スポンサーリンク

【MHW】驚天動地ってカスタム強化何がおすすめ?【モンハンワールド】

140: 名無しさん 2018/03/17(土) 21:11:20.60 ID:7Vxzwhbx0
驚天動地ってカスタム強化何にすればいい?それともいらない?

154: 名無しさん 2018/03/17(土) 21:36:55.93 ID:rvCRg4s00
>>140
俺はスロットにすると丁度研磨3にできるからスロットにしてる
攻撃に振る意味は最高に薄いからスロ余裕なら回復安定

[quads id=1]

157: 名無しさん 2018/03/17(土) 21:42:12.37 ID:7Vxzwhbx0
俺が見たガンランス修正内容だと砲撃の砲撃切れ味を緩和し、一部威力をアップ。って書いてあったから砲撃の方もいじられるのでは?

>>154
スロットの方は少し足りなくて、いつも研磨2で済ませてますね。
ただ、隙が出来た時に研ぐ程度なら2でも十分な気がするので、回復にしてみようと思います。

159: 名無しさん 2018/03/17(土) 21:45:59.99 ID:7Vxzwhbx0
>>157
砲撃の砲撃切れ味って意味わからんこと書いてしまった。
砲撃の消費切れ味、です。

160: 名無しさん 2018/03/17(土) 21:47:27.63 ID:AZmr1p6aa
>>157
他武器の修正内容も見ればわかるけど、
「砲撃の斬れ味消費を緩和し、…」
はあくまでも見出だしだよ

実際は竜撃砲と杭の斬れ味消費だけなのに
あの見出だしは勘違いする人多いと思うわ

165: 名無しさん 2018/03/17(土) 21:53:27.28 ID:7Vxzwhbx0
>>160
なるほど。
修正内容を見直しましたけど、確かにそうですね。

141: 名無しさん 2018/03/17(土) 21:12:34.08 ID:nT8b0SaL0
回復かスロットがおすすめですよ

147: 名無しさん 2018/03/17(土) 21:20:44.42 ID:7Vxzwhbx0
>>141
あざす。
とりあえず、あまり溜め砲撃メインの戦い方に慣れてないので被弾多い時あるので回復カスタムにします。

357: 名無しさん 2018/03/18(日) 07:37:09.29 ID:S7MiUPiMa
回復カスタム1個と2個じゃ全然違うね
ハザク回復2でロイバゼルが回復スロなんだけど
テオでいつものハザクでなくバゼルで行ったら熱ダメージがかなり気になった
出番減ってきたけど猛者石があまるようになるまではテオはハザク固定だ
あまりモンハン慣れてない人にも回復2をおすすめしとく

612: 名無しさん 2018/03/18(日) 21:06:51.80 ID:rPKKJfCo0
驚天は確かにオンリーワンの立ち回りができる面白い武器だけど、じゃあ強いのかっていったら別にそんな事はない
つまりカスタム強化とか自分の好きにしろ

615: 名無しさん 2018/03/18(日) 21:10:47.68 ID:ufCoxslC0
>>612
実際突き詰めるとつき砲撃とかフルバとか殴り専とかのがタイムは早いからな
ただ特殊な立ち回りだから別武器使ってるみたいで面白いしマルチでも安定して立ち回れるのが強み

618: 名無しさん 2018/03/18(日) 21:13:21.97 ID:rPKKJfCo0
>>615
たまに無性に使いたくなる、妙な中毒性あるよね
趣味の武器として、自分が納得できるカスタムするのが一番だと思う

627: 名無しさん 2018/03/18(日) 21:32:23.49 ID:ufCoxslC0
>>618
俺の勝手な指標として歴戦ヴァルを5分以内で討伐できるかどうかってのがあるんだけど、ハザクやロイバ、種火では可能でも驚天では6分台が限界なんだわ。
つまり最適解では無いけど楽しいから使う。強く無いって言い方も弱くは無いって言い方も微妙にニュアンスが違うから使ってみろとしか言えない

653: 名無しさん 2018/03/18(日) 22:16:41.33 ID:5XPfco9H0
>>627
マルチでは自分の思うように動いてくれないからどうしても弱点部位を狙えない事がある
そういう時にどこ狙っても大して変わらない砲撃は有効

639: 名無しさん 2018/03/18(日) 21:43:43.26 ID:tzrPOJS/0
>>618
なんかこの、ズドーンズドーンって音が癖になる

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました