スポンサーリンク

【MHW】マボロシモルフォってどこに出現する?いる場所は?【モンハンワールド】

58: 名無しさん 2018/03/05(月) 01:21:07.96 ID:V6XXogW9
>>1の間違いに気付いたら書き込んでおこうぜ
マボロシモルフォは古代樹の6と11だな

396: 名無しさん 2018/03/09(金) 03:32:40.35 ID:jN/MJTtY
昨日、一昨日と休暇とって起きてる時間全て古代樹篭ってまぼろしモルファ探しに費やしたけどまだ出ない…

397: 名無しさん 2018/03/09(金) 08:14:34.14 ID:megQu8IU
>>396
見る場所はあってるか?

[quads id=1]

403: 名無しさん 2018/03/09(金) 11:59:22.21 ID:NAPcQ7eE
>>396
あってると思いたい!勘違いしてるところあれば誰かに指摘して欲しいです…
周回は以下三エリアで確認出来た蝶が複数編隊飛行ならハズレで一匹ならアタリと認識してます
①1と9の境目にあるドスヘラクレスがいる付近
②11のキャンプに飛んで、飛び降りてすぐにあるH字の地形
で二箇所確認、マンドラゴラ付近と調査員が出てくる付近
③6移動して三箇所確認、プケプケくる高台と高台から真南向いて右下の木の付近と壁登りできる茸の木の付近

404: 名無しさん 2018/03/09(金) 12:03:22.11 ID:NAPcQ7eE
>>403
マンドラゴラじゃ無くてニトロでした

410: 名無しさん 2018/03/09(金) 13:13:53.03 ID:j8qBcjZU
>>403
俺も11のキノコで出たよ。真っ黒な蝶に見えたが単体で飛んでたから捕獲したらマボロシだった

420: 名無しさん 2018/03/09(金) 17:51:03.27 ID:itlw/TIy
>>410
ようやく出ました、私も11のきのこのとこででてきました
あとはドスの白金、デメキン、バクレツ、マグロ…だけのハズ
まる3日かけてこれなのでこの先長まだ長そう…

414: 名無しさん 2018/03/09(金) 15:32:11.74 ID:lBPr8T5S
>>403
前にも書いたけど6で雨の中コバルトの群れに紛れてるのを捕獲したから単体だけって思ってると見逃してる可能性あるよ

398: 名無しさん 2018/03/09(金) 08:36:23.42 ID:cXSLNAO2
マボロシモルフォは湧き場所多いから実は見逃しているって人も多そう

408: 名無しさん 2018/03/09(金) 12:54:05.69 ID:hdSL4E8B
マボロシはさっき見つけたわ古代樹6で
普通のよりはややデカイし赤っぽいから見分け付くがちゃんと見ないと見落としそうだな
あとはドスバクレツデメキンだけだ…

467: 名無しさん 2018/03/10(土) 12:14:24.52 ID:Wv50SaVR
まぼろしモルフォきっつ

469: 名無しさん 2018/03/10(土) 12:30:00.98 ID:4Uq7U0PE
>>467
昨日イベクエ痕跡でフワフワとマボロシとコダイジュが一気に取れた
レアテーブルとかあるのかね?

471: 名無しさん 2018/03/10(土) 12:32:54.87 ID:Wv50SaVR
>>469
痕跡イベクエは出やすい気がするね
ドス小金魚とドスアロワナが同じクエで出たわ

623: 名無しさん 2018/03/11(日) 21:38:33.41 ID:+EU1Svac
マボロシモルフォきた!!
ってか見分け付かねー笑

676: 名無しさん 2018/03/12(月) 13:25:16.13 ID:Vmt85paN
気のせいかもしれんがイベントの「納品、ついでに痕跡」のクエストってレア率上がってない?
コダイジュとドスキレアジとマボロシ一度に見たの初めてなんだが

678: 名無しさん 2018/03/12(月) 13:48:07.54 ID:YEVV7qJ4
>>676
出やすいと思う
自分もフワフワとコダイジュ出た
フワフワは襲ってくるやつがいないのもあると思うけど

679: 名無しさん 2018/03/12(月) 13:56:31.05 ID:hm0jl5Po
マボロシどこにいるんですかね?
ここであってますか?
sssp://o.8ch.net/13jma.png

680: 名無しさん 2018/03/12(月) 14:50:25.22 ID:mzIdXu35
>>679
だいたいあってる

690: 名無しさん 2018/03/12(月) 17:41:47.85 ID:hm0jl5Po
>>680
>>684
なるほど
たまに登るけど常に登ることにします

684: 名無しさん 2018/03/12(月) 16:48:20.21 ID:3V5uSuSi
>>679
自分もつい最近まで
マボロシモルフォがでなくてくじけそうになっていたんですが
どこかで高台の上から見たらすぐだったという書き込みをみて
高台から見渡したらすぐに見つかったので
高台登ってみてください
もしすでに登っていたらごめんなさい

686: 名無しさん 2018/03/12(月) 17:03:00.90 ID:8F5rxyJF
ちゃうねん
コダイジュノツカイちゃうねん
マボロシモルフォやねん欲しいのは

>>684
横からだけどいい情報聞いたやってみよう

940: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:41:53.63 ID:kkDthLop
マボロシって普段コバルトが集団でいるのと入れ替わりで単体で飛んでる?
それとも普段は何もない所に出現?

941: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:47:49.83 ID:KY0cgJeo
>>940
集団の近くに一匹増えてる感じ

950: 名無しさん 2018/03/15(木) 13:10:51.29 ID:kkDthLop
>>941
ありがとう
注意して見てみる

942: 名無しさん 2018/03/15(木) 11:52:15.81 ID:pTALDPTX
マボロシまったく湧かなくて、諦めてジャナフの救難入ったらしれっと沸いてた。
きっと普段から狩りに夢中で気づかなかったレア生物たくさんいるんだろうな。

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました