826: 名無しさん 2018/03/23(金) 08:02:42.45 ID:976pzgEi0
ネルギガンテの尻尾切りはソロの方がいいですか?それともマルチの方が効率がいいですか?
マルチだと乗ってくれたりするから助かるんですよね。
マルチだと乗ってくれたりするから助かるんですよね。
827: 名無しさん 2018/03/23(金) 08:10:01.41 ID:CVLhcW6U0
>>826
マルチだと部位の耐久力も上がるので
味方が尻尾斬ることを意識してないと斬る前に倒しちゃうことが多いし
ネギはトゲ破壊で大ダウンも奪いやすいから自分はソロの方が確実だと思ってる
マルチだと部位の耐久力も上がるので
味方が尻尾斬ることを意識してないと斬る前に倒しちゃうことが多いし
ネギはトゲ破壊で大ダウンも奪いやすいから自分はソロの方が確実だと思ってる
[quads id=1]
829: 名無しさん 2018/03/23(金) 08:29:00.82 ID:976pzgEi0
>>827
トゲ破壊ってどういうことですか?
どこの部位を攻撃したらいいんですかね?
トゲ破壊ってどういうことですか?
どこの部位を攻撃したらいいんですかね?
831: 名無しさん 2018/03/23(金) 08:33:29.17 ID:2T7J/m3Z0
>>829
大きくなる棘の生えてる部位
頭、前脚、翼、背中、尻尾
大きくなる棘の生えてる部位
頭、前脚、翼、背中、尻尾
白棘にダメージ蓄積?で砕けるよ
黒棘はそもそもほとんどダメージ通らないけど滅龍弾スリンガー当てると壊れる気がする
832: 名無しさん 2018/03/23(金) 08:33:33.25 ID:ihQtE2Stp
>>829
翼、前足、尻尾にある白いトゲ
柔らかいからダメージ通りやすくて壊せばダウン取れる
翼、前足、尻尾にある白いトゲ
柔らかいからダメージ通りやすくて壊せばダウン取れる
834: 名無しさん 2018/03/23(金) 08:37:01.15 ID:CVLhcW6U0
>>829
ネルギガンテは攻撃を受け続けた部位にトゲが生えてくるでしょ
そのトゲが白いうちに破壊すればダウンさせることができるんだよ
部位は白いトゲが生えてればどこでも同じだと思うけど背中、腹、後脚にはトゲは生えない
ネルギガンテは攻撃を受け続けた部位にトゲが生えてくるでしょ
そのトゲが白いうちに破壊すればダウンさせることができるんだよ
部位は白いトゲが生えてればどこでも同じだと思うけど背中、腹、後脚にはトゲは生えない
833: 名無しさん 2018/03/23(金) 08:33:43.63 ID:h+6KT2cM0
>>826
効率求めるならソロ安定
効率求めるならソロ安定
836: 名無しさん 2018/03/23(金) 08:40:54.57 ID:976pzgEi0
みなさん、ネルギガンテのトゲについて教えてくれてありがとう。
いっぱい書き込みありすぎてレス返せないですけど、大変勉強になりました。
ありがとう。
いっぱい書き込みありすぎてレス返せないですけど、大変勉強になりました。
ありがとう。
901: 名無しさん 2018/03/23(金) 17:51:53.98 ID:HYCGARZ7d
ネルギガンテの浮遊からの弾丸突っ込みで死ぬ事多いんですが、閃光弾以外に回避方法ないでしょうか?
902: 名無しさん 2018/03/23(金) 17:54:15.41 ID:dW5UrvB00
>>901 ガード
903: 名無しさん 2018/03/23(金) 17:55:10.42 ID:N0/3U9WQ0
>>901
武器しまって緊急回避
武器しまって緊急回避
904: 名無しさん 2018/03/23(金) 17:55:15.87 ID:YPwfagf50
>>901
閃光投げる時間が取れてるならあとはダイブするだけ
無理ならガードできる武器使う
蛇足だがマルチでネギダイブ閃光止めはやらない方が良い
閃光投げる時間が取れてるならあとはダイブするだけ
無理ならガードできる武器使う
蛇足だがマルチでネギダイブ閃光止めはやらない方が良い
30: 名無しさん 2018/03/19(月) 15:58:18.04 ID:uHVRpafZd
ネギが足引きずり始めて寝床に戻ろうとするのを閃光で阻止する場合
どの辺に閃光打てば良いのでしょうか?
ダッシュしてネギの目の前で炸裂させるように投げれば大丈夫?
どの辺に閃光打てば良いのでしょうか?
ダッシュしてネギの目の前で炸裂させるように投げれば大丈夫?
なかなか上手く行かず、寝床で第2ROUND始まってたまに乙るんで
32: 名無しさん 2018/03/19(月) 16:14:34.16 ID:x41cXw+zr
>>30
基本それでokなはず
壁が近いなら壁で炸裂させるのも有効
基本それでokなはず
壁が近いなら壁で炸裂させるのも有効
36: 名無しさん 2018/03/19(月) 16:20:29.11 ID:uHVRpafZd
>>32
ありがとう
やっぱダッシュしても微妙離れちゃってて
ネギの後ろで炸裂してるんだろうな
ありがとう
やっぱダッシュしても微妙離れちゃってて
ネギの後ろで炸裂してるんだろうな
コメント