは無視
最初の段階で排熱器官3箇所壊して余力があるなら途中で外殻に壊せる部分あるから壊す
石ころを拾っておいてエネルギー溜めてますみたいなメッセージが出たら横上方にある鍾乳石に当てて落とす
ネルギガンテは無視
足場に移ったらNPCが大砲の弾を詰めてるので砲身の向きを○押しながら調節して撃つ
NPCは何箇所かで弾込めてるので定期的に撃ちに行く
空いてる大砲を自分で撃ちつつ左端って言うのかな、そっちに行くと下に降りられる場所がある
そっちにもNPCがいる、撃龍槍のスイッチがあるんでゾラが近付いてきたら撃つ
手が空いてるならバリスタで部位破壊や拘束バリスタで一時的に拘束したりも
660: 名無しさん 2018/03/18(日) 07:48:24.06 ID:nAufkJo10
>>651です
左から降りられたのですね!
いつも真ん中から飛んで海に落ちてました…
大砲の向き変えられるのも知らなかったのでとても助かりました!
ありがとうございます
左から降りられたのですね!
いつも真ん中から飛んで海に落ちてました…
大砲の向き変えられるのも知らなかったのでとても助かりました!
ありがとうございます
662: 名無しさん 2018/03/18(日) 07:49:39.34 ID:OIS1WXBz0
>>660
海ワロタ
時々出てくる指示に従ってたら失敗することないからちゃんと見ておけばいいよ
海ワロタ
時々出てくる指示に従ってたら失敗することないからちゃんと見ておけばいいよ
139: 名無しさん 2018/03/16(金) 10:24:31.33 ID:ig+eqjJda
フリークエストLv6の左に「2」というマークが出たんですがどういう意味でしょうか?
ネルギガンテの討伐をクリアしたら出てきました
ネルギガンテの討伐をクリアしたら出てきました
140: 名無しさん 2018/03/16(金) 10:26:50.58 ID:TS2E4ujhM
>>139
ログとチュートリアルくらい読めよ……
抽選で出現するゾラマグダラオスのクエストの受注可能回数が出てる
ログとチュートリアルくらい読めよ……
抽選で出現するゾラマグダラオスのクエストの受注可能回数が出てる
143: 名無しさん 2018/03/16(金) 10:29:19.48 ID:ig+eqjJda
>>140
見落としてました
わざわざありがとうございます
見落としてました
わざわざありがとうございます
142: 名無しさん 2018/03/16(金) 10:28:51.06 ID:ig+eqjJda
>>139ですが自己解決しました
懐かしきアーベントロートが出てたのを見過ごしてました
懐かしきアーベントロートが出てたのを見過ごしてました
コメント
ゾラを倒すのは楽しいが、なかなか出ない