スポンサーリンク

【ワイルズ】序盤おすすめ装備まとめ【モンハンワイルズ】

目次

目次
▼大剣 ▼太刀 ▼片手剣 ▼双剣
▼ハンマー ▼狩猟笛 ▼ランス ▼ガンランス
▼スラッシュアックス ▼チャージアックス ▼操虫棍 ▼ライトボウガン
▼ヘビィボウガン ▼弓

大剣おすすめ装備

大剣おすすめ装備

火力重視!ドシャグマ4部位装備

防具 スキル
頭防具
ドシャグマヘルム
満足感Lv1
胴防具
ドシャグマメイル
満足感Lv1
腕防具
ホープアーム
精霊の加護Lv1
腰防具
ドシャグマコイル
アイテム使用強化Lv1
脚防具
ドシャグマグリーヴ
満足感Lv1
シリーズスキル
闢獣の力・力自慢Ⅱ
グループスキル
毛皮の昂揚・不屈
発動スキル
満足感Lv3 精霊の加護Lv1 アイテム使用強化Lv1
シリーズスキル「闢獣の力・力自慢Ⅱ」により、相殺や鍔迫り合いが成功すると火力が大きく向上し、大剣の強みを活かしつつ戦闘できます。火力を重視する場合は、最低でも2部位、できれば4部位を採用することをおすすめします。腕防具はお好みの防具でOK。
【ワイルズ】大剣の最強おすすめ装備一覧【モンハンワイルズ】

太刀おすすめ装備

納刀の護石採用!下位最強の太刀装備

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルム
連撃Lv.1
胴防具
バーラメイル
納刀術Lv.1
腕防具
護兇爪竜アーム
連撃Lv.1
腰防具
護兇爪竜コイル
連撃Lv.1
裂傷耐性Lv.1
脚防具
アロイグリーヴ
納刀術Lv.1
納刀の護石I 納刀術Lv.1
シリーズスキル
兇爪竜の力:連撃強化
(2,4部位以上)
発動スキル
納刀術Lv3 連撃Lv.3 裂傷耐性Lv.1
護石で納刀術を補うことで、防御力の低いアロイ防具から切り替えられる装備構成です。防御力が高まることで安定感が増し、さらに護兇爪竜オドガロン装備を組み込むことで「連撃」による火力強化も狙えます。
太刀の最強おすすめ装備一覧
スポンサーリンク

片手剣おすすめ装備

下位最強の片手剣おすすめ装備

武器 武器スキル
スロット
鉄剣ジュネスⅡ
攻撃:224/属性:なし/会心:0%
ガード性能Lv.2
①ーー
防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルム
連撃Lv.1
胴防具
護鎖刃竜メイル
属性やられ耐性Lv.1
鎖刃刺撃Lv.1
腕防具
護兇爪竜アーム
連撃Lv.1
腰防具
護兇爪竜コイル
連撃Lv.1
裂傷耐性Lv.1
脚防具
護兇爪竜グリーヴ
裂傷耐性Lv.1
発動スキル
兇爪竜の力
連撃強化
連撃Lv3 裂傷耐性Lv2
属性やられ耐性Lv.1 鎖刃刺撃Lv.1 護竜の脈動
片手剣は攻撃回数が多いため、ヒット数に応じて攻撃力が上がる「連撃」と非常に相性が良いです。さらにガーディアンオドガロン装備のシリーズスキルで連撃の効果がさらに強化。胴に護鎖刃竜メイルを装備し、鎖刃刺撃を発動させることで傷つけやすくなっています。
スポンサーリンク

双剣おすすめ装備

下位の火力重視双剣おすすめ装備

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルム
連撃Lv.1
胴防具
護兇爪竜メイル
裂傷耐性Lv.1
腕防具
護兇爪竜アーム
連撃Lv.1
腰防具
護兇爪竜コイル
連撃Lv.1
裂傷耐性Lv.1
脚防具
護闢獣グリーヴ
防御力DOWN耐性Lv.1
ランナーLv.1
発動スキル
兇爪竜の力(4部位) 護竜の脈動(3部位) 連撃Lv3
裂傷耐性Lv2 ランナーLv1 防御力DOWN耐性Lv1
この装備は、ガーディアンオドガロンの防具をベースに、ランナーのスキルを持つガーディアンドシャグマの防具を組み合わせた構成です。
「連撃」を活かしつつ、シリーズスキルでその効果を強化することで、攻撃力を大きく引き上げることができます。

すぐにすべての部位を揃える必要はないので、まずは2部位から始めて、少しずつ装備を更新していくのが効果的です。

【ワイルズ】双剣の最強おすすめ装備一覧【モンハンワイルズ】

ハンマーおすすめ装備

最序盤ハンマーおすすめ装備

防具 スキル
頭防具
ボーンヘルム
ランナーLv1
胴防具
ボーンメイル
ランナーLv1
腕防具
バーラアーム
回避距離UPLv1
腰防具
ボーンコイル
ランナーLv1
脚防具
ボーングリーヴ
回避距離UPLv1
発動スキル
ランナーLv3 回避距離UPLv2
初心者ハンマー使いには「ランナー」スキルを持つボーン装備がおすすめです。スタミナを消費する場面が多いため、「ランナー」でその消費を軽減することができます。バーラ装備の代わりにホープでもOK

弱点特効発動の下位おすすめハンマー装備

武器 武器スキル
スロット
チャタハンマーⅡ
攻撃:780/属性:なし/会心:0%
スタミナ奪取Lv.1
溜打強化Lv.1
ーーー
防具 スキル
頭防具
護火竜ヘルム
威嚇Lv.1
弱点特効Lv.1
胴防具
ドシャグマメイル
満足感Lv1
腕防具
護火竜アーム
弱点特効Lv.1
腰防具
ドシャグマコイル
アイテム使用強化Lv1
脚防具
護火竜グリーヴ
弱点特効Lv.1
シリーズスキル
闢獣の力:鍔迫り合いか相殺に成功した時、一定時間、基礎攻撃力が上がる
灼熱化Ⅰ:攻撃を当てた時、確率で追加の火属性ダメージを与える
グループスキル
竜乳活性:竜乳結晶の近くにいると、赤ゲージとスタミナの回復速度が上昇する
発動スキル
闢獣の力
(力自慢Ⅰ)
火竜の力
(灼熱化Ⅰ)
護竜の脈動
(竜乳活性)
弱点特効Lv3 威嚇Lv1 満足感Lv1
アイテム使用強化Lv1
ハンマーの序盤におすすめの防具は、ドシャグマと護竜レウスの組み合わせです。ハンマーと相性の良い弱点特効と相殺を成功させると発動する「力自慢」が発動しています。

体術発動!下位ハンマーおすすめ装備

防具 スキル
頭防具
護火竜ヘルム
威嚇Lv.1
弱点特効Lv.1
胴防具
レダゼルトメイル
体術Lv.1
腕防具
護火竜アーム
弱点特効Lv.1
腰防具
レダゼルトコイル
体術Lv.1
脚防具
護火竜グリーヴ
弱点特効Lv.1
シリーズスキル
煌雷竜の力Ⅰ:「力の解放」のスキル発動時間を少し延長する
灼熱化Ⅰ:攻撃を当てた時、確率で追加の火属性ダメージを与える
グループスキル
竜乳活性:竜乳結晶の近くにいると、赤ゲージとスタミナの回復速度が上昇する
発動スキル
煌雷竜の力
(2部位)
火竜の力
(2部位)
護竜の脈動
(3部位)
弱点特効Lv3 体術Lv2 威嚇v1
護竜(ガーディアン)リオレウスを討伐すると、護火竜防具を作成できるようになります。3部位で「弱点特効」をLv.3まで発動可能に!さらにレダゼルト防具でスタミナ消費を抑える体術を発動できます。
【ワイルズ】ハンマー最強おすすめ装備【モンハンワイルズ】
スポンサーリンク

狩猟笛おすすめ装備

ウズトゥナ装備シリーズスキル発動おすすめ装備

武器 武器スキル
スロット
メタルバグパイプⅡ
攻撃:672/属性:なし/会心:0%
笛吹き名人Lv.1
抜刀術【技】Lv.2
①ーー
防具 スキル
頭防具
トゥナムルヘルム
整備Lv.1
フルチャージLv.1
胴防具
トゥナムルメイル
フルチャージLv.1
腕防具
トゥナムルアーム
整備Lv.1
腰防具
トゥナムルコイル
整備Lv.1
水場・油泥適応Lv.1
脚防具
トゥナムルグリーヴ
フルチャージLv.1
シリーズスキル
波衣竜の守護:装衣使用時の防御力&耐性UP
グループスキル
ヌシの誇り:旋律効果や仲間に作用する効果発動で攻撃力上昇UP
発動スキル
波衣竜の守護(4部位) ヌシの誇り(3部位) フルチャージLv3
整備Lv3 水場・油泥適応Lv1
トゥナムル装備は、グループスキル「ヌシの誇り」により旋律効果発動時に攻撃力がアップし、狩猟笛との相性が抜群です。さらにシリーズスキル「波衣竜の守護」によって、装衣使用時に防御力と耐性も強化され、狩猟笛と相性良いです。

ランスおすすめ装備

闢獣の力発動!ランスおすすめ装備

武器 武器スキル
スロット
ケマスランツァⅡ
攻撃:322/属性:火120/会心:5%
ガード性能LvLv.2
ーーー
防具 スキル
頭防具
ドシャグマヘルム
満足感Lv.1
胴防具
ドシャグマメイル
満足感Lv.1
腕防具
ドシャグマアーム
回復速度Lv.1
腰防具
ドシャグマコイル
アイテム使用強化Lv.1
脚防具
ドシャグマグリーヴ
満足感Lv.1
シリーズスキル
闢獣の力:鍔迫り・相殺で火力UP
発動スキル
満足感Lv3 回復速度Lv1 アイテム使用強化Lv1
ランスはガードを頻繁に使用するため、鍔迫り合いが発生しやすく、鍔迫り合いに成功した際に攻撃力が強化されるシリーズスキル「闢獣の力」と相性が良いです。

ガンランスおすすめ装備

ガンランス序盤快適おすすめ装備

武器 武器スキル
スロット
ケマスカニョンⅡ
攻撃:322/属性:火160/会心:5%
ガード性能Lv.2
ーーー
防具 スキル
頭防具
ドシャグマヘルム
満足感Lv.1
胴防具
ドシャグマメイル
満足感Lv.1
腕防具
バーラアーム
回避距離UPLv.1
腰防具
バーラコイル
回避距離UPLv.1
脚防具
バーラグリーヴ
回避距離UPLv.1
シリーズスキル
闢獣の力:鍔迫り・相殺で火力UP
発動スキル
闢獣の力
(2部位)
回避距離UPLv3 満足感Lv2
「力自慢」は、鍔迫り合い後に基礎攻撃力が上昇するスキルで、ガード武器であるガンランスには非常に適しています。さらに回避距離UPで機動性も確保しています。
【ワイルズ】ガンランスの最強おすすめ装備一覧【モンハンワイルズ】
スポンサーリンク

スラッシュアックスおすすめ装備

破壊王Lv3発動のスラアクおすすめ装備

武器 武器スキル
スロット
アイアンアクセルⅡ
攻撃:560/属性:なし/会心:0%
高速変形Lv.2
①ーー
防具 スキル
頭防具
アジャラヘルム
破壊王Lv1
ボマーLv1
胴防具
アジャラメイル
破壊王Lv1
腕防具
ヒラバミアーム
回避性能Lv1
氷耐性Lv1
腰防具
ヒラバミコイル
回避性能Lv1
氷耐性Lv1
脚防具
アジャラグリーヴ
爆破やられ耐性Lv1
破壊王Lv1
グループスキル
毛皮の昂揚:クエスト中、力尽きる度に攻撃力と防御力が上がる
発動スキル
毛皮の昂揚 破壊王Lv3 回避性能Lv2
氷耐性Lv2 爆破やられ耐性Lv1 ボマーLv1
破壊王で傷口へのダメージを底上げしたスラアクおすすめ装備です。
【ワイルズ】スラアクの最強おすすめ装備一覧【モンハンワイルズ】

チャージアックスおすすめ装備

火力重視の序盤チャアクおすすめ装備

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルム
連撃Lv1
胴防具
護闢獣メイル
火事場力Lv1
防御力DOWN耐性Lv1
腕防具
護兇爪竜アーム
連撃Lv.1
腰防具
護兇爪竜コイル
連撃Lv1
裂傷耐性Lv1
脚防具
護闢獣グリーヴ
ランナーLv1
防御力DOWN耐性Lv1
シリーズスキル
兇爪竜の力:「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力+3
力自慢:鍔迫り合い、または相殺が成功した時、一定時間、基礎攻撃力上昇。
グループスキル
竜乳活:竜乳結晶の近くにいると、赤ゲージとスタミナの回復速度が上昇する
発動スキル
兇爪竜の力(2部位) 闢獣の力(2部位) 護竜の脈動(3部位)
連撃Lv3 防御力DOWN耐性Lv2 火事場力Lv1
ランナーLv1 裂傷耐性Lv1
火力を増加させやすい「連撃」が発動する「護竜オドガロン」装備に加え、鍔迫り合いの際の火力を上げられる力自慢をドシャグマ装備で発動させています。
【ワイルズ】チャアクの最強おすすめ装備一覧【モンハンワイルズ】

操虫棍おすすめ装備

連撃発動!下位ランクおすすめ操虫棍装備

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルム
連撃Lv.1
胴防具
護兇爪竜メイル
裂傷耐性Lv.1
腕防具
護兇爪竜アーム
連撃Lv.1
腰防具
護兇爪竜コイル
連撃Lv.1
裂傷耐性Lv.1
脚防具
護火竜グリーヴ
弱点特効Lv.1
シリーズスキル
兇爪竜の力:「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力+3
発動スキル
兇爪竜の力(4部位) 連撃Lv3 裂傷耐性Lv.2
弱点特効Lv.1 回避性能Lv.1
攻撃のヒット数が多い操虫棍と相性の良い連撃スキルが発動できるガーディアンオドガロン亜種装備と相性が良いです。
スポンサーリンク

ライトボウガンおすすめ装備

ライトボウガンおすすめ装備

武器 武器スキル
スロット
ホープバレットⅢ
攻撃:169/会心:0%
弾道強化Lv.1
見切りLv.1
ーーー
防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルム
連撃Lv.1
胴防具
アジャラメイル
破壊王Lv1
腕防具
護兇爪竜アーム
連撃Lv.1
腰防具
護兇爪竜コイル
連撃Lv.1
裂傷耐性Lv.1
脚防具
バーラグリーヴ
回避距離UPLv1
シリーズスキル
兇爪竜の力:「連撃」スキルの効果発動時、有効時間を延長し、基礎攻撃力+3
発動スキル
兇爪竜の力
(2部位)
連撃Lv3 回避距離UPLv1
裂傷耐性Lv1 破壊王Lv1
速射モードとの相性が良い「連撃」を発動できる「護竜オドガロン」装備は非常におすすめです。さらに「回避距離UP」によって、立ち回りも楽に行えるようになります。
【ワイルズ】ライトボウガンの最強おすすめ装備一覧【モンハンワイルズ】

ヘビィボウガンおすすめ装備

ドシャグマシリーズ発動のヘビィ序盤おすすめ装備

武器 武器スキル
スロット
チャタバスターⅡ
攻撃:225/会心:0%
ファーストショットLv.2
ーーー
防具 スキル
頭防具
ドシャグマヘルム
満足感Lv1
胴防具
ドシャグマメイル
満足感Lv1
腕防具
バーラアーム
回避距離UPLv1
腰防具
ドシャグマコイル
アイテム使用強化Lv1
脚防具
ドシャグマグリーヴ
満足感Lv1
シリーズ/グループスキル
闢獣の力:鍔迫り合い、または相殺が成功した時、一定時間、基礎攻撃力上昇。
毛皮の昂揚:クエスト中、力尽きる度に攻撃力と防御力が上がる。
発動スキル
闢獣の力
(4部位)
毛皮の昂揚
(3部位)
満足感Lv3
回避距離UPLv1 アイテム使用強化Lv1
序盤の防具には、「鍔迫り合い」や「相殺」を活かせるドシャグマ装備が最適です。ヘビィボウガンはこれらのアクションを同時に狙えるため、ドシャグマ装備のシリーズスキルを効果的に発動できます。

回避距離UPで快適!ヘビィ序盤おすすめ装備

防具 スキル
頭防具
トゥナムルヘルム
整備Lv.1
フルチャージLv.1
胴防具
トゥナムルメイル
フルチャージLv.1
腕防具
バーラアーム
回避距離UPLv1
腰防具
バーラコイル
回避距離UPLv1
脚防具
トゥナムルグリーヴ
フルチャージLv.1
シリーズ/グループスキル
波衣竜の守護:特殊装具を使用した時、一定時間防御力が上昇する
ヌシの誇り:一定範囲内の仲間に作用する効果を発動した際、一時攻撃力上昇効果を追加付与
発動スキル
波衣竜の守護
(2部位)
ヌシの誇り
(3部位)
フルチャージLv3
回避距離Lv2 整備Lv1
ウズ・トゥナの防具で「フルチャージ」で火力を強化しつつ、バーラハーラ装備で回避距離UPを発動させ機動力も確保しています。
スポンサーリンク

弓おすすめ装備

体術Lv3発動!弓おすすめ装備

防具 スキル
頭防具
護兇爪竜ヘルム
連撃Lv.1
胴防具
レダゼルトメイル
体術Lv.1
腕防具
護兇爪竜アーム
連撃Lv.1
腰防具
レダゼルトコイル
体術Lv.1
脚防具
レダゼルトグリーヴ
体術Lv.1
力の解放Lv.1
発動スキル
兇爪竜の力
(2部位)
煌雷竜の力
(2部位)
体術Lv3
連撃Lv2 力の解放Lv1
下位での弓おすすめ装備構成は護竜オドガロン亜種装備とレダウ装備の組み合わせです。体術Lv3・力の解放に加え、連撃と兇爪竜の力で火力を盛れています。
【ワイルズ】弓の最強おすすめ装備一覧【モンハンワイルズ】

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました