
628: 名無しさん 2025/05/12(月) 11:30:33.97 ID:k8esQPNq0
歴戦王なんとか片手でSまであと30秒くらいまできた
ここで初見S余裕とか言ってる人らはどんな装備でやってるんですか
レダウ3部位に残りゴアにしたり無にしたり色々試してはいるんだけど多分単純に手数が足りてないんだろうな
ここで初見S余裕とか言ってる人らはどんな装備でやってるんですか
レダウ3部位に残りゴアにしたり無にしたり色々試してはいるんだけど多分単純に手数が足りてないんだろうな
630: 名無しさん 2025/05/12(月) 11:39:01.08 ID:nEHshVhw0
>>628
みんなガンナーでやってるでしょ
まあ片手でも普通にゴア4でいけるけど
みんなガンナーでやってるでしょ
まあ片手でも普通にゴア4でいけるけど
631: 名無しさん 2025/05/12(月) 11:39:58.64 ID:tVtt6RwB0
>>628
片手なら心眼つけて足ザクザクしてたらSはいけるだろ
あと乗りやスタンもとれ
片手なら心眼つけて足ザクザクしてたらSはいけるだろ
あと乗りやスタンもとれ
632: 名無しさん 2025/05/12(月) 11:51:01.37 ID:iDVqcbym0
>>628
王初見ならSはムズいけどイベクエで慣れてたって人が俺も含め大半だと思う
種粉塵鬼人薬使って食事券も使ってレダウγ4部位と落とし穴閃光落石駆使すれば届いた
王初見ならSはムズいけどイベクエで慣れてたって人が俺も含め大半だと思う
種粉塵鬼人薬使って食事券も使ってレダウγ4部位と落とし穴閃光落石駆使すれば届いた
633: 名無しさん 2025/05/12(月) 11:54:37.09 ID:iwA611d8M
>>628
心眼と業物か匠で鬼神種粉塵使って落とし穴はエリア移動時に調合してエリア毎に1回仕掛ける
落石は最初ミスったらやり直し
最後は眠った所に爆弾Gでギリギリ行けたよ
俺も片手で同じくらいのタイムで苦戦したから似たようなレベルだと思う
心眼と業物か匠で鬼神種粉塵使って落とし穴はエリア移動時に調合してエリア毎に1回仕掛ける
落石は最初ミスったらやり直し
最後は眠った所に爆弾Gでギリギリ行けたよ
俺も片手で同じくらいのタイムで苦戦したから似たようなレベルだと思う
635: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:06:07.84 ID:YNG9fmdBd
>>628
片手なら地上の相手がなんか動いたらスライディングで前に出る、位の勢いで足元に纏わりつけ
片手なら地上の相手がなんか動いたらスライディングで前に出る、位の勢いで足元に纏わりつけ
636: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:09:16.51 ID:nEHshVhw0
心眼で足切ってる方がいいのか?
俺普通に頭切りまくってたけど10分くらいだったよ
俺普通に頭切りまくってたけど10分くらいだったよ
637: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:12:29.35 ID:YNG9fmdBd
>>636
とりあえずS取りたい人向けだから
手が止まるくらいなら斬れるところ斬っとく
もちろん頭斬れるときは頭斬ったほうがいい
とりあえずS取りたい人向けだから
手が止まるくらいなら斬れるところ斬っとく
もちろん頭斬れるときは頭斬ったほうがいい
639: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:15:22.46 ID:nEHshVhw0
アナルほど
本スレでもたまに心眼の話題見るから今の強いスキルなのかと思ってた
本スレでもたまに心眼の話題見るから今の強いスキルなのかと思ってた
641: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:18:54.42 ID:EPEXdIEXa
>>639
頭狙いが安定しない武器ならかなり強いよ
片手の心眼はTAでも採用されてる
頭狙いが安定しない武器ならかなり強いよ
片手の心眼はTAでも採用されてる
642: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:21:39.27 ID:nEHshVhw0
>>641
王ダウ飛び回るし地雷で頭張りつき続けるのきつい時あるしな
心眼採用型の各武器種装備作ろうかな
王ダウ飛び回るし地雷で頭張りつき続けるのきつい時あるしな
心眼採用型の各武器種装備作ろうかな
640: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:16:38.79 ID:k8esQPNq0
皆さんありがとうございます
バフは開幕と移動の都度使うようにはしてて落石は開幕狙えそうな位置のときだけやってます
落とし穴は最後寝たときだけやってたので移動の都度やるようにしてみます
だいたい調子よくできてても坂とか段差で意図しない動きしたり閃光のショトカが反応しなかったりしてペース乱されてグダる事が多いです
武器は氷と爆破心眼両方で試してますが自分は氷のほうが早いことが多いかな
バフは開幕と移動の都度使うようにはしてて落石は開幕狙えそうな位置のときだけやってます
落とし穴は最後寝たときだけやってたので移動の都度やるようにしてみます
だいたい調子よくできてても坂とか段差で意図しない動きしたり閃光のショトカが反応しなかったりしてペース乱されてグダる事が多いです
武器は氷と爆破心眼両方で試してますが自分は氷のほうが早いことが多いかな
643: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:24:55.13 ID:d2S5Xla80
ダウンや咆哮やレールガン後の隙に頭を殴る→攻撃来そうだったら股下抜けるようにスライディングして足殴る
これを基本にして
飛んだら閃光の3ダウン
足先傷、太もも傷で左右合計4ダウン
これと落石の8ダウンでしっかり頭殴れば10分は確実に切れると思う
これを基本にして
飛んだら閃光の3ダウン
足先傷、太もも傷で左右合計4ダウン
これと落石の8ダウンでしっかり頭殴れば10分は確実に切れると思う
644: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:30:46.45 ID:x5+7hFx30
上手い人の動画見ると空中ガリガリは横スライディング、地面でのガリガリは足元にスラ
溜めジャンプ雷撃も足元スラ、大技も足元スラで脚切り、撃ち終わったら頭に集中モード
基本脚切りで傷できたら集中で転倒→頭ザクザクの繰り返しだった
溜めジャンプ雷撃も足元スラ、大技も足元スラで脚切り、撃ち終わったら頭に集中モード
基本脚切りで傷できたら集中で転倒→頭ザクザクの繰り返しだった
645: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:33:35.38 ID:x5+7hFx30
上手い人って立ち回りに無駄無いのと狙う場所への当て勘が優れてるんだよな
時間掛かるのはどっかで思考停止か弱点にキッチリ当てられない
時間掛かるのはどっかで思考停止か弱点にキッチリ当てられない
646: 名無しさん 2025/05/12(月) 12:44:44.35 ID:9gLBeGpo0
他の人も言ってるように装備よりアイテムを如何に使ってレダウが動けない時間を作るのが重要
ワイは閃光は最初からセット、□(相当)部分に誘導弾を最初から配置してる
ゴア装備で何度やってもS取れないなら多分こういう小さいことができてなくてグダってると思われる
ワイは閃光は最初からセット、□(相当)部分に誘導弾を最初から配置してる
ゴア装備で何度やってもS取れないなら多分こういう小さいことができてなくてグダってると思われる
引用元: ・【MHWilds】闘技大会スレ ★3
コメント