スポンサーリンク

【ワイルズ】アンチチートがちゃんとMODを検知しててカプコンへ報告してたら全員記録取り消しとかできそうだけど、どうなんだ?【モンハンワイルズ】

6: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:20:21.65 ID:Ufx/hvDp0
MOD入れてないのを潔白するMOD作ろうぜ!!

12: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:21:48.34 ID:rqrUw6r6r
>>6
数学でこういうパラドックスあったよな

18: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:24:45.20 ID:TAERuA990
アンチチートがちゃんとMODを検知しててカプコンへ報告してりゃ使用者は例外なく全員取り消し+イエローカードぐらいには出来るけどどうなんだろうな
ランキング報酬がある分普段泳がせてるのとは全く状況違うからな

24: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:25:54.30 ID:mfbyck3b0
>>18
イエローカードとか甘すぎ
永久BANが当然だろ
スポンサーリンク
27: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:26:52.50 ID:Y4ONrnGq0
>>18
全てのMODの大前提MODがアンチチート無効かするから検出出来るわけないじゃん

39: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:28:47.71 ID:mCF0Go+Lp
>>27
アンチチートが無効化されてる事は調べても分からんのか?

60: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:32:30.82 ID:Y4ONrnGq0
>>39
そういう検知処理をカプコンが作ることは出来るかもしれないが、今度はまたその検知処理自体を無効化または「アンチチートが正常に作動している」と偽装するアプリ作るだけや

50: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:30:53.17 ID:TAERuA990
>>27
そこがわからん
アンチチートが無くなってる事がカプコンがわかるかどうか
ランキング報酬なんて前例がないからカプコンがどこまで把握してるかだわ

65: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:34:41.71 ID:Y4ONrnGq0
>>50
プログラム書いたことすらないなら無理して背伸びするな

34: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:28:05.67 ID:ByAuWXmc0
>>18
そんな仕様があったらMODコミュニティで話題になってるよ
つまりそういうこと

32: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:27:57.66 ID:prCoUnFz0
🤓闘技大会は止めない(敗北宣言になるので)

68: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:35:12.82 ID:7sSZZ8qM0
>>32
最終的にありえないタイムだけ消して仕事したアピールすれば
信者から大絶賛で大勝利確定してるからな

46: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:29:59.69 ID:ly5E4zs50
MOD使う気ない奴もあのツールは無効化しといた方がいいぞ
たっかいPCの寿命縮めたくないならね

79: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:38:28.54 ID:rB/++M0Y0
後でまとめて削除すればいいと思ってるのかも知れんが
上位がチーターだらけだと自分の実力がどれくらいか分からないンだわ
スポンサーリンク
91: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:41:12.72 ID:eK+TSbV/d
>>79
ボーダーが見えないとランキングイベントの意味ないよなあ
エアプ開発に言わせればボーダーなんて関係なく
どこまでもタイム詰めてくのを楽しめということかもしれんが
ふつうそこまでやれる奴は滅多におらんのよ

111: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:48:15.39 ID:7sSZZ8qM0
>>91
上澄みの0.1%以外には関係のないイベントにそんな真面目に労力割くわけがねーのよ
ほとんどのプレイヤーはランキング狙うどころかSすら出せないんだから
ガチ勢の人外タイムを眺めてすげーすげー言うだけで終わり

142: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:59:07.27 ID:YiqSGjim0
>>111
チート対策もできないくせにランキング報酬用意するカプコンすげー何考えてんのかわかんねー
とは思ってるな

177: 名無しさん 2025/04/10(木) 09:07:26.22 ID:7sSZZ8qM0
>>142
だから限定品じゃなくて先行入手でしかないのよ

80: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:38:55.85 ID:AeTKM2wJ0
プログラムの事なんか全くわからんけどガー不攻撃をガード出来るようにするガード強化を無効化するガー不攻撃実装するカプコンが
チートを無効化するアンチチートを無効化するチートを無効化出来ないわけないだろいい加減にしろ

94: 名無しさん 2025/04/10(木) 08:42:09.82 ID:7sSZZ8qM0
>>80
攻撃の属性に優先順位をつけるだけものとは全く別の次元の話だから

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR661

コメント

  1. 結局いたちごっこだしなぁ・・・

    某ゲームみたいにPC版は1年後とかに発売すればよかったのでは?と思う

    • この内容が周知されたうえに期間限定のコンテンツ中心で大半が旬を過ぎた後に販売じゃ今ほどは売れないだろうよ
      結果的に見れば同発だからこそ定価でも売り逃げに成功してる。遅らせたところでいたちごっこになることに変わりないから対策としての意味もないのよ

  2. 最初から死ぬほど重いアンチチートなんか走らせなかったら、modの知識付くことなく無難にプレイしてチーターにならずに済んだ人いっぱいいたんじゃないか?

    • アホみたいな他責はやめてください

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました