364: 名無しさん 2018/02/28(水) 10:45:05.43 ID:0DhjBUB70
ガ強使わない場合、ネルの滑空ってどうしのいでる?
回避距離積んでも範囲が大きくて避けきれないんだ
回避距離積んでも範囲が大きくて避けきれないんだ
365: 名無しさん 2018/02/28(水) 10:46:23.54 ID:YgZXu2W20
>>364
ガード不能攻撃でもなんでもないのでガ強無しで受け止める
ガード性能あるとなおよし
ガード不能攻撃でもなんでもないのでガ強無しで受け止める
ガード性能あるとなおよし
369: 名無しさん 2018/02/28(水) 10:49:49.56 ID:0DhjBUB70
>>365
やはり多少のダメージ覚悟でいくしかないか
やはり多少のダメージ覚悟でいくしかないか
372: 名無しさん 2018/02/28(水) 10:52:08.08 ID:YgZXu2W20
>>369
多少のダメージを取るか、1乙orノーダメ回避に賭けるか
どっちを好むかはプレイヤー次第かな
多少のダメージを取るか、1乙orノーダメ回避に賭けるか
どっちを好むかはプレイヤー次第かな
476: 名無しさん 2018/02/28(水) 12:42:11.29 ID:0DhjBUB70
>>372
ごめん!見落としていた
回避性能を無理なく付けられるようになったら回避を試して行こうかな
ごめん!見落としていた
回避性能を無理なく付けられるようになったら回避を試して行こうかな
>>464
まずはなけなしの英雄石を捧げる覚悟を決めるのだ
561: 名無しさん 2018/02/28(水) 15:11:09.03 ID:5q9aMP1DM
>>476
HR100超えたけど俺のソフトには英雄石槍は実装されてないみたいだ
HR100超えたけど俺のソフトには英雄石槍は実装されてないみたいだ
368: 名無しさん 2018/02/28(水) 10:49:30.48 ID:S40UcLG80
ガ強じゃなくてガ性じゃね?
というのは置いといて回避性能積んでワンチャンかそのままガードか
立ち納刀→緊急回避でも間に合った気がするがかなりシビア
376: 名無しさん 2018/02/28(水) 10:54:11.43 ID:0DhjBUB70
>>368
察しの通り書き間違えていた
やっぱりネル相手にはガード性能を付けることにする
察しの通り書き間違えていた
やっぱりネル相手にはガード性能を付けることにする
[quads id=1]
232: 名無しさん 2018/02/28(水) 03:58:10.44 ID:QPGVAMJf0
マルチのネルギガンテだけやたら乙ってしまうんだけどどうしたらいいんだろうか
他のだとそんなことないのに…
ネギ相手にするときどんなスキル積んでる?
他のだとそんなことないのに…
ネギ相手にするときどんなスキル積んでる?
235: 名無しさん 2018/02/28(水) 04:04:10.23 ID:3xq6HemLp
>>232
ガードしてれば勝てるよ
基本
ガードしてれば勝てるよ
基本
256: 名無しさん 2018/02/28(水) 04:43:18.28 ID:QPGVAMJf0
>>234
>>235
>>240
>>235
>>240
ありがとう ちょっとゾンビ構成に甘えすぎてたかもしれない
ボルトゴッチの教え胸に刻みなおすわ
240: 名無しさん 2018/02/28(水) 04:15:47.91 ID:4pUxmrSd0
>>232
寝てからが辛いなら戦う前にハジケ結晶拾って足引きずって移動始めたときに怯ませれば寝床まで行かないはず
それ以前の問題ならちゃんとがーどしよう
寝てからが辛いなら戦う前にハジケ結晶拾って足引きずって移動始めたときに怯ませれば寝床まで行かないはず
それ以前の問題ならちゃんとがーどしよう
234: 名無しさん 2018/02/28(水) 04:02:52.41 ID:UEPeMU8za
ネギは個別対策要らないしガ性1と武器に合わせた基本スキルばっかだなあ、集中だの匠だの
とりあえずガードと前ステに物言わせて潜り込めばそうそう死なんよ
とりあえずガードと前ステに物言わせて潜り込めばそうそう死なんよ
263: 名無しさん 2018/02/28(水) 04:59:10.05 ID:D4i2/X8ya
前ネギ5分切れないって言ってた奴だけど、練習して不動来てバゼル担いだら3分半切れたよありがとう
コメント