639: 名無しさん 2018/02/27(火) 10:56:12.21 ID:InpLKGSN0
攻撃でダウン取られた時ってすぐ起き上がると起き攻めに会うこと多々あるけど、これって逆に全く操作せず勝手に起き上がるまで放置することでのデメリットってあるの?
スリップダメージエリアでのダウンを別としてね。
スリップダメージエリアでのダウンを別としてね。
641: 名無しさん 2018/02/27(火) 11:03:04.15 ID:TElmE9j3M
>>639
デメリットってのがどんなのを想像してんのか知らないけど別に無いよ。
デメリットってのがどんなのを想像してんのか知らないけど別に無いよ。
[quads id=1]
644: 名無しさん 2018/02/27(火) 11:14:47.40 ID:InpLKGSN0
>>641,642
ありがとう。長いダウンの時ってほっとくいて追撃がスカったのを見て起き上がる場合多いんだけど、放置して起き上がるタイミング(3~4秒後くらい?)後にヒットさせてくるような攻撃って存在するのかな?と疑問になって。
ありがとう。長いダウンの時ってほっとくいて追撃がスカったのを見て起き上がる場合多いんだけど、放置して起き上がるタイミング(3~4秒後くらい?)後にヒットさせてくるような攻撃って存在するのかな?と疑問になって。
650: 名無しさん 2018/02/27(火) 11:27:32.47 ID:TElmE9j3M
>>644
それこそモンスターと状況によりけりとしか言えないね。
大抵寝てる間にモンスターの攻撃終わってるよ。
ネルの前脚上げての溜め叩きつけとかも充分凌げるし。
それこそモンスターと状況によりけりとしか言えないね。
大抵寝てる間にモンスターの攻撃終わってるよ。
ネルの前脚上げての溜め叩きつけとかも充分凌げるし。
666: 名無しさん 2018/02/27(火) 12:04:59.37 ID:InpLKGSN0
>>650
そうそう。ネルの追撃とかだいたいこれでスカせるんだよね。だからメリットしかないと思ってたんだけど、無敵時間制限あるなら臨機応変にしないとね。
そうそう。ネルの追撃とかだいたいこれでスカせるんだよね。だからメリットしかないと思ってたんだけど、無敵時間制限あるなら臨機応変にしないとね。
今紫4枠に3連続撃運使って全て龍脈出たんだけど偶然?確率上がるのかな?もちろん欲しいのなんて…
640: 名無しさん 2018/02/27(火) 10:56:59.67 ID:InpLKGSN0
↑ダウン時間が長いケースの大ダメージ時限定です。
642: 名無しさん 2018/02/27(火) 11:06:13.19 ID:Cn4qUb/F0
モンスターの攻撃タイミングによりけりじゃない?
大抵の場合は早く起きないとモンスターの攻撃準備終わって、より危険な状態になる
大抵の場合は早く起きないとモンスターの攻撃準備終わって、より危険な状態になる
643: 名無しさん 2018/02/27(火) 11:14:36.40 ID:UpX+eXyRa
ダウンの無敵時間自体は変わらないから起きずに放置するとダウン状態のまま被弾するらしいですよ
645: 名無しさん 2018/02/27(火) 11:16:01.41 ID:InpLKGSN0
>>643
そうなんですか!知らなかったです。それでは放置も危険ですね。
ありがとう。
そうなんですか!知らなかったです。それでは放置も危険ですね。
ありがとう。
646: 名無しさん 2018/02/27(火) 11:20:49.53 ID:IWhO3ouza
下位のいらない防具は上位で役にたちますか?バージョンアップしてαβになるんでしょうか?
648: 名無しさん 2018/02/27(火) 11:24:19.30 ID:7PyswP3S0
>>646
全く別物です。上位装備は別の素材から作成します。
下位装備は、もう縛りプレイや検証用途でしか使わないので、不要なら売っても問題ないです。
全く別物です。上位装備は別の素材から作成します。
下位装備は、もう縛りプレイや検証用途でしか使わないので、不要なら売っても問題ないです。
652: 名無しさん 2018/02/27(火) 11:35:42.01 ID:IWhO3ouza
>>648ありがとうございます、売っちゃいます
コメント