725: 名無しさん 2018/03/12(月) 20:15:42.55 ID:P4LLr4bR
728: 名無しさん 2018/03/12(月) 20:32:00.36 ID:Va6h5le1
>>725
紛らわしいなぁ…
ありがとうございます!
紛らわしいなぁ…
ありがとうございます!
761: 名無しさん 2018/03/13(火) 00:38:31.22 ID:dMt656YU
>>725
ドスバクレツで終わったかと思ったらドスヘラクレス(古代樹初期キャンプ)がラストだったので一覧大事
ドスバクレツで終わったかと思ったらドスヘラクレス(古代樹初期キャンプ)がラストだったので一覧大事
テンプレに入れたらどうかな
784: 名無しさん 2018/03/13(火) 12:06:55.32 ID:TyZUNqdY
ドスバクヤクデメキン出てこれでコンプや!と思ったらカスミジョロウ採ってなかったから>>725の表に感謝して卒業するわ、ありがとうおまいら
727: 名無しさん 2018/03/12(月) 20:24:18.78 ID:LifBTg9l
結晶クシャで痕跡放置してたらキャンプ内のヒカリゴケに月光ゲッコー居たな
クエストのが出やすいとか無いかな
クエストのが出やすいとか無いかな
[quads id=1]
11: 名無しさん 2018/03/04(日) 18:54:42.04 ID:bh9hNy3k
スレ乙
最後にフンコロガシゲットでコンプできた
12: 名無しさん 2018/03/04(日) 18:57:44.11 ID:ZHmCLDdW
フンコロはウンコなきゃ出ないっぽいから地味レア
30: 名無しさん 2018/03/04(日) 21:04:11.06 ID:0JyGiq8b
正直コンプの背景レア生物そんなに描かれてなくて微妙だわ
32: 名無しさん 2018/03/04(日) 21:06:20.88 ID:yd9uBw3s
やったぁコンプした!からのサブキャラにもコンプさせようかなという欲望・・
なにこれ・・・
なにこれ・・・
95: 名無しさん 2018/03/05(月) 16:44:35.17 ID:+qC0M5dE
コンプ後もせっせと環境生物集めているけど、ふと見てみたらプレイ190時間でHR89だったわ
本業を忘れている
本業を忘れている
116: 名無しさん 2018/03/05(月) 21:37:05.21 ID:OaxwAqui
>>95
240時間でHR71なんだが…
240時間でHR71なんだが…
112: 名無しさん 2018/03/05(月) 20:44:51.06 ID:97qpBwna
ハンターノートと散々睨めっこしてて何故コンプしているのに背景貰えないのか分かった
魚はドスを釣っても左の捕獲数に入る
ダイオウカジキを釣ってないのにドスダイオウカジキは2匹釣ってるから捕獲数が2匹(巨大種2匹)になってて非常に紛らわしい
既出かもしれないがお前らも気をつけてくれ
146: 名無しさん 2018/03/06(火) 00:04:13.63 ID:iTvMzxJn
それは>>112あたりを見たら良さそう
ドス系が残ったならマイルーム行って猫に話しかけて生物配置欄確認した方が早いけどな
147: 名無しさん 2018/03/06(火) 00:05:59.22 ID:K2JAvWlW
>>145
>>146
ありがとう。
確認してみます
>>146
ありがとう。
確認してみます
139: 名無しさん 2018/03/05(月) 23:47:13.88 ID:v7DLcyzU
全コンプリートまでの軌跡
月光ゲッコー 10
ドスピンク 5
ドスハレツ 1 ←ラスト
ドスバクレツ 2
カセキカンス 8
ドスキレアジ 2
ドス大食いマグロ 5
ドスダイオウ 1
ドス黄金魚 2
ドス白金魚 2
ドス小金魚 1
ドスサシミ 6
ドスバクヤク 1
月光ゲッコー 10
ドスピンク 5
ドスハレツ 1 ←ラスト
ドスバクレツ 2
カセキカンス 8
ドスキレアジ 2
ドス大食いマグロ 5
ドスダイオウ 1
ドス黄金魚 2
ドス白金魚 2
ドス小金魚 1
ドスサシミ 6
ドスバクヤク 1
144: 名無しさん 2018/03/06(火) 00:02:02.45 ID:K2JAvWlW
コンプしたはずなのに、いきものいっぱい手に入らないんだけど
何が原因でしょうか?
何が原因でしょうか?
145: 名無しさん 2018/03/06(火) 00:02:51.68 ID:B3rs2acm
>>144
通常種1大型種1がいるんじゃねーの定期
通常種1大型種1がいるんじゃねーの定期
152: 名無しさん 2018/03/06(火) 01:36:19.59 ID:gvU+RREQ
あとドスハレツでコンプなんだけどやっぱり蟻塚が一番出やすいのかな?
161: 名無しさん 2018/03/06(火) 02:17:26.16 ID:Xx9Rv29p
>>152
蟻塚で発見したけれど地面にほぼ埋まってたりするから見落としに気を付けて
蟻塚で発見したけれど地面にほぼ埋まってたりするから見落としに気を付けて
722: 名無しさん 2018/03/12(月) 20:07:19.98 ID:Va6h5le1
レア含めて環境生物制覇したのに何故か壁紙貰えない、、、何故だ、、、
コメント
ドス大食いマグロェ・・・