スポンサーリンク

【ワイルズ】TA走者とMOD・グリッチのグレーゾーン、そもそもルールでMODって禁止されてるの?【モンハンワイルズ】

TAトップランナーも環境オトモ罠封印して武器の立ち回りだけで王レダウ戦うとDPS半減近くになるんだな

181: 名無しさん 2025/05/03(土) 17:44:29.04 ID:NMEl0OEL0
>>176
猫バフが割とバカにならん

330: 名無しさん 2025/05/03(土) 18:46:05.00 ID:/SJF4eI00
acoのレダウの動画って、食事スキルが根性と火事場だけなんだけど、mod使用してるよな?それとも食事固定くらいは見逃されでる感じ?

334: 名無しさん 2025/05/03(土) 18:46:59.47 ID:FIxPIu+g0
>>330
ギルティ
スポンサーリンク
365: 名無しさん 2025/05/03(土) 18:58:55.49 ID:sMRqRx9V0
>>330
acoさんまだそういうのやってるんか
スポンサーリンク
371: 名無しさん 2025/05/03(土) 19:01:57.58 ID:Y2v3yPLr0
>>330
ps5でもTAは火事場猫グリッチはなんか暗黙の了解みたいな感じで何故か許されてるしそういう界隈やとしか

384: 名無しさん 2025/05/03(土) 19:05:25.86 ID:FIxPIu+g0
>>371
許されてるというかみんな興味ないから巣に籠もってる限りはどうでもいいって感じ
表に出てきたらまあぶっ叩かれる

380: 名無しさん 2025/05/03(土) 19:03:45.85 ID:NMEl0OEL0
>>330
MODありグリッチありの私のタイムでシコシコしてぇ~んだからあいつらに何言っても無駄

335: 名無しさん 2025/05/03(土) 18:47:23.44 ID:yLgEgBUW0
TA勢は大体みんな使ってるだろうけど黒確取る手段がないので
明らかにチート露呈してるヤツ以外は暫定白

339: 名無しさん 2025/05/03(土) 18:49:09.98 ID:X9x2/9Ba0
>>335
見分ける方法は簡単だよ
PCでやってる奴は全員チーター認定で問題ない

336: 名無しさん 2025/05/03(土) 18:47:37.37 ID:vF79TbOM0
MOD使用してるからなんなの?
使って当たり前でしょ

351: 名無しさん 2025/05/03(土) 18:53:52.08 ID:WE6C3Ork0
>>336
どっからがアウトか感覚麻痺してくるヤツがいるから辞めとけとしか

691: 名無しさん 2025/05/03(土) 20:18:31.26 ID:fGlXqgq50
王レダウTA勢が当たり前のようにミツムシ封じるバグ使ってるし相変わらずの民度やね

584: 名無しさん 2025/04/10(木) 15:39:39.57 ID:5eIiObDPd
某TA走者にチート疑惑かけられてるのか
3rdの時から色んな武器のTA記録見てたけどほぼ全てのクエストで1位独走なんて考えにくいし仮にそうだったとしてもあんまり驚かんな
大抵W以降から参戦してる人ってのもあるけど

でも立ち回りはすごく参考になる

588: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:22:21.12 ID:SpeO/x0u0
>>584
誰だか知らんが3rdからのTA現役プレイヤーまだいるのか
自分の見てた人はほとんど居なくなってるから寂しいな

585: 名無しさん 2025/04/10(木) 15:44:37.19 ID:udPcAFWV0
TA参加者漏れなくbanでいいじゃん

586: 名無しさん 2025/04/10(木) 15:46:25.41 ID:/WqyjxZs0
弓の某TA走者はPS4でやってる期間も長いよ
やろうと思えばPCだろうがCSだろうが関係ない
弓は海外のダメージ表記出さない人と、ゾシアの落石ダメージが低すぎる人が怪しまれてるけど
スポンサーリンク
589: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:29:19.05 ID:h9Z9nw1N0
TA走者全員に疑惑かけられてるだけ
チート確定の走者もおるらしいけどな
ねこがみはトップ走ってるから疑惑かかってるくらいかね
極ベヒソロ弓もねこがみより上のタイム出してる弓使いおるし

594: 名無しさん 2025/04/10(木) 16:50:23.44 ID:R400Nhaq0
ねこがみは過去作で理論値オマ作成とかじゃなかったっけ?
だから今作も疑惑ってだけ

598: 名無しさん 2025/04/10(木) 17:07:08.84 ID:y3F8DuYZd
CSでTA謳ってるやつだってPCで解析系MOD使った上でラン組み立てて走ってるだろ
立派なチーターだよ

603: 名無しさん 2025/04/10(木) 17:24:48.30 ID:bZ1PeBCX0
>>598
まー両方持ちもいるだろうね ただそれは別に法律違反とかではないかね 知らんけど
TAwikiルールだっけ?あれでもそういうのは禁止してないでしょ?
PCでプレイしてチャート組むのは別にいいんじゃないの? 知らんけど

604: 名無しさん 2025/04/10(木) 17:43:42.27 ID:y3F8DuYZd
>>603
TAwiki ルールではあらゆる種類のMODを禁止します。
1行目をお読みでない?

607: 名無しさん 2025/04/10(木) 17:54:05.50 ID:Vy1E91Qi0
>>604
横からだが気になったので調べてみた

> ルール
> 不正・MODについて (2022/08/11 更新)
>
> TAwiki ルールではあらゆる種類のMODを禁止します。(武器や防具の見た目変更、クリアタイマー短縮などのツール系も含む)
>
> MODを利用した動画をアップロードされる際には、タイトルに 「TAwiki」 または 「なしなし」、 「Vwiki」 と表記することを控えてください。

確かに明記されてるな

647: 名無しさん 2025/04/10(木) 22:05:59.85 ID:bZ1PeBCX0
>>607
これに書いてあるけども解釈に抜け穴があると言えるかね
https://www.mhrspeedrun.com/ja/sbwiki/about/submit/
要はTAで上げる動画だけでのMod禁止とも読み取れるね
後はCSで組んだチャートをPCでやりブラッシュアップするとかも禁止はしてないね
後は単純に体力やギミックやバグなんかの検証目的でのMod使用もwikiルールは禁止してるの?
そういう細かい解釈を禁じてる様な書き方じゃないよね…..

646: 名無しさん 2025/04/10(木) 21:53:26.21 ID:bZ1PeBCX0
>>604
603の奴はPCでプレイしてチャート組んでCSでそのチャートをやるって事ね
だから動画はCSのやつね
TAwikiルールも実機での升とかPCのModは禁止してるけどそういう抜け穴があるって事ね
書き方が悪かったか

605: 名無しさん 2025/04/10(木) 17:44:01.27 ID:IpbemP0W0
taでmod使ってることなんか暗黙の了解みたいなもんだと思ってたわ
律儀に歴戦アルシュ調査クエスト堀りしてたった3回の間にタイム出してたってんなわけないだろうに
スポンサーリンク
608: 名無しさん 2025/04/10(木) 17:57:14.89 ID:/WqyjxZs0
>>605
出現位置の調整して調査クエストをセーブ
3回やってセーブデータをロードする
これを繰り返す
Mod使ってても、被弾せず理想ムーブ出すにはこれをするしかない
弓とかエイム少しでもズレたら弱点外に当たるしな
チャレクエのドシャグマで被弾0で理想位置に当て続けるのも中々難しいっしょ

606: 名無しさん 2025/04/10(木) 17:53:08.09 ID:nZhKPpnX0
まあ動画投稿してるような人がサンブレイクでMODの誘惑に勝てる訳あらず
みんな錬成作成やってんなとは思ってるだろうしネタぐらい色んな人持ってるだろ
スポンサーリンク
609: 名無しさん 2025/04/10(木) 17:57:35.94 ID:tvNs2K5f0
いや普通にダメだろそれは…
TAやる為の練習用としてMOD使うならまだしもそれ使って生成したクエやアイテム使用すんのはアウトに決まってんだろ…
あーそう言えばps4の頃なんかゲームのデータをすごい状態に出来る!みたいなスゲー頭悪い謳い文句でUSBみたいなの売ってる奴あったの思い出した
一気に怪しく見えて来たわ…

612: 名無しさん 2025/04/10(木) 18:00:52.37 ID:iRr9NZW00
TA勢のチートがバレるなんて側から見たらおもちゃが降ってきたくらいの感覚やろ
ユーザー全員に影響あるランキングとは訳が違う

636: 名無しさん 2025/04/10(木) 20:06:40.61 ID:wPJG67Dz0
>>612
これなのよな
大半のプレイヤーはTAに興味無いしルールすら知らない
精々動画観て「すごい上手いね」って言う程度

613: 名無しさん 2025/04/10(木) 18:03:20.31 ID:/WqyjxZs0
出現位置調整はMod無しでもできるよ
誘導弾でスタート位置にしたい場所に誘導
そこで隠れ身の装衣を着て通常状態に戻して、調査クエストとして保存したらモンスターのスタート位置はそこからになる
スポンサーリンク
614: 名無しさん 2025/04/10(木) 18:04:06.19 ID:dNs1+GvF0
こういうのハッキリした線引きないもんな
例えば弱点特攻心眼の44やら45ってどこ情報?
図鑑の肉質からは数値出ないし公式的にはこういう数値は
ユーザー側はどうやって判断していく想定なのか

629: 名無しさん 2025/04/10(木) 19:11:47.93 ID:5eIiObDPd
>>614
最近のハンターは知らんかもだけど公式で発売されてる攻略本に大体載ってる(モンスターの知識書等)
肉質は勿論、スキルの詳細、モンスターのHPや状態異常のダメージとかな

少なくともデータを弄ってるかどうかが最大の線引きだと思う

632: 名無しさん 2025/04/10(木) 19:37:31.75 ID:dNs1+GvF0
>>629
あー攻略本とかあったね…
コレクターアイテムみたいになってて完全に忘れてたけど

615: 名無しさん 2025/04/10(木) 18:06:13.70 ID:nZhKPpnX0
そこまでいいはじめたらキリないっしょ

616: 名無しさん 2025/04/10(木) 18:12:41.45 ID:y3F8DuYZd
本人が猫笛が残ってましたって言ってももう誹謗中傷は止まらんだろうな
それだけSNSは叩ける奴を求めてる

618: 名無しさん 2025/04/10(木) 18:15:22.64 ID:IpbemP0W0
mod断固否定派は要はゲーム内で用意されてるもの以外は全部禁止ってスタンスでしょ
なら解析データ参考にするのなんか絶対ダメよな大変そう

引用元: ・【MHWilds】弓スレ 11射目

コメント

  1. AI絵なんかもそうだけど使うなとは言わないよ
    ただ使ったんなら明記しろよとは思ってる
    明記できないってことはそういうことなんでしょ?

  2. TAwikiルールは形骸化している
    今ではタイムを競うものではなく
    立ち回りをみるためのものと化している
    ※いくらタイムが早くてもリスキーであったり再現性が低い立ち回りはゴミクズです

  3. もうPC版の記録は余程の事でもない限り信用はされないだろうな

  4. MODとかチート使ってTAする意味が分からん
    再生数で小金稼ぎにもならんやろうし承認欲求ですか?

  5. Wikiルールの解釈以前にCAPCOMがMOD使うなっていってんだからMOD導入=悪だよ

  6. Mod導入も悪だし叩きたいだけのやつが猿みたく騒いでるし、どっちもどっちやなって

    • やることなくて暇持て余してるからしゃーない
      実質今作のエンコンや

  7. バニラルールとバグやmod使用の何でもありルールでレギュレーション分けてレギュ違反の記録は発覚次第削除ってすればいいだけなのになぁ…
    第8条やmod警察は騒ぐだろうけど殆どの人は記録に明記さえしてあれば他人がmodやバグ使ってようがどうでもいいと思うんですよ。

    • 要はRTAとかでいうany%とそれ以外で分ければ揉めないと思うよ
      日本のレギュレーションで言うとany%とTAwikiが比較対象になるかね

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました