スポンサーリンク

【MHW】鬼人薬と硬化薬の効果は1乙するまで永続?【モンハンワールド】

944: 名無しさん 2018/02/28(水) 04:31:09.92 ID:ExCwH40Y0
鬼人薬と硬化薬は説明欄に一時的の記載がないので、
1乙するまで永続なのでしょうか?

947: 名無しさん 2018/02/28(水) 05:34:06.43 ID:lwjNPZjd0
>>944
永続だよ
グレートも永続
マヒダケ
ニトロダケも永続

974: 名無しさん 2018/02/28(水) 09:01:54.94 ID:GjKu7lHQM
>>947
おう、、知らんかった

[quads id=1]

172: 名無しさん 2018/02/25(日) 22:56:58.50 ID:iy9jENDd0
重複するバフの種類を教えて下さい
鬼人薬・鬼人薬グレート・怪力の種・鬼人の粉塵・怪力の丸薬・ニトロダケ
また今作強走薬グレートは存在しないのでしょうか

218: 名無しさん 2018/02/26(月) 01:23:20.57 ID:LOCLFJX+0
>>172
お願いします

241: 名無しさん 2018/02/26(月) 03:36:18.57 ID:AVmYsvLf0
フルチャージ+鬼人薬や、笛+鬼人薬などはかさなりますか?
それとも効果が一番大きいものに上書きでしょうか?

382: 名無しさん 2018/02/26(月) 15:19:14.19 ID:gCcTjtFv0
>>241
基本的に名前や種類が明らかに違うものは重複して効果ある
重複しないものは怪力の種/丸薬とか鬼人薬:鬼人薬Gとか

>>271
個人的には判定を完全に回避しないといけないフレーム回避の方が難しい
GPと比べてリターンが薄いし、フレーム回避中心に戦うなら他の武器種でいい
そもそも回避性能なしのフレーム回避自体が最後の手段だと思う

>>325
素と同じ色が伸びるだけのやつは付ける意味薄い
剛刃研磨、達人芸、業物、砥石高速化辺りでもフォロー出来るし

>>357
各種テトルーイベント

915: 名無しさん 2018/02/28(水) 01:13:09.57 ID:u3tz3M3V0
歴戦テオ絶対死にたくないマンです。
素防御465、火耐性30、
体力3耳栓5怯み1
キノコで活力鬼人硬化
怪力忍耐の種をボリボリ食べます
免疫着ます

ハンマーでわりと引っ掛かれたり燃やされたりします
モリモリ状態ですが回復が面倒で…ここからさらに硬くするなら食事は属性耐性と防御どっちが効果的なんでしょうか?

918: 名無しさん 2018/02/28(水) 01:17:26.03 ID:u3tz3M3V0
>>915
素防御435の間違いでした

919: 名無しさん 2018/02/28(水) 01:18:49.72 ID:4Guk2VOtp
>>915
ハンマーやめるか立ち回り考えた方がいい気がする
怒った時だけ耐火の装衣か不動の装衣着たらどう?

コメント

記事を書いている人
アイルー速報管理人をフォローする
タイトルとURLをコピーしました