スポンサーリンク

【ワイルズ】ゾシア4部位に回復速度!回復特化ビルドがめっちゃ強い件!【モンハンワイルズ】

652: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:25:07.16 ID:WmxfSIV10
回復速度アップめちゃくちゃ強くね?
1スロの最優先が環境適応と緩衝でその次の優先順位まである
装備構成にもよるけど早食いよりも強いと思う

657: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:30:16.40 ID:Z3HgEVct0
>>652
回復特化ビルドはかなり強いよ
火耐性20積んだ回復特化ビルドだとゾシアのブレス顔面受けしまくりながら回復薬使用数0で済んだりするし

665: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:41:02.25 ID:WmxfSIV10
>>657
今流行りの自動回復と組み合わせたらほとんど回復薬飲まなくなって強ってなった
下手に火力積むより強気に出れるし結果火力も出てるかも

667: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:41:56.12 ID:sTwEK94ea
>>665
回復ビルド詳しく教えてくだちぃ🥺
ゆーちゅーばー様の奴見てもよくわかんにゃい
スポンサーリンク
672: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:46:23.85 ID:o/1E9gHO0
>>667
ゾシア四部位に回復速度アップ3を付けるのが今のトレンド

673: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:46:54.29 ID:sTwEK94ea
>>672
あざすうぃ~😎🤟

691: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:01:11.01 ID:Z3HgEVct0
>>672
回復量upも付けた方が良い、ゾシアに乗る

687: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:57:53.93 ID:WmxfSIV10
>>667
俺が使ってるのは上から無垢β、シュバルカβ、護鎖β、シュバルカβ、無垢β、護石が挑戦2

護石が挑戦2、連撃1、渾身3、治癒3、適応1、適応1、緩衝1

発動スキルが弱特5、挑戦5、渾身3、体力回復量3、回復速度3、連撃1、逆襲1、属性吸収1、環境適応、水場、緩衝

加速再生と超回復が発動するから普通に戦うだけでモリモリ回復するし火力もそこそこ
ゾシア戦では護石を炎耐性に変えると20超えるのもポイント大きい

689: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:00:36.55 ID:3e8AxPFCa
>>687
さんきゅー神😍
回復速度積んだゾ4の使用感ってどうなのかしらね~
ちゃうど

749: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:31:41.17 ID:byeHNBI10
>>689
ゾ4の超回復2は1秒1しか回復しないからオススメしない
無垢はスロスキル優秀だから超回復1発動させとくかぐらいのもん
自動回復系は加速再生か破壊衝動の方が機能するから超回復とどっちも1で発動させるのがベターよ

757: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:38:35.10 ID:3e8AxPFCa
>>749
ゾ4の方が何か夢あっていいのにな…
残念だ😔
スポンサーリンク
758: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:38:37.91 ID:Z3HgEVct0
>>749
大剣の場合は加速再生積むより超回復2にした方が楽
回復量UP積むと1.3/sの回復量になるから加速再生1だけ積むよりも安定して回復する

767: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:41:43.68 ID:byeHNBI10
>>758
大剣でも加速再生はともかく破壊衝動のがよくね?
アレたしか自分で壊さなくても味方が壊せば発動したんじゃないっけ
普段ガンスで加速再生&超再生1だからエアプだったらすまんこ

793: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:49:52.56 ID:Z3HgEVct0
>>767
大剣はジャストタックルや相殺をしても地味に削れるからそういうのが勝手に回復してくれると精神衛生上良いんや
あと護鎖をもう1部位組み込もうとするとスキル構成に妥協が必要になる

695: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:02:19.56 ID:o/1E9gHO0
>>687
連撃と弱特いれてるならなんの武器かを言わないと意味ない武器種もあるし
それに回復ビルドでフルチャ捨ててるって‥

734: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:22:54.76 ID:WmxfSIV10
>>695
俺が使ってる武器でこの装備使うのは片手、ランス、笛かな
フルチャも組んでみたけどどうしても会心率を犠牲にしないといけないから弱かった
火力が欲しい時はゴア4部位使ってるし
あくまでもマルチの快適装備の1つ

739: 名無しさん 2025/04/16(水) 06:25:22.99 ID:Z3HgEVct0
>>734
よく見たら片手の装備構成、珠が違うだけで同じやんけ
やっぱ回復ビルドでも連撃1組むよな

668: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:42:57.86 ID:+yxP0WgJd
>>665
活力剤も強いから出掛ける前にはキノコ大好きで毒テングダケ食べてくといいよ
スポンサーリンク
670: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:45:38.53 ID:Xmy48TU70
>>652
ちょっとの削りが気になるなら回復速度+超回復がよくて
がっつり削らされたのを回復させたり状態異常含めると早食い+回復量upが良いって感じだから
ビルド・敵によってはあると全然違うだろうね

674: 名無しさん 2025/04/16(水) 05:47:48.37 ID:sTwEK94ea
加速再生は殴らなきゃ(使命感)あるからな

960: 名無しさん 2025/04/16(水) 07:30:32.11 ID:CuA6+knw0
これ最初から書いてたっけ?

最初から終わってたのかもな

※「討伐タイムを競うクエスト」のクリアタイムは集計仕様の都合、「不正行為」が未検閲の状態でランキングに反映されます。
最終的なランキング結果は公式からの発表をもっておこなわれます。

970: 名無しさん 2025/04/16(水) 07:33:43.86 ID:awvlLRYm0
>>960
開発さすがやね抜かりなし
チーターの勝利とか言ってる人らは注釈読んでないんだろうね

973: 名無しさん 2025/04/16(水) 07:34:17.02 ID:tK1N+ry90
>>960
これ自体は確か一時対応からじゃなかったかな
それなのにランキングTOP10に変動ありませんみたいなお知らせ流してんじゃねぇよ、みたいなレスがあった

983: 名無しさん 2025/04/16(水) 07:36:36.28 ID:dCie8gpy0
>>960
公式からの発表ってまさかXとかサイト上のことやろか
ゲーム内のランキングはあとから編集できるような作りにしてなくてもうずっと今のままみたいな?
だとしたらマヌケすぎる

引用元: ・【MHWilds】モンスターハンターワイルズ HR700

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました