【システム・アイテム関連】
Q:予約特典どこ
A:マイルームのルームサービス行け
Q:探索で発見したのにフリークエスト出ない
A:ハンターランクが足りてないと無理
Q:ショートカットが元に戻るんだけど
A:アイテムマイセットにショートカットも登録されてるから
ショートカット登録後にアイテムマイセット作り直せ
Q:右下に表示されるアイテムの順番を変える方法は?
A:オプションでアイテムポーチ開いて△
これもアイテムマイセットに登録されてるから設定したらアイテムマイセット登録しとけ
Q:クエストの隣の吹き出し何?
A:依頼クエスト
クリアすれば食材の入手や設備の強化などが行われる
Q:各設備従業員の雑談長すぎ
A:×ボタンで会話をキャンセルできる
Q:右上に出る緑色のマークは何?
A:チャット未読あり
Q:ツタの葉モンスターのフンどうやって増やすの?
A:増やせないから錬金で落とし穴こやし弾を増やそう
Q:配信バウンティの???って何なの
A:進行度不足などの場合にその様な表記になります
(星5のランク時に配信バウンティが星7のクエストクリアなど)
Q:乗りどうなってんのこれ
A:ミニマップの周りの白い部分を見よう
赤みが差したら攻撃が来る合図なので移動かR2で耐える
怯ませる毎に白い部分が消え、3回怯ませればフィニッシュ
でかいガイドは進行で消えるが操作ガイドONなら右上に表示されてる
Q:全体マップのモンスターアイコン横のプラスマイナスって何?
A:プレイヤーとモンスターの高低差
Q:力の護符・爪、守りの護符・爪は重複する?
A:ポーチに入れてれば護符・爪ともに効果がでる
Q:クエスト一覧の青クリアと赤クリアって何?
A:青クリアは暫定で出現条件を満たしていなくて未クリア有り
赤クリアは全てクリア
Q:捕獲しても特殊闘技場クエストが出ない
Q:フリーが埋まらない
A:救援を「星◯ フリークエスト」で検索して未クリアの闘技場クエ等が出てくるまで根気よく検索
星4の陸珊瑚テトルーと
星6~7の研究施設の依頼クエストは見落としがち
Q:スキルLvってどうすれば上がる?
A:同じスキルを複数装備すれば上がる
防具自体のスキルレベルを上げる方法はない
Q:スロットのマークの違い何?
A:スロットレベル
スロットのレベルより装飾品のレベルが高いと装着できない
Q:属性武器のステータスが灰色なんだが
A:そのままだと無属性で属性解放ってスキルで有効化
Q:装備のαとβって何?組み合わせてもシリーズスキル発動するの?
A:αはスロット無しの代わりにスキルが多め
βはスロットある代わりにスキルが少なめ
αとβの組み合わせでもシリーズスキルは発動する
Q:素材と揃ってるのにオウビートパピメル出ないんだがバグ?
A:オウビートは男性専用でパピメルは女性専用(スキルは同一)
Q:装飾品でない・・・
A:フリークエストなどでも稀にでるが歴戦クエストの紫色の報酬枠で出る
なぞの珠はレア6までの珠で危険度1(受注条件HR13以上)
光る珠はレア7までの珠で危険度2(受注条件HR30以上)
古い珠はレア8までの珠で危険度3(受注条件HR50以上)
たまに段階が上の珠も出る(古い珠の一段階上は風化した珠)
Q:カスタム強化の武器素材がでない・・・
A:歴戦まわせ
猛者は危険度2以上の歴戦
英雄は危険度3の歴戦
Q:歴戦やっても使ってない武器のカスタム強化の素材出しかでないよ?
A:歴戦1,000回はまわしてからまたきて
[quads id=1]
○属性強化がすぐ頭打ちするから属性盛りにしたいなら覚醒+○属性強化なんだけど
今作は無属性強化に会心盛りが強いから武器種によってはあんまり必要ないよねっていう
>>58
戦略的にはそう
よく歴戦キリンの痕跡回しはキリンとネギの3枠以上が2、3個でるまでがよいとききますがなぜでしょうか?
いまキリンの3枠以上が3個でネギは2枠が2個なのですが、ネギ3枠以上2個まで頑張った方がいいですか?
単純にその後の、痕跡ストーキングがやりやすいからだと思う。
ネルギさんは短距離をうろうろしてるから、隠れ身装衣使うことでそれなりに集めやすい模様。
自分の調査クエが弾切れしたとしても、救援でまったく入れないわけではないから、
そこまで神経質にならなくても良いかもしれない。
>>12
ありがとうございます!
もうストーキング飽きたので進めます!
痕跡集め用なら枠は気にしないでいいぞ
そいつらは痕跡集めやすいけどフリーにはないから最初の任務クエで集めとこうって話
そんだけあれば十分やで
使ってる装備を売ると消えるらしい
ありがとう
コメント