14: 名無しさん 2018/02/21(水) 20:02:31.39 ID:9PqIVzlq
マボロシモルフォは画像の情報見てなかったら永遠に見つけることはできなかっただろうな
探してる場所がそもそも違ったから…
探してる場所がそもそも違ったから…
15: 名無しさん 2018/02/21(水) 20:04:47.65 ID:4pxUzdbn
マボロシモルフォよくいないいない言われてるけど出にくいのに加えて見る場所間違えてるから会えてないパターンもありそうだよな
俺もコバルトモルフォの群れみてたし
俺もコバルトモルフォの群れみてたし
19: 名無しさん 2018/02/21(水) 21:36:14.03 ID:qrl6/zx1
マボロシチョウ……もといマボロシモルフォは古代樹初期キャンプから左の脇道で捕まえたわ
ドスヘラクレスがいるところ
ドスヘラクレスがいるところ
29: 名無しさん 2018/02/22(木) 01:08:42.65 ID:hycGnCoT
ブルースやってたらコダイジュとモルフォ同時に取れたわ
コダイジュは5、マボロシは6だったけど、かなり分かりにくいなコレ
30: 名無しさん 2018/02/22(木) 05:36:55.07 ID:rPFdC2Ci
https://i.imgur.com/saQtDab.jpg
前言われてたぷけぷけのねどこのマボロシモルフォ見つけた
前言われてたぷけぷけのねどこのマボロシモルフォ見つけた
32: 名無しさん 2018/02/22(木) 06:32:13.89 ID:jmmKDpV4
マボロシ11にいたぁ
雨でも夜でも出てくるな
形と大きさと色が通常と違うけど分かり辛いから双眼鏡があるといいな
雨でも夜でも出てくるな
形と大きさと色が通常と違うけど分かり辛いから双眼鏡があるといいな
97: 名無しさん 2018/02/22(木) 23:41:58.94 ID:syGS+ua3
気付いたらマボロシモルフォ5匹捕まえてた
コンプしてても見かけたらついつい獲っちゃう
コンプしてても見かけたらついつい獲っちゃう
103: 名無しさん 2018/02/23(金) 00:25:26.64 ID:pbCDhqB7
ボッチのマボロシモルフォを普通のモルフォの群れに混ぜてやる
他のレア系生物はハーレムだったりするのに
他のレア系生物はハーレムだったりするのに
233: 名無しさん 2018/02/24(土) 12:35:54.64 ID:J+uVB+sg
マボロシとコダイジュほんと居ないな
あとドス魚わかりづらすぎる
あとドス魚わかりづらすぎる
326: 名無しさん 2018/02/25(日) 11:24:32.05 ID:p4l+2QKV
マボロシモルフォを捕まえる時は手が震えたな
熱い…!
熱い…!
コメント
2年前の記事だけど初期キャンプからの脇道で見つけたって人初めて見た
検索しても6と11しか出なかったから驚き
ここも一応ポップスポットなのかな?