89: 名無しさん 2018/03/19(月) 14:54:45.10 ID:mub7EXO8a
クシャの隣で一緒に座り込むと調和を感じることができる
救援依頼に応じて最短距離を駆け抜けてくるハンター
その先でクシャとともにただ座って待つ
同じように座るハンターは少ない
大抵は手際よく円筒を焚き始め爆弾を置き装衣を纏い着々と狩りの準備を始める
本当に恐ろしいのはモンスターじゃない
ハンター…人間なんだよみんな?お願い目を覚まして!
救援依頼に応じて最短距離を駆け抜けてくるハンター
その先でクシャとともにただ座って待つ
同じように座るハンターは少ない
大抵は手際よく円筒を焚き始め爆弾を置き装衣を纏い着々と狩りの準備を始める
本当に恐ろしいのはモンスターじゃない
ハンター…人間なんだよみんな?お願い目を覚まして!
146: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:11:44.86 ID:kiLuntHoM
>>89
お前この間炎纏ったテオの隣に座って焼き殺されてなかった?
お前この間炎纏ったテオの隣に座って焼き殺されてなかった?
152: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:14:39.56 ID:6Bt/VGh00
>>146
横に座って焼き殺されるって、まず装備紙すぎるだろ
次にそんな真横の敵を滅菌消毒する弾じゃないから。。。。
仮にも歴戦古龍相手に、ガンナーが最低限の防御力も確保しないのはプロハンでも無い限り地雷確定だろ
横に座って焼き殺されるって、まず装備紙すぎるだろ
次にそんな真横の敵を滅菌消毒する弾じゃないから。。。。
仮にも歴戦古龍相手に、ガンナーが最低限の防御力も確保しないのはプロハンでも無い限り地雷確定だろ
[quads id=1]
97: 名無しさん 2018/03/19(月) 14:56:18.05 ID:BkV2pjnk0
結局ガンナーがいると遅くなるからガンナーくるとだるって思う
98: 名無しさん 2018/03/19(月) 14:56:18.08 ID:dfOS7uY30
ハザクって興味本位で狩られただけなのか?
103: 名無しさん 2018/03/19(月) 14:57:38.84 ID:y4HybKUA0
>>98
おばさまが居るだけで瘴気濃くなるとかなんとか言ってたろ
おばさまが居るだけで瘴気濃くなるとかなんとか言ってたろ
129: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:07:08.08 ID:p0MrvSnpd
>>103
デブみたいな扱い
デブみたいな扱い
816: 名無しさん 2018/03/19(月) 18:51:01.32 ID:E1GzX1gmp
>>103
BBAの口臭はやべーからな
BBAの口臭はやべーからな
104: 名無しさん 2018/03/19(月) 14:58:25.37 ID:VTDJI4lp0
>>98
瘴気出すのがうざったいので駆除
瘴気出すのがうざったいので駆除
136: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:08:49.56 ID:Cra3G3OJ0
>>98
瘴気の谷の珍獣レベル
瘴気の谷の珍獣レベル
106: 名無しさん 2018/03/19(月) 14:58:40.77 ID:wiPo8UEn0
調査の邪魔になる奴は殺す
それが総司令の見解だぞ
それが総司令の見解だぞ
115: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:02:50.54 ID:TdGp4iSlp
>>106
歴戦バゼル、歴戦キリンクエは調査の妨げになる弱者を切り捨てるための総司令の罠
歴戦バゼル、歴戦キリンクエは調査の妨げになる弱者を切り捨てるための総司令の罠
124: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:05:16.96 ID:i2eRz7Yja
>>115
総司令「やれ」
総司令「やれ」
デッデーデデデーン
デデデデン!
アオーン
118: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:03:56.50 ID:IvUPrJ3Zd
瘴気が濃くなろうがあいつ瘴気地帯から出てこねえし
周りのモンスターも気にしないし…むしろ調和の化身
周りのモンスターも気にしないし…むしろ調和の化身
133: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:08:14.57 ID:tif7yphn0
>>118
怖くてバルキン君とかドスギルオス君がお家に帰れないので駄目です
ガロン君は目が退化してるからやべーやつに気づいてない説
怖くてバルキン君とかドスギルオス君がお家に帰れないので駄目です
ガロン君は目が退化してるからやべーやつに気づいてない説
119: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:04:42.50 ID:y4HybKUA0
ハザク君引きこもりだから続編で出すとなると面倒くさそうだね
132: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:07:48.11 ID:AlJ6Pw87p
瘴気にあてられた他の大型モンスを狩るのがエンドコンテンツと思ってたまである
137: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:09:44.92 ID:Cra3G3OJ0
>>132
おれも少しそれ思ってた
おれも少しそれ思ってた
139: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:09:54.16 ID:J1ZWHUWid
>>132
瘴気歴戦キリンとかやべー香りしかしねぇ
瘴気歴戦キリンとかやべー香りしかしねぇ
163: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:19:47.68 ID:2BUmb81ba
>>139
瘴気歴戦キリンとか正気か?
瘴気歴戦キリンとか正気か?
144: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:11:10.95 ID:TdGp4iSlp
>>132
生態系云々いうなら瘴気化ガロンとか瘴気化バルキンは有りだよな
生態系云々いうなら瘴気化ガロンとか瘴気化バルキンは有りだよな
コメント
は