スポンサーリンク

【MHW】環境生物はファストトラベルで入れ替わる?【モンハンワールド】

21: 名無しさん 2018/03/15(木) 21:13:13.34 ID:7589tgDL0
環境生物を捕まえに行こうと思うのですが、環境生物はファストトラベルで入れ替わりますか?
もし入れ替わるのならば現地のテトルーのレベルを上げながらやろうかと考えているのですが。

272: 名無しさん 2018/03/16(金) 20:19:55.83 ID:0h1LIn1X0
>>21 解る方居ますか?

[quads id=1]

282: 名無しさん 2018/03/16(金) 21:15:58.53 ID:EYmMjI9B0
>>272
激レア環境生物(フワフワとか)は同MAPファストトラベルじゃ出ないと思った
森で居なかったらたら蟻塚に移動とかしないと

逆にウサギの色違いとかそう言うのは同MAPファストトラベルで沸いたと思う
と、ここまで書いて何の環境生物のことなのか詳しく書かれていないことに気が付いた…

291: 名無しさん 2018/03/16(金) 21:42:34.41 ID:0h1LIn1X0
>>282
なんのといいますか、全部ですね。
これから環境生物をコンプしようと意気込んで、何から始めようか考えて、とりあえず質問って感じです。

369: 名無しさん 2018/03/17(土) 08:38:37.85 ID:nY7z37zga
クリア後なにするの?
クリア後は何をモチベーションにしてますか?

371: 名無しさん 2018/03/17(土) 08:45:02.40 ID:C6iP9uy80
>>369
HR49と100で新しいクエスト追加されるしいろんな条件満たせばフリークエストも追加される
これからもっと強いモンスターが出てくるからフリークエスト埋めながら装備作り
トロフィーコンプ、環境生物コンプ、闘技大会等に価値を見出せるならHR150超えても終わらないことだらけ

373: 名無しさん 2018/03/17(土) 09:11:52.37 ID:TIDIXJY10
>>369
闘技はマゾくていいぞ
他武器触ったり、TAに手を出したり
クリア後ってシナリオのことなら取り敢えずHR100まではフリクエあるし

4: 名無しさん 2018/03/16(金) 12:13:58.07 ID:pIMx+v/o
ドス白金魚、8のところに2匹、7と5の間に3匹いるときは確定なんだよな?

6: 名無しさん 2018/03/16(金) 12:32:19.56 ID:6GrfBw7D
>>4
あってる
普通のとドスでプラス1されている

8: 名無しさん 2018/03/16(金) 12:56:42.83 ID:pIMx+v/o
>>6
ありがとな

5: 名無しさん 2018/03/16(金) 12:31:18.31 ID:NS6DrjH4
大雨古代樹になーんでフワフワ居るんだよ…

9: 名無しさん 2018/03/16(金) 13:59:30.65 ID:CQ1yE6aK
あれ明らかにデカイな。釣る→初めて釣るドス系→気持ちいい
あれドス系っぽいけどわからんなぁ、一応釣っとくか→初めて釣るドス→もやもや
ドス白銀がこれだった。すげーもやもやする

12: 名無しさん 2018/03/16(金) 16:47:53.18 ID:utWNmX59
瘴気下層キャンプの釣り場だけは毎回見てしまう
コンプしたのに。もう癖だな

21: 名無しさん 2018/03/16(金) 20:49:11.61 ID:u9Y9Abni
ドスバクヤクデメキンやっと出た
夕方だった

22: 名無しさん 2018/03/16(金) 20:54:49.71 ID:jIuC/ZR9
>>21
おめでとう。1週間さかしつづけでまだ出ないわ
ショウキ→珊瑚→龍→クエストのループではまらないようにはしてるんだけどなぁ

38: 名無しさん 2018/03/17(土) 01:08:10.39 ID:KcoLGMwu
ドスバクレツはみんなどこで釣った?
マジ出ない…

39: 名無しさん 2018/03/17(土) 01:22:21.10 ID:HAr3hSd9
>>38
大蟻塚の10で釣ったよ 虹色ドスヘラクレスがいるところのすぐ側の釣り場で釣った
高台の手前にいて見えにくい時があるからじっくり探した方がいいかも

40: 名無しさん 2018/03/17(土) 01:32:42.11 ID:KcoLGMwu
>>39
サンキュー
蟻塚でポップするまで釣り続けてみるわ。

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました