307: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:23:47.12 ID:b2a5TPWP0
スタ急はあると便利
308: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:25:08.57 ID:TDkyVi7v0
完全に個人の好みやろ
俺はスタ急も体術も距離もランナーも全部いらんけど逆に全部いるって人もいるだろうしな
俺はスタ急も体術も距離もランナーも全部いらんけど逆に全部いるって人もいるだろうしな
309: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:25:20.41 ID:9NnLweOB0
強化AAよく使う人はスタ急の優先度が低いって言うし…火力にもなる力の解放が一番好きです
311: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:30:28.66 ID:c4EXWjYA0
スタ急だけはいる
312: 名無しさん 2022/07/27(水) 22:34:00.78 ID:RwIA21KM0
力の解放を余ったスロに添えるのが一番コスパいいって結論に至った
今までスタ急2入れてたけど外してもあんまり違いが分からなかった 3だと実感できるかもしれないけど地味に重い
今までスタ急2入れてたけど外してもあんまり違いが分からなかった 3だと実感できるかもしれないけど地味に重い
432: 名無しさん 2022/07/28(木) 13:54:55.18 ID:N0uw59HS0
体術とかスタ急って積まないで慣れた方がいい感じ?
お守り的に達人芸3を業物3にすればスタミナ消費軽減系もそこそこ積めるんだけど
お守り的に達人芸3を業物3にすればスタミナ消費軽減系もそこそこ積めるんだけど
434: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:01:37.31 ID:qTN7T0MNH
>>432
つけようがつけまいがTAするんでもなければ大して変わらんから好きな方でいいよマジで
つけようがつけまいがTAするんでもなければ大して変わらんから好きな方でいいよマジで
433: 名無しさん 2022/07/28(木) 13:59:09.53 ID:UKKHCkUy0
スタきゅうりは双剣デビュー当初つけてたけどスタミナ減ったら解除して獣強化AAで殴っては鬼人化しての繰り返しだからスタミナ系スキルいらんなってなった
スタミナ管理慣れないうちは付けてもいいかなレベル
スタミナ管理慣れないうちは付けてもいいかなレベル
438: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:05:39.26 ID://nLCOOua
折角弱特超会心付けてるのに、強化AAは弱点殴り続けるの難しいから出来るだけ鬼人化AXで殴る回数増やすためにスタ急くらいは付ける
440: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:14:07.19 ID:f/b730a90
>>438
スタ急体術も火力スキルって言える余地あるよな…
スタ急体術も火力スキルって言える余地あるよな…
443: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:26:13.71 ID:z7stNMHp0
強化AA3回くらいでスタミナ回復するからまた鬼人化すればいいのでは
ゲージが無くなるまで続ける必要はない
スタ急3なら強化AAが1回少なくて済むかもしれん
ゲージが無くなるまで続ける必要はない
スタ急3なら強化AAが1回少なくて済むかもしれん
445: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:32:26.34 ID:Lk9uDuZlM
回避距離2と体術5外せなかったけど翔蟲使い3つけて朧駆けいっぱい使うようになったら外せたよ👍
446: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:35:25.72 ID:nri7zr/ba
未経験にはスタミナ系要らないよって勧めた方がいいのかもね
覚えること多くない武器なんだからスタミナ管理くらい覚えて貰おう
覚えること多くない武器なんだからスタミナ管理くらい覚えて貰おう
448: 名無しさん 2022/07/28(木) 14:46:40.90 ID:P7iuo1yIH
必須ではない、が全てよね
あるほうが動きやすいのだけは間違いないけど呪われない程度にはしたほうがいい
あるほうが動きやすいのだけは間違いないけど呪われない程度にはしたほうがいい
451: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:04:39.35 ID:lWR6WkhK0
ライズからいつもスタミナ0で立ち回るからいらん
453: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:08:02.19 ID:WGHWCpnu0
スタミナ系入れても攻撃見切り7弱特剛刃3属性5連撃1辺りは余裕で入るからなあ
超会心2に落としたり属性会心外してスタミナ系2入れる分には、損してる感じがないというか
超会心2に落としたり属性会心外してスタミナ系2入れる分には、損してる感じがないというか
457: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:49:47.89 ID:0/yUGaDb0
鬼人化空舞撃ってスタミナ0着地した時に鬼人化解除→研糸をいつもミスって逆に撃ってスタミナ回復時間減らしちゃう。
458: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:54:50.11 ID:+b9nf8Ox0
スタミナ防御ガン盛と見切り会心ガン盛で討伐時間が変わらない自分は安定と成長、どちらを求めるかで決めてる
459: 名無しさん 2022/07/28(木) 15:55:08.61 ID:xL6CIMNjp
ジルエアエル来たらぴゅんぴゅんしたいがために体術つむわ
480: 名無しさん 2022/07/28(木) 19:35:38.98 ID:HQHbAJIq0
スタ急は吹っ飛んだ時に勝手にスタミナぐんと回復するのが便利だなって思ったな
3ないと弱いのがダメだけど
3ないと弱いのがダメだけど
496: 名無しさん 2022/07/28(木) 21:06:30.88 ID:qBkPBuUj0
でも鬼人化維持してる時間が長ければその分火力に繋がるんじゃないのか?
ただでさえ切れ味スキルいらないのに体術切って積めるスキルある?
ただでさえ切れ味スキルいらないのに体術切って積めるスキルある?
499: 名無しさん 2022/07/28(木) 21:13:32.68 ID:iZ01Yj330
渡りに厳しいってよりマジで自分の感覚だもんな
切れ味ケアの仕方で武器選びも変わるし
スタミナ系や回避系どれくらい入れるかも個人差あるし
切れ味ケアの仕方で武器選びも変わるし
スタミナ系や回避系どれくらい入れるかも個人差あるし
500: 名無しさん 2022/07/28(木) 21:14:12.45 ID:AafsAa120
スタミナは0になってからが本番みたいなとこある
516: 名無しさん 2022/07/28(木) 21:26:56.74 ID:iZ01Yj330
正直スタミナ系と距離は使ってみるしかないよな
団子や強走薬もあるし
切れ味も研糸含めて護石と相談しつつだし
武器は前にあったテンプレの奴全部作るだけで足りそう
団子や強走薬もあるし
切れ味も研糸含めて護石と相談しつつだし
武器は前にあったテンプレの奴全部作るだけで足りそう
526: 名無しさん 2022/07/28(木) 21:36:19.17 ID:IK5AaQcEd
初心者はとりあえず常時鬼神化したくなるだろうしスタ急と体術盛って得意なモンスター狩ってみるのがいんじゃね!火力が欲しくなれば試行錯誤するやろ!
528: 名無しさん 2022/07/28(木) 21:38:41.47 ID:ODOewrJ6a
常時強走でやるなら早食いもオヌヌメ
537: 名無しさん 2022/07/28(木) 21:58:51.24 ID:hBwcjL3jM
体術で鬼神回避の消費ゲージも減ればなあ…
567: 名無しさん 2022/07/28(木) 22:49:14.69 ID:4U/5bCNO0
>>537
え?減らないの?
え?減らないの?
569: 名無しさん 2022/07/28(木) 22:51:51.87 ID:1GMfBWF6H
>>567
スタミナじゃなくて鬼人ゲージのことだろ
スタミナじゃなくて鬼人ゲージのことだろ
790: 名無しさん 2022/07/29(金) 16:50:23.52 ID:9B7ZIac6d
そもそも攻撃3スロ4が普通に候補になるのだからそれに追加で体術3が付くのは普通に大当たりなのよ
単品でつけるかは個人差あるけどあるほうが便利だし
単品でつけるかは個人差あるけどあるほうが便利だし
858: 名無しさん 2022/07/29(金) 20:42:33.75 ID:GvpY7sCJd
初心者はランナースタ急体術盛って狩りながら削れるものは削っていけでいんでないん?(適当)俺も攻撃4見切り7属性攻撃5あとは適当に組んで色々試してるけど結局モンスターとか武器の切れ味でスキルが定着しない!
コメント