水属性要らなくない?
338: 名無しさん 2018/02/27(火) 16:09:38.38 ID:I7kzwayEd
>>329
アンジャナフ、トビカガチ、ウラガンキン
辺りに効くからまぁ
どっちかって言うと火属性の方が使う相手少ない
アンジャナフ、トビカガチ、ウラガンキン
辺りに効くからまぁ
どっちかって言うと火属性の方が使う相手少ない
359: 名無しさん 2018/02/27(火) 16:11:51.62 ID:+7IQFPgzd
>>338
そういう意味ではなく氷と統合しちゃえばいいのにと思った
そういう意味ではなく氷と統合しちゃえばいいのにと思った
[quads id=1]
365: 名無しさん 2018/02/27(火) 16:12:42.78 ID:ulHJZ+8oM
>>359
これは百理ある
これは百理ある
357: 名無しさん 2018/02/27(火) 16:11:37.35 ID:rZ0xyxdx0
>>329
テオを楽々3分クッキングできる水属性がいらないとか
テオを楽々3分クッキングできる水属性がいらないとか
361: 名無しさん 2018/02/27(火) 16:12:09.74 ID:q+Wfcezr0
>>329
テオ相手に水属性の弓使ってみ
テオ相手に水属性の弓使ってみ
[quads id=1]
114: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:37:17.40 ID:7u890zOn0
初心者なんで頼む
武器で色が付いていない属性ってどう言う意味なの?
118: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:38:02.24 ID:I7kzwayEd
>>114
属性解放っていうスキル付けると発動する属性
属性解放っていうスキル付けると発動する属性
137: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:40:51.65 ID:7u890zOn0
>>118
ありがとう やっと意味が解ったわ
属性解放のレベルごとに攻撃力が増すんだね
ありがとう やっと意味が解ったわ
属性解放のレベルごとに攻撃力が増すんだね
120: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:38:24.66 ID:leH+5lj/0
>>114
スキルの属性解放をつけると発動するよということ
詳しくは属性解放のスキルの説明読んでみて
スキルの属性解放をつけると発動するよということ
詳しくは属性解放のスキルの説明読んでみて
124: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:38:41.72 ID:uE7a1ktcd
>>114
属性解放のスキルをつけないと無属性
属性解放のスキルをつけないと無属性
127: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:39:10.00 ID:vN53cNv70
ディスるわけじゃないけど今作の属性開放系って使うやついんのか?ってくらい条件きつくない?
珠とかレベル1にしろよって思うんだけど
珠とかレベル1にしろよって思うんだけど
135: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:40:16.30 ID:/b7Gj943d
>>127
キリン足がなかったらきつかった
キリン足がなかったらきつかった
149: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:41:44.68 ID:vN53cNv70
>>135
あれデザインがどうしてもxxxで俺の脳内から存在が消えてたわ
カプコンは重ね着できないのは俺も賛成だから
こだわりを捨ててモンスの素材部分の色も変えさせてほしいわ
あれデザインがどうしてもxxxで俺の脳内から存在が消えてたわ
カプコンは重ね着できないのは俺も賛成だから
こだわりを捨ててモンスの素材部分の色も変えさせてほしいわ
136: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:40:46.13 ID:MEnLjNJyM
>>127
あれでレベル制とか誰が使うのか
それでいて属性武器がそもそも強くないという
あれでレベル制とか誰が使うのか
それでいて属性武器がそもそも強くないという
157: 名無しさん 2018/02/27(火) 15:42:14.08 ID:hVCa3JiF0
>>127
弓では使う、後ボルボスラアクとか
弓では使う、後ボルボスラアクとか
329: 名無しさん 2018/02/27(火) 16:08:09.20 ID:+7IQFPgzd
コメント